閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ベガルタ武藤、チームメイトの八反田に寿司をもたらす

101 コメント

  1. タイトルだけで吹いた

  2. ※70 ※73
    おおっ!まさかこのブログで塩釜を宣伝してくれるとは…。
    ありがたやありがたや。

  3. 自分で脱パック寿司!
    なんかワロタwwwwww

  4. 塩竃神社の階段はエグかったな~寿司は食い損ねたけど
    塩釜~松島は遊覧船で移動してなかなか楽しかった

  5. ※80
    生魚苦手なら安いのじゃなくて、ちゃんとした良い奴から食べたほうがいいと思う。
    自分は以前雲丹苦手だったけど美味しし生きた雲丹食べてから安い雲丹も食べれるようになったし

  6. なんで回転寿司すっとばして回らない寿司もたらしたの
    その気前のよさナイス

  7. 鮨勘さんは回転寿司だけど中心街の一番町四丁目支店は回りませんよ。しかも
    値段も他の支店と変わらないし。
    あとは塩釜のすし哲は仙台駅地下に支店がある。
    仙台にいた高桑がお気に入りだった記憶が

  8. この季節だと鮨勘にホヤの軍艦とかあるで。

  9. 塩竈仲卸市場で300のご飯に好きな魚見繕って乗っけて食べる
    これですよ

  10. 監督交代前はこの世の終わりみたいなレス多かったけど、いい雰囲気戻ってよかったね
    そういえば広島戦は渡邊森保のベガルタチームメート対決だったんだね

  11. 鮨勘は仙台駅周辺だと東口店も回らない。
    回る店舗でも回ってるのとらないで食べたいの注文すればいい。というか回る店舗でも回らない席もあったような。

  12. わらしべ長者の話を思い出した。

  13. 塩竈は小樽や清水に負けない寿司どころですよ!
    ナイショにしておきたいけど思い切ってオススメする知る人ぞ知る名店は亀喜寿司。握りのみならず、すり身入りの卵焼きも絶品。
    足を運ぶ価値のある店だとおもいますが、いかがですか蝗さん方?

  14. ※54
    佐賀も食い物うまいしな!・・・って土曜に寿司はちょっと待ってー!

  15. これからはBBQのかわりにもたらされるべきだな

  16. 海鮮なら時期によっては仙台駅から常磐線で南下して
    亘理でほっき飯とかはらこ飯もオススメですぜ、蝗の方々
    知らない方の為に説明すると
    ほっき飯はほっき貝の炊き込み御飯
    はらこ飯は鮭の炊き込み御飯にいくら
    生魚NGでいくらはOKと言う方は是非

  17. 毎週末、仙台に多くの寿司がもたらされますように

  18. ※34
    ファン感で寿司を握る武藤。
    その店の名は、もたら寿司。
    ※92
    寿司のわらしべって書こうとしたら…w
    最終的には、銀座のあの寿司か。

  19. 高級寿司屋で「アカガイは閖上産 だけを使う」などと言われる、これは宮城県名取市産
    江戸前も認める美味さ

  20. 仙台のスタグルに寿司ありますよね?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ