閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第18節 松本×北九州】北九州が原一樹決勝弾で上位対決制す!4戦ぶり勝利で4位浮上

35 コメント

  1. 北QってHondaや佐川ポジなんだね……

  2. ※3
    北九州と福岡の距離考えれば無理だと分かる。

  3. ※19
    そういやそうだっけ
    Qちゃんとこがプレーオフ圏内になったら
    昇格プレーオフの煽りVはどうなるんだろうねー

  4. 好調山雅を倒すとは…やるな

  5. 北九州の順位変遷
    2010:19位 2011:8位 2012:9位 2013:16位
    今後はこうだな
    2014:5位 2015:6位 2016:13位 2017:2位 2018:3位
    昇格待ったなし!

  6. 北Qすげぇな。ヤスショックを2年かからず克服した上に上積みしとる

  7. 柱谷兄弟頑張ってるねぇ

  8. なるほど。そうなるとJ1のチームとしては、北Qにはいっそのこと2位になってもらった方が良いわけか…

  9. ヤス時代でも勝てなかった山形岡山に去年勝ってたし昨日はアルウィン初勝利
    積むべきものは積んでるな

  10. 完全に赤帽軍団が居なくなった後の鳥栖

  11. ヤス時代はリーグトップのファール数だったから今の方がまだ応援できるな

  12. 昇格できなくてもPO枠に入れば、競技場改修に向けた活動が盛り上がるし、レンタル受け入れや活躍した選手のオファーも有利になる。柱谷の評価も上がるだろう。

  13. 三浦ヤスの時はヤスが1番にモチベーション失って、最終的にヴェルディに行っちゃったんじゃなかったっけ?
    そのヴェルディは北九州の遥か下の順位というのが…

  14. 下手な鉄砲はいくら撃っても当たらないの典型が昨日の山雅。

  15. はるばる九州から来たサポーターに白星を献上してしまった訳ですが、素人目にも攻めの形が作れてなかった。
    船山が中に入ってサビアと絡んだり、単発的な変化は有ったけれど、今までのスタイルがハマっていただけに、修正するのに時間掛かるかもね。
    次の試合のリアクションが大事ですな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ