次の記事 HOME 前の記事 “ロアッソ存続支援パン”のオーダーメードパン屋がお礼の動画を公開 2014.06.18 02:50 29 熊本 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第7節 熊本×徳島】熊本は平川のゴールで先制するも直後追いつかれドロー 徳島の今季初白星はまたもおあずけ 【J2第6節 山口×熊本】熊本がPKで得た先制点を守り抜きウノゼロ勝利!4試合ぶりの今季2勝目挙げる 【J2第11節 藤枝×熊本】熊本は昨季シーズンダブル喫した藤枝に敵地で快勝!4試合ぶりの勝利挙げる 29 コメント 21. 名無しさん 2014.6.18 12:38 ID: g4NmM1N2Jm そんなに困ってたのか。 熊本県民は、サッカーより野球だからな。 うちの親戚は誰一人サッカーなんて行かないもんな。 今度帰省したら、ロアッソのくまモンユニでも買ってやるか。 22. 名無しさん 2014.6.18 17:40 ID: M1OTdhZTQw 結局どうなのよ 大丈夫そうなのかい 23. 名無しさん 2014.6.18 18:22 ID: lkNTFiMDRi こういうのが多いというか、地域が一生懸命チームを支える取り組みが増えてるって事でもあるんじゃ 単なる募金じゃなく、ノベルティ付きなら抵抗もあまりないし そりゃ経営安定しないチームが多いのは困るが、日本の現実でもある。 24. 名無しさん 2014.6.18 18:55 ID: g5OTM1YmQz 経営が~てコメントもあるが、運営が明らかにアホな事やってる所はともかく、 日本はスポーツ文化の未熟、メディアは1競技とズブズブな関係、不景気なんだから仕方ない部分もあると思うよ 25. 名無しさん 2014.6.18 19:19 ID: FiMTI2M2Ex 鳥栖サポじゃないけど、鳥栖の昇格に対しての弾幕、あれは忘れられないよ 堅忍不抜はあれで覚えたし、熊本が来るまでは絶対J1に居続けると誓った鳥栖サポも多いんじゃない? ああいうことができるサポのいるクラブは応援しようと思います 26. 名無しさん 2014.6.18 19:23 ID: FiMTI2M2Ex セレッソサポーターのみな様 ↑ 最初「みな」さん(美奈さんとか)あてだと思ったぞw 皆様だよね 27. 名無しさん 2014.6.18 20:04 ID: I1MTY1NGI3 ※17 逆にいうと経営危機とは関係なしに、こういう形のサポートがもっと拡って 日本中のサポーターがいろんなクラブをお互いに支えてあげれば 資金的に安定するクラブが増えるんじゃないだろうか? 28. 瓦斯 2014.6.18 22:35 ID: IzN2JkN2Fj これだけ多くの人に支えられてるんだから頑張れ熊本! You’ll Never Walk Alone 29. 名無し 2014.6.19 21:17 ID: E5NjRiOWE1 感動した! « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.6.18 02:52 ID: I3MGRlMmIw 蝗は購入したのかな? 2. 名無しさん 2014.6.18 02:56 ID: ZlOTYzOGNj ※1 もちろんさ!! メガネのドロンパ帽子で写ってる♂蝗より 3. 名無しさん 2014.6.18 02:58 ID: M0MDdjNTcy 経営危機の発表の翌日に支援パン始めたから凄いよな 失礼ながら決して大きな企業じゃないわけだし 4. 名無しさん 2014.6.18 03:11 ID: RlMDUzMmY4 レイソルサポ誇らしい 5. 名無しさん 2014.6.18 03:47 ID: Y2NWYxNDdh 不覚にもYou’ll Never Walk Aloneで涙が出てきた 一人のJリーグサポとしてこちらこそお礼を言いたいわ 6. 馬 2014.6.18 07:05 ID: I5MjNkZWRm 即買いだったわ いろんな方面に感謝しかない 7. 名無しさん 2014.6.18 07:42 ID: VmZTMxNDE2 たとえ胸の傷が痛んでも 8. 否詳名無しさん 2014.6.18 07:48 ID: U3MWMwZGFi ※1~※2の流れで吹いたwwww 9. 名無しさん 2014.6.18 08:21 ID: QxNWFmODZj みんなイーストばかりだなあ 10. 名無しさん 2014.6.18 08:41 ID: gzOTdmODBj 瓦斯多い、さすが蝗www 11. 名無しさん 2014.6.18 08:45 ID: gzOTdmODBj こんな素敵なサポート企業があるんだからロアッソさんは幸せである。 死にもの狂いで危機を乗り越えて、安定した経営をしてください! 12. 名無しさん 2014.6.18 08:52 ID: I3ZTJjMzc5 経営をきちんとしましょう 13. 名無しさん 2014.6.18 08:57 ID: NhYjY1Yjg4 ※9 支援を膨らませていきたいですね。 14. 名無しさん 2014.6.18 09:06 ID: k5YzU5ZTQ1 この方向のままブレット行って欲しいね 15. 名無しさん 2014.6.18 09:13 ID: hmNTJlZTk1 だ、だじゃれが思いつかない・・・ 16. 名無しさん 2014.6.18 09:49 ID: k4ZDZjOTZl なんか、Jリーグってみんなのものだよなぁ 17. 名無しさん 2014.6.18 10:20 ID: g4OTU2ODdk 明太子買ったり、魚が届いたりしてたら嫁に怒られた(´・ω・`) どこのクラブも苦しいだろうけど、ちょっとこういうの多過ぎるお こういうのが主流になり過ぎるのも如何なもんかと少し思った。 18. 名無しさん 2014.6.18 11:01 ID: Q4YzA1ZGVk いい話だけどこういうのが当たり前と思ってほしくないわな 19. 名無しさん 2014.6.18 11:38 ID: cwMzU4Yzk3 まあ一番いいのは、こういうことしなくて済むことだからね! 赤字クラブが一つでも減りますように 20. 名無しさん 2014.6.18 12:02 ID: FiYTdjYmFh 他所者なんで写真はお断りしたがお礼のメールも頂いた。 熊本さんはいい会社に支援して頂いているんだね。 21. 名無しさん 2014.6.18 12:38 ID: g4NmM1N2Jm そんなに困ってたのか。 熊本県民は、サッカーより野球だからな。 うちの親戚は誰一人サッカーなんて行かないもんな。 今度帰省したら、ロアッソのくまモンユニでも買ってやるか。 22. 名無しさん 2014.6.18 17:40 ID: M1OTdhZTQw 結局どうなのよ 大丈夫そうなのかい 23. 名無しさん 2014.6.18 18:22 ID: lkNTFiMDRi こういうのが多いというか、地域が一生懸命チームを支える取り組みが増えてるって事でもあるんじゃ 単なる募金じゃなく、ノベルティ付きなら抵抗もあまりないし そりゃ経営安定しないチームが多いのは困るが、日本の現実でもある。 24. 名無しさん 2014.6.18 18:55 ID: g5OTM1YmQz 経営が~てコメントもあるが、運営が明らかにアホな事やってる所はともかく、 日本はスポーツ文化の未熟、メディアは1競技とズブズブな関係、不景気なんだから仕方ない部分もあると思うよ 25. 名無しさん 2014.6.18 19:19 ID: FiMTI2M2Ex 鳥栖サポじゃないけど、鳥栖の昇格に対しての弾幕、あれは忘れられないよ 堅忍不抜はあれで覚えたし、熊本が来るまでは絶対J1に居続けると誓った鳥栖サポも多いんじゃない? ああいうことができるサポのいるクラブは応援しようと思います 26. 名無しさん 2014.6.18 19:23 ID: FiMTI2M2Ex セレッソサポーターのみな様 ↑ 最初「みな」さん(美奈さんとか)あてだと思ったぞw 皆様だよね 27. 名無しさん 2014.6.18 20:04 ID: I1MTY1NGI3 ※17 逆にいうと経営危機とは関係なしに、こういう形のサポートがもっと拡って 日本中のサポーターがいろんなクラブをお互いに支えてあげれば 資金的に安定するクラブが増えるんじゃないだろうか? 28. 瓦斯 2014.6.18 22:35 ID: IzN2JkN2Fj これだけ多くの人に支えられてるんだから頑張れ熊本! You’ll Never Walk Alone 29. 名無し 2014.6.19 21:17 ID: E5NjRiOWE1 感動した! 次の記事 HOME 前の記事
ID: g4NmM1N2Jm
そんなに困ってたのか。
熊本県民は、サッカーより野球だからな。
うちの親戚は誰一人サッカーなんて行かないもんな。
今度帰省したら、ロアッソのくまモンユニでも買ってやるか。
ID: M1OTdhZTQw
結局どうなのよ
大丈夫そうなのかい
ID: lkNTFiMDRi
こういうのが多いというか、地域が一生懸命チームを支える取り組みが増えてるって事でもあるんじゃ
単なる募金じゃなく、ノベルティ付きなら抵抗もあまりないし
そりゃ経営安定しないチームが多いのは困るが、日本の現実でもある。
ID: g5OTM1YmQz
経営が~てコメントもあるが、運営が明らかにアホな事やってる所はともかく、
日本はスポーツ文化の未熟、メディアは1競技とズブズブな関係、不景気なんだから仕方ない部分もあると思うよ
ID: FiMTI2M2Ex
鳥栖サポじゃないけど、鳥栖の昇格に対しての弾幕、あれは忘れられないよ
堅忍不抜はあれで覚えたし、熊本が来るまでは絶対J1に居続けると誓った鳥栖サポも多いんじゃない?
ああいうことができるサポのいるクラブは応援しようと思います
ID: FiMTI2M2Ex
セレッソサポーターのみな様
↑
最初「みな」さん(美奈さんとか)あてだと思ったぞw
皆様だよね
ID: I1MTY1NGI3
※17
逆にいうと経営危機とは関係なしに、こういう形のサポートがもっと拡って
日本中のサポーターがいろんなクラブをお互いに支えてあげれば
資金的に安定するクラブが増えるんじゃないだろうか?
ID: IzN2JkN2Fj
これだけ多くの人に支えられてるんだから頑張れ熊本!
You’ll Never Walk Alone
ID: E5NjRiOWE1
感動した!