次の記事 HOME 前の記事 【J2第18節 松本×北九州】北九州が原一樹決勝弾で上位対決制す!4戦ぶり勝利で4位浮上 2014.06.14 23:44 35 松本・北九州 2014年J2第18節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ルヴァン杯 北九州×岡山】堅守・北九州がJ1岡山を下し今季ルヴァンの下剋上第一号!今季公式戦の4勝はすべてクリーンシート 【J2第18節 徳島×町田】徳島が今季初の逆転勝利で首位町田を撃破!柿谷が決勝ゴール 【J2第18節 熊本×山形】山形が3発快勝で今季初の3連勝!好調のチアゴアウベスは3試合連続ゴール 35 コメント 21. 名無しさん 2014.6.15 00:47 ID: NjYjkyMmJl 北QってHondaや佐川ポジなんだね…… 22. 名無しさん 2014.6.15 00:51 ID: g0NDgyMTg4 ※3 北九州と福岡の距離考えれば無理だと分かる。 23. 名無しさん 2014.6.15 01:04 ID: A0MjQwZTBi ※19 そういやそうだっけ Qちゃんとこがプレーオフ圏内になったら 昇格プレーオフの煽りVはどうなるんだろうねー 24. 名無しさん 2014.6.15 01:28 ID: QwN2ViZGI2 好調山雅を倒すとは…やるな 25. 名無しさん 2014.6.15 02:08 ID: ZlNTg2OWRl 北九州の順位変遷 2010:19位 2011:8位 2012:9位 2013:16位 今後はこうだな 2014:5位 2015:6位 2016:13位 2017:2位 2018:3位 昇格待ったなし! 26. 名無しさん 2014.6.15 02:45 ID: Y2NjNlNDQy 北Qすげぇな。ヤスショックを2年かからず克服した上に上積みしとる 27. コメントだじぇ! 2014.6.15 03:02 ID: NjNTA1NDRm 柱谷兄弟頑張ってるねぇ 28. 名無しさん 2014.6.15 03:21 ID: ZlZTk2NjE0 なるほど。そうなるとJ1のチームとしては、北Qにはいっそのこと2位になってもらった方が良いわけか… 29. 名無しさん 2014.6.15 07:29 ID: UwYWU4NjAw ヤス時代でも勝てなかった山形岡山に去年勝ってたし昨日はアルウィン初勝利 積むべきものは積んでるな 30. 名無しさん 2014.6.15 07:39 ID: Q3NmM1MTJk 完全に赤帽軍団が居なくなった後の鳥栖 31. 名無しさん 2014.6.15 07:47 ID: MyNzJkMTVh ヤス時代はリーグトップのファール数だったから今の方がまだ応援できるな 32. 名無しさん 2014.6.15 07:55 ID: BjZTg5ODlh 昇格できなくてもPO枠に入れば、競技場改修に向けた活動が盛り上がるし、レンタル受け入れや活躍した選手のオファーも有利になる。柱谷の評価も上がるだろう。 33. 名無しさん 2014.6.15 08:21 ID: gxZDhkM2Fl 三浦ヤスの時はヤスが1番にモチベーション失って、最終的にヴェルディに行っちゃったんじゃなかったっけ? そのヴェルディは北九州の遥か下の順位というのが… 34. 名無しさん 2014.6.15 13:00 ID: Q5MWQwYTFi 下手な鉄砲はいくら撃っても当たらないの典型が昨日の山雅。 35. 浜風吹けば名無し松 2014.6.16 18:40 ID: M5NjY1NDMy はるばる九州から来たサポーターに白星を献上してしまった訳ですが、素人目にも攻めの形が作れてなかった。 船山が中に入ってサビアと絡んだり、単発的な変化は有ったけれど、今までのスタイルがハマっていただけに、修正するのに時間掛かるかもね。 次の試合のリアクションが大事ですな。 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.6.14 23:56 ID: JmMWYyNTRi このコメントは削除されました。 2. 名無しさん 2014.6.14 23:56 ID: E2ZTI0Zjc0 おぉ調子いいですね でもJ1ライセンスないんだよねぇ・・・ なんとかならないものか 3. 名無しさん 2014.6.14 23:58 ID: I3MjVjZTNm 本拠地を変えればいい ほら、同じ福岡のチームのスタジアムお客さんすくないらしいし・・・ 4. 名無しさん 2014.6.14 23:58 ID: I5ZjdkMDZj 4位って凄いね ただ北九州は4位でフィニッシュしてもPO行けないんだっけ? 選手のモチベーション維持するの大変やなあ やっさんの時はそのへんどうだったんやろ 5. 松本 2014.6.15 00:03 ID: hhYjk2NmZk くやしーです! 6. 磐 2014.6.15 00:05 ID: I5MGNiYmY4 北九州を舐めてはいけない(戒め) 7. 名無しさん 2014.6.15 00:08 ID: I0OTgzMWM0 PO出れないから、選手のモチベーションがない? それは、ない。 選手は活躍すれば個人移籍もあるし、チームが低迷すれば自分の評価も落ち、サッカー選手生命も終わる。 みんな必死だよ。 8. 赤 2014.6.15 00:08 ID: A0MjQwZTBi うちが言うのもアレだけど なんで京都は原を出しちゃったかねえ 9. 名無しさん 2014.6.15 00:09 ID: EwNzYwMDMx 3位相手によくやった! アウェイの戦いとしては理想的だったな かなり研究してたと思うしチーム全体でつかみ取った勝利ですわ 10. 名無しさん 2014.6.15 00:09 ID: gzNzY1NGFh 18試合目で早くも初年度(36試合)の勝点の2倍や 11. 名無しさん 2014.6.15 00:18 ID: AwMjk0Mzcz 小倉に本拠地つくんの? アクセスはすげぇよくなるな 12. 名無しのサッカーマニア 2014.6.15 00:24 ID: Q0NGUzY2Nk 昇格したら小倉の新スタジアムができるまで博多の森ってことになるのかな? 13. 名無しさん 2014.6.15 00:26 ID: c3OTlkMjZj マジで何で京都は原を出しちゃったんだ? 14. 名無しさん 2014.6.15 00:34 ID: AyNGI2ZDVj もし北九州がプレーオフ圏内でフィニッシュだったら今年のPOどうなるの?繰り上げで7位が出場? 15. 名無しさん 2014.6.15 00:38 ID: VjNTRjOTYy ※12 Jリーグのクラブライセンス制度とホームタウン制度を調べれば、 昇格も博多の森開催も出来ない、ってことが分かると思うよ…。 16. 川崎 2014.6.15 00:38 ID: M2ZTQ3YWU1 ※14 代替え出場は無しです 今見たく北九州が4位でフィニッシュならPOは (5位vs6位)vs3位って形になるかと 17. 名無しさん 2014.6.15 00:39 ID: A1ZTU4ZDk0 ※14 7位の繰り上げなく、3位のチームがいきなりプレーオフ決勝になる。 18. 名無しさん 2014.6.15 00:42 ID: JkMWUzZDkx 北Qが1~2位 自動昇格枠が一つ無効に→J1 16位のクラブが命拾い 北Qが3位 4位のクラブが(5位vs6位戦勝者との)国立決戦へ直行 北Qが4位 3位のクラブが(5位vs6位戦勝者との)国立決戦へ直行 北Qが5位 3位のクラブが(4位vs6位戦勝者との)国立決戦へ直行 北Qが6位 3位のクラブが(4位vs5位戦勝者との)国立決戦へ直行 19. 名無しさん 2014.6.15 00:46 ID: hjZDUxN2Jk 国立はもう使えないぞ 20. 名無しさん 2014.6.15 00:46 ID: A3MWU0ZTA5 北九州の躍進すごいな あの大脱走からまさかこうなるとは・・・ 21. 名無しさん 2014.6.15 00:47 ID: NjYjkyMmJl 北QってHondaや佐川ポジなんだね…… 22. 名無しさん 2014.6.15 00:51 ID: g0NDgyMTg4 ※3 北九州と福岡の距離考えれば無理だと分かる。 23. 名無しさん 2014.6.15 01:04 ID: A0MjQwZTBi ※19 そういやそうだっけ Qちゃんとこがプレーオフ圏内になったら 昇格プレーオフの煽りVはどうなるんだろうねー 24. 名無しさん 2014.6.15 01:28 ID: QwN2ViZGI2 好調山雅を倒すとは…やるな 25. 名無しさん 2014.6.15 02:08 ID: ZlNTg2OWRl 北九州の順位変遷 2010:19位 2011:8位 2012:9位 2013:16位 今後はこうだな 2014:5位 2015:6位 2016:13位 2017:2位 2018:3位 昇格待ったなし! 26. 名無しさん 2014.6.15 02:45 ID: Y2NjNlNDQy 北Qすげぇな。ヤスショックを2年かからず克服した上に上積みしとる 27. コメントだじぇ! 2014.6.15 03:02 ID: NjNTA1NDRm 柱谷兄弟頑張ってるねぇ 28. 名無しさん 2014.6.15 03:21 ID: ZlZTk2NjE0 なるほど。そうなるとJ1のチームとしては、北Qにはいっそのこと2位になってもらった方が良いわけか… 29. 名無しさん 2014.6.15 07:29 ID: UwYWU4NjAw ヤス時代でも勝てなかった山形岡山に去年勝ってたし昨日はアルウィン初勝利 積むべきものは積んでるな 30. 名無しさん 2014.6.15 07:39 ID: Q3NmM1MTJk 完全に赤帽軍団が居なくなった後の鳥栖 31. 名無しさん 2014.6.15 07:47 ID: MyNzJkMTVh ヤス時代はリーグトップのファール数だったから今の方がまだ応援できるな 32. 名無しさん 2014.6.15 07:55 ID: BjZTg5ODlh 昇格できなくてもPO枠に入れば、競技場改修に向けた活動が盛り上がるし、レンタル受け入れや活躍した選手のオファーも有利になる。柱谷の評価も上がるだろう。 33. 名無しさん 2014.6.15 08:21 ID: gxZDhkM2Fl 三浦ヤスの時はヤスが1番にモチベーション失って、最終的にヴェルディに行っちゃったんじゃなかったっけ? そのヴェルディは北九州の遥か下の順位というのが… 34. 名無しさん 2014.6.15 13:00 ID: Q5MWQwYTFi 下手な鉄砲はいくら撃っても当たらないの典型が昨日の山雅。 35. 浜風吹けば名無し松 2014.6.16 18:40 ID: M5NjY1NDMy はるばる九州から来たサポーターに白星を献上してしまった訳ですが、素人目にも攻めの形が作れてなかった。 船山が中に入ってサビアと絡んだり、単発的な変化は有ったけれど、今までのスタイルがハマっていただけに、修正するのに時間掛かるかもね。 次の試合のリアクションが大事ですな。 次の記事 HOME 前の記事
ID: NjYjkyMmJl
北QってHondaや佐川ポジなんだね……
ID: g0NDgyMTg4
※3
北九州と福岡の距離考えれば無理だと分かる。
ID: A0MjQwZTBi
※19
そういやそうだっけ
Qちゃんとこがプレーオフ圏内になったら
昇格プレーオフの煽りVはどうなるんだろうねー
ID: QwN2ViZGI2
好調山雅を倒すとは…やるな
ID: ZlNTg2OWRl
北九州の順位変遷
2010:19位 2011:8位 2012:9位 2013:16位
今後はこうだな
2014:5位 2015:6位 2016:13位 2017:2位 2018:3位
昇格待ったなし!
ID: Y2NjNlNDQy
北Qすげぇな。ヤスショックを2年かからず克服した上に上積みしとる
ID: NjNTA1NDRm
柱谷兄弟頑張ってるねぇ
ID: ZlZTk2NjE0
なるほど。そうなるとJ1のチームとしては、北Qにはいっそのこと2位になってもらった方が良いわけか…
ID: UwYWU4NjAw
ヤス時代でも勝てなかった山形岡山に去年勝ってたし昨日はアルウィン初勝利
積むべきものは積んでるな
ID: Q3NmM1MTJk
完全に赤帽軍団が居なくなった後の鳥栖
ID: MyNzJkMTVh
ヤス時代はリーグトップのファール数だったから今の方がまだ応援できるな
ID: BjZTg5ODlh
昇格できなくてもPO枠に入れば、競技場改修に向けた活動が盛り上がるし、レンタル受け入れや活躍した選手のオファーも有利になる。柱谷の評価も上がるだろう。
ID: gxZDhkM2Fl
三浦ヤスの時はヤスが1番にモチベーション失って、最終的にヴェルディに行っちゃったんじゃなかったっけ?
そのヴェルディは北九州の遥か下の順位というのが…
ID: Q5MWQwYTFi
下手な鉄砲はいくら撃っても当たらないの典型が昨日の山雅。
ID: M5NjY1NDMy
はるばる九州から来たサポーターに白星を献上してしまった訳ですが、素人目にも攻めの形が作れてなかった。
船山が中に入ってサビアと絡んだり、単発的な変化は有ったけれど、今までのスタイルがハマっていただけに、修正するのに時間掛かるかもね。
次の試合のリアクションが大事ですな。