次の記事 HOME 前の記事 【J2第16節 熊本×富山】熊本が岡本&養父ゴールでドロー沼抜け出し8戦ぶり勝利!富山は最下位転落 2014.05.31 17:05 37 富山・熊本 2014年J2第16節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第16節 熊本×仙台】仙台が相良のミドルシュートで勝利収め今季初の連勝!熊本は天敵に屈しホーム3連勝ならず 【J2第16節 徳島×熊本】熊本が好調徳島に競り勝ち8試合ぶり勝利!今季リーグ戦初スタメンの大崎舜が殊勲の決勝ゴール 【J2第16節 札幌×富山】後半の2ゴールで逆転した札幌が約1か月ぶりのホーム白星!青木亮太が完璧な直接FKで決勝点 37 コメント 21. 名無しさん 2014.5.31 21:15 ID: hlZWM5YTU4 カマタマーレに抜かれたカターレはマ抜けだな 22. 名無しさん 2014.5.31 21:19 ID: g4MWI2YzQz 富山次節は湘南戦か…。 弱り目に祟り目だね(ガッカリ 23. 名無しさん 2014.5.31 21:37 ID: ViYzI5ZTU4 シーズン開始前 「富山第一が優勝したからカターレも高校生に負けないような結果を残すかもしれない。」 今 「高校生カワイソス」 24. 名無しさん 2014.5.31 22:04 ID: BiM2QzMzIz 逆に考えるんだ、これは負け続けることによってみんなの関心を集める「ハルウララ」作戦をやっているんだと!(錯乱) 25. 名無しさん 2014.5.31 22:10 ID: RiYzQ2MTlk 他サポだけどなんで4バックに固執してんの?セットプレーやクロスからの失点が多いんだから、去年までみたいにCBの枚数増やして5バック状態でもいいからしのげよ。二列目の選手が増えたけど、全然得点数伸びないんだからまず守備からなんとかしろ。つーか監督代えろ。前から思ってたが、安間監督の選手起用とか理解しがたいものがあって監督としての資質を疑うわ 26. 名無しさん 2014.5.31 22:46 ID: Q1ODc1MTk5 気温34度で昼間の試合は大変だったろ 27. 名無しさん 2014.6.1 00:03 ID: NiOTAxOTZh 選手のプレーも淡白な感じでなんとも‥ 監督も変えた方がいいとは思うけど。 28. 名無しさん 2014.6.1 10:23 ID: FiZGM4ZDM5 中島は海外へ羽ばたけそうですか・・・?(小声) 29. 名無しさん 2014.6.1 11:34 ID: JlMWQ4OThi 中島と白崎は富山で羽ばたくはずが安間のおかげでキャリアを汚すことに、こんなこと予想してなかったろうな 30. 名無しさん 2014.6.1 13:32 ID: liNmMwMjQ3 今、くまモンのツイッター見たら蔵さんの名前間違ってた ツイッタ―やってないんでこれ見てる誰か くまモンにつっこんでやってください 31. 名無しさん 2014.6.1 14:04 ID: c3ZDg2NWZl 中島は噂通りVVV行ってた方がマシだったんじゃ・・・ 32. 名無しさん 2014.6.1 14:15 ID: EzOGU0MzY3 中島とか白崎は過大評価されてんじゃねえの そこまで圧倒的な選手でもないだろ ただ安間じゃないとこんなに選手集まらんって言っても その集まった選手を使ってこの状態じゃなんの意味もないと思う 33. 名無しさん 2014.6.1 14:57 ID: YzZDhmMjcy ※8 ノリは一般入場の時間には完売してました 34. 名無しさん 2014.6.1 17:44 ID: Q0MWE2NjEz ※32 まぁ中島はともかく白崎は去年の活躍があったからなあ。 彼のお陰で去年は残留できたと言っても過言じゃないし。 35. 名無しさん 2014.6.1 21:02 ID: JlYTkyOGJh ※30 蔵川じゃなくて藏川ね。 36. 名無しさん 2014.6.1 21:18 ID: liNmMwMjQ3 ※35 ああ!俺間違った! 37. 名無しさん 2014.6.2 17:57 ID: UwNjM5MmQ4 ※21 俺は面白いと思うよ(小声) « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.5.31 17:09 ID: BlYjY0Zjc2 あつそう 2. 名無しさん 2014.5.31 17:11 ID: JiNTU0NjA1 勝利って楽しいな それからユース上がりが試合に出れたのは大きいね スタメン奪取してほしい 3. 名無しさん 2014.5.31 17:11 ID: RlYjk0ODUx 男前田は就任から最終節まで14試合で勝点5 ぽっちゃり安間は現在16試合で勝点5 4. 馬 2014.5.31 17:18 ID: ZjZGMwOTdl この時期のホーム戦が水前寺なる理由はただ一つ、高校総体。 うまスタが主会場になるのでどうしても無理。 讃岐は監督から選手まで元所属が多いので踏ん張って欲しい。 5. 名無しさん 2014.5.31 17:23 ID: RkZTgwODMz さようなら富山。 6. 名無しさん 2014.5.31 17:23 ID: JmNDIxN2Rk 全然面白くないわ 7. 名無しさん 2014.5.31 17:24 ID: MzZDEyODgw 富山第一と変われよ 8. 名無しさん 2014.5.31 17:25 ID: BhZjFiOTli 海苔は売れたのかな 残ってるならネットで買おかな 9. 名無しさん 2014.5.31 17:25 ID: MwOWFlNTc0 3500ならうまスタでなく水前寺でむしろ良かったんじゃないかと 10. 名無しさん 2014.5.31 17:32 ID: VlMGE3NmI2 得点が養父、イエローが木村と国吉か。元甲府、目立ち過ぎ。 11. 馬 2014.5.31 17:45 ID: ZjZGMwOTdl しかし、16戦で2度目の6連敗って普通は監督交代だと思うんだけどなぁ。 12. 名無しさん 2014.5.31 17:59 ID: FjNzYzZTI0 U22代表の中島頼りないね・・・ まあ特に期待はしてないんだけどね 13. 名無しさん 2014.5.31 18:50 ID: JmNjM3ZTg5 安間解任あるで 14. 名無しさん 2014.5.31 18:57 ID: g1NzExYjBi 安間って明らかに監督として無能だよね 偉い人に取り入るのが上手いのかな 15. 栗鼠 2014.5.31 18:58 ID: M0M2I4YTQ1 ※11 やっぱりそう思うでしょ? 16. 名無しさん 2014.5.31 19:03 ID: IxNzFmZDE2 安間さんは今と甲府時代とでどう違ったんだが。甲府の頃はJ2で4位まで行ったしなぁ。 まぁ、思い切って安間さん解任して別の監督連れてくるのもやってみるべきだと思うんだけども・・・誰がいるよ?現状の富山を良い方向へ変えられる力を持った指導者。思いつかんぞ。 17. 名無しさん 2014.5.31 19:07 ID: I0NjYzYzYx これなら楚和さんの方が勝てるわ 18. 名無しさん 2014.5.31 19:35 ID: IxNzFmZDE2 ※17 じゃあ、もう一回やってもらったほうがいいのか? 19. 名無しさん 2014.5.31 19:55 ID: Y2YWRkODkx 割とマジで監督変えるしかないと思う。松田呼ぼう 20. 名無しさん 2014.5.31 20:09 ID: UzNTA5ZTg2 そんな富山はそうりょくけっしゅうプロジェクトとかいう死亡フラグイベントを始めた 21. 名無しさん 2014.5.31 21:15 ID: hlZWM5YTU4 カマタマーレに抜かれたカターレはマ抜けだな 22. 名無しさん 2014.5.31 21:19 ID: g4MWI2YzQz 富山次節は湘南戦か…。 弱り目に祟り目だね(ガッカリ 23. 名無しさん 2014.5.31 21:37 ID: ViYzI5ZTU4 シーズン開始前 「富山第一が優勝したからカターレも高校生に負けないような結果を残すかもしれない。」 今 「高校生カワイソス」 24. 名無しさん 2014.5.31 22:04 ID: BiM2QzMzIz 逆に考えるんだ、これは負け続けることによってみんなの関心を集める「ハルウララ」作戦をやっているんだと!(錯乱) 25. 名無しさん 2014.5.31 22:10 ID: RiYzQ2MTlk 他サポだけどなんで4バックに固執してんの?セットプレーやクロスからの失点が多いんだから、去年までみたいにCBの枚数増やして5バック状態でもいいからしのげよ。二列目の選手が増えたけど、全然得点数伸びないんだからまず守備からなんとかしろ。つーか監督代えろ。前から思ってたが、安間監督の選手起用とか理解しがたいものがあって監督としての資質を疑うわ 26. 名無しさん 2014.5.31 22:46 ID: Q1ODc1MTk5 気温34度で昼間の試合は大変だったろ 27. 名無しさん 2014.6.1 00:03 ID: NiOTAxOTZh 選手のプレーも淡白な感じでなんとも‥ 監督も変えた方がいいとは思うけど。 28. 名無しさん 2014.6.1 10:23 ID: FiZGM4ZDM5 中島は海外へ羽ばたけそうですか・・・?(小声) 29. 名無しさん 2014.6.1 11:34 ID: JlMWQ4OThi 中島と白崎は富山で羽ばたくはずが安間のおかげでキャリアを汚すことに、こんなこと予想してなかったろうな 30. 名無しさん 2014.6.1 13:32 ID: liNmMwMjQ3 今、くまモンのツイッター見たら蔵さんの名前間違ってた ツイッタ―やってないんでこれ見てる誰か くまモンにつっこんでやってください 31. 名無しさん 2014.6.1 14:04 ID: c3ZDg2NWZl 中島は噂通りVVV行ってた方がマシだったんじゃ・・・ 32. 名無しさん 2014.6.1 14:15 ID: EzOGU0MzY3 中島とか白崎は過大評価されてんじゃねえの そこまで圧倒的な選手でもないだろ ただ安間じゃないとこんなに選手集まらんって言っても その集まった選手を使ってこの状態じゃなんの意味もないと思う 33. 名無しさん 2014.6.1 14:57 ID: YzZDhmMjcy ※8 ノリは一般入場の時間には完売してました 34. 名無しさん 2014.6.1 17:44 ID: Q0MWE2NjEz ※32 まぁ中島はともかく白崎は去年の活躍があったからなあ。 彼のお陰で去年は残留できたと言っても過言じゃないし。 35. 名無しさん 2014.6.1 21:02 ID: JlYTkyOGJh ※30 蔵川じゃなくて藏川ね。 36. 名無しさん 2014.6.1 21:18 ID: liNmMwMjQ3 ※35 ああ!俺間違った! 37. 名無しさん 2014.6.2 17:57 ID: UwNjM5MmQ4 ※21 俺は面白いと思うよ(小声) 次の記事 HOME 前の記事
ID: hlZWM5YTU4
カマタマーレに抜かれたカターレはマ抜けだな
ID: g4MWI2YzQz
富山次節は湘南戦か…。
弱り目に祟り目だね(ガッカリ
ID: ViYzI5ZTU4
シーズン開始前
「富山第一が優勝したからカターレも高校生に負けないような結果を残すかもしれない。」
今
「高校生カワイソス」
ID: BiM2QzMzIz
逆に考えるんだ、これは負け続けることによってみんなの関心を集める「ハルウララ」作戦をやっているんだと!(錯乱)
ID: RiYzQ2MTlk
他サポだけどなんで4バックに固執してんの?セットプレーやクロスからの失点が多いんだから、去年までみたいにCBの枚数増やして5バック状態でもいいからしのげよ。二列目の選手が増えたけど、全然得点数伸びないんだからまず守備からなんとかしろ。つーか監督代えろ。前から思ってたが、安間監督の選手起用とか理解しがたいものがあって監督としての資質を疑うわ
ID: Q1ODc1MTk5
気温34度で昼間の試合は大変だったろ
ID: NiOTAxOTZh
選手のプレーも淡白な感じでなんとも‥
監督も変えた方がいいとは思うけど。
ID: FiZGM4ZDM5
中島は海外へ羽ばたけそうですか・・・?(小声)
ID: JlMWQ4OThi
中島と白崎は富山で羽ばたくはずが安間のおかげでキャリアを汚すことに、こんなこと予想してなかったろうな
ID: liNmMwMjQ3
今、くまモンのツイッター見たら蔵さんの名前間違ってた
ツイッタ―やってないんでこれ見てる誰か
くまモンにつっこんでやってください
ID: c3ZDg2NWZl
中島は噂通りVVV行ってた方がマシだったんじゃ・・・
ID: EzOGU0MzY3
中島とか白崎は過大評価されてんじゃねえの
そこまで圧倒的な選手でもないだろ
ただ安間じゃないとこんなに選手集まらんって言っても
その集まった選手を使ってこの状態じゃなんの意味もないと思う
ID: YzZDhmMjcy
※8
ノリは一般入場の時間には完売してました
ID: Q0MWE2NjEz
※32
まぁ中島はともかく白崎は去年の活躍があったからなあ。
彼のお陰で去年は残留できたと言っても過言じゃないし。
ID: JlYTkyOGJh
※30
蔵川じゃなくて藏川ね。
ID: liNmMwMjQ3
※35
ああ!俺間違った!
ID: UwNjM5MmQ4
※21
俺は面白いと思うよ(小声)