次の記事 HOME 前の記事 サンフレッチェ広島が「こやのんキーホルダー 日本代表 青山敏弘選手応援Ver.」を販売 2014.06.12 21:51 52 広島 小谷野薫, 青山敏弘, 2014年W杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 大分トリニータがきょう天皇杯のスタグルで「すだちサイダー」を販売 大分といえば「かぼす」なのに? 【J1第23節 岡山×広島】広島は“日本代表”中村草太がラストプレーで劇的決勝ゴール!中国ダービーを制し3試合ぶり勝利 【J1第23節 柏×F東京】柏が“日本代表”久保藤次郎の決勝ヘッド弾でウノゼロ勝利!4戦負けなし2連勝で首位浮上 52 コメント 21. 名無し緑 2014.6.12 22:15 ID: M2MzcwMjRk うちに来てフィギュア作ろうぜ! 22. 名無しさん 2014.6.12 22:15 ID: U4ZThmYTk5 やだ、かわいい! 23. 名無しさん 2014.6.12 22:16 ID: FiNzNkZWI3 ** 削除されました ** 24. 名無しさん 2014.6.12 22:19 ID: ZjMzJkNDU1 後はブラジルでテレビに映るのみ。最高の宣伝効果や。 25. 名無しさん 2014.6.12 22:22 ID: I5MjY2NDBj ヘタの取れる仕様で 26. 鯉熊 2014.6.12 22:26 ID: RjNjU2MzM1 ※13 むしろ、よそが物足りなく感じる。 27. 名無しさん 2014.6.12 22:30 ID: hhNTJkYTY1 ※25 それ期待してる 愛媛の蛙は行くのかなー流石にPVかね 28. 名無しさん 2014.6.12 22:33 ID: kzODk2Mzc1 井林「コトブキヤさんこやのんフィギュアくださいな」 29. 名無しのサッカーマニア 2014.6.12 22:50 ID: EyMDMxYzk2 こやのん代表ユニ似合うな… 30. 名無しさん 2014.6.12 22:53 ID: NjZGVmOTZl ※28 場外で二人して太鼓叩いてる姿が浮かんでしまった・・・ 31. 名無しさん 2014.6.12 22:58 ID: czOGMzYjEy サンフレッチェの資金確保のためだけじゃなくて、Jリーグにいい選手がいるというアピール。代表だけじゃなくてJリーグにも少しでも多くの人に関心を持ってもらいたいということ。日本サッカー全体にとっての利益になり得ることを考えれば悪く無いと思うね。むしろ他のクラブも代表人気をJリーグにもつなげる努力をもっとしてもいいのかもしれない。 32. 名無しさん 2014.6.12 23:01 ID: Y1YjM4ZjFk ネットで200個ってことは、瞬殺かな。 33. 名無しさん 2014.6.12 23:02 ID: ZjOWM2OTUx グッズ出すのはいいけど販売数が相変わらず少ないよ…。 販売数を後一桁増やしても今なら完売出来ると思いますが。 量産体制が整って無いんかな… 34. 名無しさん 2014.6.12 23:32 ID: E4ZjNjMjI4 金銭的なものじゃないんだろうな サポや無関心な人たちに対するアピール的なものなんだろうな 35. 名無しさん 2014.6.12 23:48 ID: RhNThjZjBh こやのんスマイル全開じゃないですか! 300個じゃ足りないと思うの(´・ω・`) 36. 名無し熊さん 2014.6.13 00:12 ID: M4NDRkMDBm カープのTシャツも300枚が基本だし、それにあやかったんだろう 瞬殺できればいいね ※13 大都市圏に比べたら、商機も購買者も凄く少ないからね チャンスを見逃してたらすぐに赤字転落しちゃうのよ 37. 名無しさん@渦 2014.6.13 00:16 ID: Q5OTI2MzAy うちもここまで柔軟に動けたらなぁ 38. 名無しさん 2014.6.13 00:17 ID: FiZjMwNDVm 商魂すごい 39. 名無しさん 2014.6.13 00:29 ID: kwNjNmNzRh こやのんさん髪が伸びてる気がする 40. 名無しさん 2014.6.13 01:00 ID: MyZGUwZDBh これは良い便乗。 « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.6.12 21:53 ID: NlOTU3MjNm 笑 さすがこやのん!! 2. 名無しさん 2014.6.12 21:53 ID: UzZTUyZGFj こやのんを3Dプリンターで実体化しか残されてない・・・ 3. 名無しさん 2014.6.12 21:54 ID: g5ZGNjZjAy ユニ姿かっこいい 4. 名無しさん 2014.6.12 21:54 ID: UyNjI5ZjBi さすが敏腕社長 商機を逃さない 5. 名無しさん 2014.6.12 21:55 ID: M4NjU0NzI1 ほしい 6. 熊 2014.6.12 21:55 ID: dmN2E2NDZm リーグ戦再開したら着ぐるみが登場していそうな気がしてきた… 7. 名無しさん 2014.6.12 21:55 ID: U1Y2JmYzZk コヤノンの顔が青山になってるのかと思った 8. 名無しのサッカーマニア 2014.6.12 21:55 ID: diYWYyMTM1 スポンサーに配慮してアディダスロゴ隠してる 9. 名無しさん 2014.6.12 21:56 ID: ExOTJmM2U3 おでんにナス入れてみるか…… 10. 名無しさん 2014.6.12 21:56 ID: E2ZDJhNjM0 もちろんこの波に乗るよね 11. 名無しさん 2014.6.12 21:56 ID: A3Mzk2ODBl ワールドカップ、こやのんを探せ!するか。 12. ? 2014.6.12 21:57 ID: UxN2QyNDY1 ナスは食べ物だよな?よし! 13. 名無しさん 2014.6.12 21:57 ID: I4MDBjYTU1 広島は野球もサッカーも商売根性たくましすぎませんかね・・・? どうなの熊さんw 14. 名無しさん 2014.6.12 21:57 ID: ZjN2Q1NGI3 ※7 15. 名無しさん@長崎 2014.6.12 21:58 ID: VlMDI1YTY2 広島はサッカーも野球もグッズのセンスがあっていいなあ・・・ うちの担当は熊さんとこに修行に行ってほしい。 16. 名無しさん 2014.6.12 22:04 ID: NjZGVmOTZl ※6 着ぐるみ出来たらたまに本人が告知なしでこっそり入ってたりしそうな気がする・・・ 17. 名無しさん 2014.6.12 22:04 ID: Q3MGQ1MjZi 商魂たくましいなコヤノンwww 18. 名無しさん 2014.6.12 22:04 ID: BmNzRjYjAw こやのんの生態に詳しい専門家は 「普段は口を閉じて微笑んでいるのに今回は開いている 青山選手の代表選出が余程嬉しかったのではないか」 と分析しているということです 19. 名無しさん 2014.6.12 22:06 ID: AzNGNhZjI0 こやのんのねんどろいどが欲しいです 20. 名無しさん 2014.6.12 22:10 ID: hiMDFlNGE2 社長さすがや! でも日曜は休日出勤だから買えんわ 21. 名無し緑 2014.6.12 22:15 ID: M2MzcwMjRk うちに来てフィギュア作ろうぜ! 22. 名無しさん 2014.6.12 22:15 ID: U4ZThmYTk5 やだ、かわいい! 23. 名無しさん 2014.6.12 22:16 ID: FiNzNkZWI3 ** 削除されました ** 24. 名無しさん 2014.6.12 22:19 ID: ZjMzJkNDU1 後はブラジルでテレビに映るのみ。最高の宣伝効果や。 25. 名無しさん 2014.6.12 22:22 ID: I5MjY2NDBj ヘタの取れる仕様で 26. 鯉熊 2014.6.12 22:26 ID: RjNjU2MzM1 ※13 むしろ、よそが物足りなく感じる。 27. 名無しさん 2014.6.12 22:30 ID: hhNTJkYTY1 ※25 それ期待してる 愛媛の蛙は行くのかなー流石にPVかね 28. 名無しさん 2014.6.12 22:33 ID: kzODk2Mzc1 井林「コトブキヤさんこやのんフィギュアくださいな」 29. 名無しのサッカーマニア 2014.6.12 22:50 ID: EyMDMxYzk2 こやのん代表ユニ似合うな… 30. 名無しさん 2014.6.12 22:53 ID: NjZGVmOTZl ※28 場外で二人して太鼓叩いてる姿が浮かんでしまった・・・ 31. 名無しさん 2014.6.12 22:58 ID: czOGMzYjEy サンフレッチェの資金確保のためだけじゃなくて、Jリーグにいい選手がいるというアピール。代表だけじゃなくてJリーグにも少しでも多くの人に関心を持ってもらいたいということ。日本サッカー全体にとっての利益になり得ることを考えれば悪く無いと思うね。むしろ他のクラブも代表人気をJリーグにもつなげる努力をもっとしてもいいのかもしれない。 32. 名無しさん 2014.6.12 23:01 ID: Y1YjM4ZjFk ネットで200個ってことは、瞬殺かな。 33. 名無しさん 2014.6.12 23:02 ID: ZjOWM2OTUx グッズ出すのはいいけど販売数が相変わらず少ないよ…。 販売数を後一桁増やしても今なら完売出来ると思いますが。 量産体制が整って無いんかな… 34. 名無しさん 2014.6.12 23:32 ID: E4ZjNjMjI4 金銭的なものじゃないんだろうな サポや無関心な人たちに対するアピール的なものなんだろうな 35. 名無しさん 2014.6.12 23:48 ID: RhNThjZjBh こやのんスマイル全開じゃないですか! 300個じゃ足りないと思うの(´・ω・`) 36. 名無し熊さん 2014.6.13 00:12 ID: M4NDRkMDBm カープのTシャツも300枚が基本だし、それにあやかったんだろう 瞬殺できればいいね ※13 大都市圏に比べたら、商機も購買者も凄く少ないからね チャンスを見逃してたらすぐに赤字転落しちゃうのよ 37. 名無しさん@渦 2014.6.13 00:16 ID: Q5OTI2MzAy うちもここまで柔軟に動けたらなぁ 38. 名無しさん 2014.6.13 00:17 ID: FiZjMwNDVm 商魂すごい 39. 名無しさん 2014.6.13 00:29 ID: kwNjNmNzRh こやのんさん髪が伸びてる気がする 40. 名無しさん 2014.6.13 01:00 ID: MyZGUwZDBh これは良い便乗。 41. 名無しさん 2014.6.13 01:30 ID: RlZGQ1MGE4 300個でたりるの? 42. 名無しさん 2014.6.13 03:17 ID: M2ZDA3ZmY3 熊と鯉のせいで広島市民の財布はすっからかん 43. 名無しさん 2014.6.13 03:26 ID: I2Mzc0NjBj 戦争が始まってしまうんだなぁ… 300なんて瞬殺じゃん 44. 名熊しさん 2014.6.13 03:27 ID: QwMGVjMmEx こやのんチェアマン待望論かあ・・・ チェアマンもすごいけど、個人的には政界に出てほしいな。 45. 熊 2014.6.13 03:39 ID: M3YmQwY2Nh スポーツマネジメントをやりたいって有能な人は絶対にいる。 けど、日本のスポーツ界って閉鎖的すぎて、そういった人たちが来る門を閉じちゃってる。 もう少し開放的にすれば、サッカーにしろ野球にしろアメリカみたいにビジネスとしても発展すると思うんだけどな。 46. 仙 2014.6.13 08:55 ID: UwOTM5OTRm 熊さんちょっと商魂たくましすぎんよ~ 47. 熊 2014.6.13 10:14 ID: ljMDQ3MmM0 こやのんってJが関わって無い新しいキャラを産み出したから、ここまでフレキシブルに動けるんだよ。 チーム名が入ったり、エンブレムが入ったりしてるグッズを出そうとすると、版権とかの問題で一回J側にお伺いを立てなきゃいけないから。 プロ野球はチームに関する版権や意匠を自チームで管理してる。 だからゴーサインさえ出ればいくらでもグッズを発売できるし、ホークスが福岡企業相手に無料で開放して一気にホークスカラー一色にしたのは有名な話。 正直、そこはプロ野球が羨ましいね。 48. 名無しさん 2014.6.13 11:02 ID: MwZGZlNGQ4 このヤンキーホンダーに見えた ヤンキーホンダーってなに?ってなった 49. 名無しさん 2014.6.13 12:08 ID: kxODdkNTNh あれ、整形熊は? 50. 名無しさん 2014.6.14 11:27 ID: ViMzUwMmZh え?こやのん本当にブラジル行ってるの? 51. 名無しさん 2014.6.15 14:34 ID: c2YjE2ZjRi こやのん乗ってるな 52. ななしさん@スタジアム 2014.6.17 11:13 ID: VlOWZhMDY5 でも、カープのグッズ見た後サンフレのグッズ見ると やっぱ寂しく感じる 次の記事 HOME 前の記事
ID: M2MzcwMjRk
うちに来てフィギュア作ろうぜ!
ID: U4ZThmYTk5
やだ、かわいい!
ID: FiNzNkZWI3
** 削除されました **
ID: ZjMzJkNDU1
後はブラジルでテレビに映るのみ。最高の宣伝効果や。
ID: I5MjY2NDBj
ヘタの取れる仕様で
ID: RjNjU2MzM1
※13
むしろ、よそが物足りなく感じる。
ID: hhNTJkYTY1
※25
それ期待してる
愛媛の蛙は行くのかなー流石にPVかね
ID: kzODk2Mzc1
井林「コトブキヤさんこやのんフィギュアくださいな」
ID: EyMDMxYzk2
こやのん代表ユニ似合うな…
ID: NjZGVmOTZl
※28
場外で二人して太鼓叩いてる姿が浮かんでしまった・・・
ID: czOGMzYjEy
サンフレッチェの資金確保のためだけじゃなくて、Jリーグにいい選手がいるというアピール。代表だけじゃなくてJリーグにも少しでも多くの人に関心を持ってもらいたいということ。日本サッカー全体にとっての利益になり得ることを考えれば悪く無いと思うね。むしろ他のクラブも代表人気をJリーグにもつなげる努力をもっとしてもいいのかもしれない。
ID: Y1YjM4ZjFk
ネットで200個ってことは、瞬殺かな。
ID: ZjOWM2OTUx
グッズ出すのはいいけど販売数が相変わらず少ないよ…。
販売数を後一桁増やしても今なら完売出来ると思いますが。
量産体制が整って無いんかな…
ID: E4ZjNjMjI4
金銭的なものじゃないんだろうな
サポや無関心な人たちに対するアピール的なものなんだろうな
ID: RhNThjZjBh
こやのんスマイル全開じゃないですか!
300個じゃ足りないと思うの(´・ω・`)
ID: M4NDRkMDBm
カープのTシャツも300枚が基本だし、それにあやかったんだろう
瞬殺できればいいね
※13
大都市圏に比べたら、商機も購買者も凄く少ないからね
チャンスを見逃してたらすぐに赤字転落しちゃうのよ
ID: Q5OTI2MzAy
うちもここまで柔軟に動けたらなぁ
ID: FiZjMwNDVm
商魂すごい
ID: kwNjNmNzRh
こやのんさん髪が伸びてる気がする
ID: MyZGUwZDBh
これは良い便乗。