閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

バーゼル公式サイトも柿谷加入を発表 ホイスラー会長「本当に光栄に思う」


[ニッカン]柿谷争奪戦制した「光栄」バーゼル会長
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20140707-1330422.html

 スイス1部リーグ、バーゼルへ16日付で移籍するC大阪FW柿谷曜一朗(24)の背番号が「14」に決まった。

 同クラブの公式ホームページによると契約期間は、2018年6月30日までの4年間。

 同クラブのホイスラー会長は「ここ半年、私どもは柿谷選手の獲得に向けた努力をしてきた。数多くの欧州クラブからオファーがあったと聞いているが、バーゼルを選んでくれて本当に光栄に思う」と喜びのコメントをつづった。


この記事のソースになったFCバーゼルの公式サイトには、日本語でリリースが掲載されています。
http://www.fcb.ch/news/show/byItemID/de-de/10044/32377/16/7


image



58 コメント

  1. 1なら千葉翔鶴

  2. 77試合33得点って普通に凄いな・・・
    と、バーゼル公式の日本語ページ見て思ったw
    2012、2013シーズンだと64試合32得点でもっと凄いけどw

  3. ※1提督さん!鎮守府へ帰ろう!!

  4. パウロソウザってあべゆがレスターいたときに一時期監督やってたパウロソウザ?

  5. スイスといってもドゥンビアコースはやめとけよ

  6. レアル・マドリードは7日、クラブの名誉会長であるアルフレッド・ディ・ステファノ氏が同日、逝去したと発表した。88歳だった。
     ディ・ステファノ名誉会長は5日にマドリード市内で心臓発作により倒れ、救急搬送。非常な危険な状態にあるとされたが、その後、危険な中にも安定した状態と発表されていた。
     クラブは「世界中のマドリディスタや全時代で最高の選手死去を悲しむ人々の哀悼の意を示します」と声明を発表している。
     ディ・ステファノ氏は現役時代、レアル・マドリードでリーグ戦を8度制覇、チャンピオンズカップ(現チャンピオンズリーグ)では第1回大会の1955−56シーズンからの5連覇などに大きく貢献した。バロンドール(現FIFAバロンドール)には2度輝いている。ここ数年は心臓の状態に苦しんでおり、2005年からはペースメーカーを使用するなどしていた。

  7. ※1
    グルージャ盛岡乙

  8. てぃんゆうが気になる4

  9. 他どこからのオファーがあったのかね

  10. てぃんゆうってなんだろって書きにきたら同じ人がいた
    てぃんてぃんの付き合いのある親友かな

  11. CL出るのもあるだろうが、セレッソ愛の強い柿谷のことだから移籍金が一番高かったのがバーゼルだったんだろう。

  12. バーゼルええクラブやん
    あとは実力を出すのみ!

  13. タグホイヤー不買運動するわ。
    スイスリーグの放映権もだ。
    あほらしいスポンサー移籍には断固反対だ。

  14. ツイッター民のバーゼル?はぁ?みたいな反応からのバーゼルいいやん!て掌返し…嫌いじゃないよ

  15. 何だろうなあ
    西澤以来、海外に送るのには慣れてるはずなんだけど
    柿谷だけは心の整理がつかんわ
    手放すのは覚悟してたけどほんまに出ていくとなると淋しい辛い
    一回死んだと思ってた子が戻ってきてくれて
    今度はほんまに手放さんといかんのかと思うと・・・心抉られてる

  16. サコがお断りしたクラブで頑張ってくれ

  17. ** 削除されました **

  18. ※4 そうだよ。元ポルトガル代表選手のパウロソウザ。
    レスターの後、ハンガリーで1年、その後イスラエルの
    マッカビテルアビブで指揮。去年のELでバーゼルと当たり、
    それが縁で今回バーゼルの監督だよ。
    ※13 不買運動一人でやっても効果ないよ。

  19. ※18
    こういう考えの奴て結局セレッソや柿谷の気持ちわかんねぇんだろうなぁて思う

  20. ベンチへようこそ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ