閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第27節 北九州×岡山】注目の上位対決は北九州に軍配!風間・池元ゴールで4位浮上 岡山の連続無敗記録は18でストップ


2014年 J2 第27節 ギラヴァンツ北九州 VS ファジアーノ岡山

北九州 2-1 岡山  北九州市立本城陸上競技場(4223人) 

得点: 風間宏希(前半14分) 池元友樹(後半18分) 島田譲(後半5分)
警告・退場: 

戦評: 北九州と岡山の上位対決は、北九州が勝利を収めた。立ち上がりから主導権を握ると、前半14分に風間がペナルティエリア手前から左足でミドルシュートを放ち、先制点を挙げる。後半に入ると、後半5分にCKから島田に同点ゴールを奪われるが、同18分に池元がこぼれ球を頭で押し込み、勝ち越しに成功する。その後は岡山の猛攻を受けるものの、最後まで集中したディフェンスで得点を許さず。岡山の連続無敗記録を18で止め、4位に浮上した。 


[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

image

image

image



https://www.youtube.com/watch?v=F29-yFrrrPg




40 コメント

  1. 北九州が最後に2位に滑りこんでJ2全チームから恨まれる展開とかなったらおもしろいな

  2. 行くぜニッパツ、倒せマリノス

  3. なんか久しぶりに北Qのまとめ記事来たきがする。
    この何節かまとめられてなくてちょっと寂しかったw

  4. 北九州と岡山のJ2上位対決……
    この字面を10年前に想像できただろうか

  5. ※1
    賞金はもらえるんだからしっかり掻っ攫えばいいと思う

  6. もしもPO圏内のままいけたら特例でライセンス交付してあげられないのかなぁ
    もうスタジアム決まってるんだし…

  7. このイライラをどこにぶつけたらいいんだ。

  8. 攻撃力。結局これなんだよ、松本にあって岡山にないものは。あんなショボい攻撃しかできんのなら、「松本がライバル」だなんていう言葉を二度と口にしないでくれ。聞いてるこっちが恥ずかしくなる。

  9. ※1
    そのかわり、今、J1ボトムズにいる降格3チーム目のクラブからは、めちゃくちゃ感謝されることは間違いないw

  10. 本当に昇格出来ないなら、その分、水曜日の天皇杯へのモチベーションは相当のものになりそうだな…
    ( ・_・;)( ・_・;)( ・_・;)( ・_・;)( ・_・;)
    怖いぜ…

  11. 振り向けばわんわんお

  12. がんばれ北Q
    ~J1下位一同~

  13. 相変わらず柱谷兄は主力引っこ抜かれて微妙な状況に陥ったチームの立て直しというか再構築が上手いよね
    あと風間兄弟は二人とも今の活躍を見てると親元離れてタイミング的に正解だったな・・・

  14. 1勝しかてきなかったチームがここまで・・・・・・

  15. 大宮が16位→ギラQ2位 大宮ラインコントロール
    という展開を予想

  16. 宏希の得点が嬉しすぎる。左足もいけるんか…

  17. 北Q強くなったんだなぁ
    J2初年度のイメージが強いもんで、J2の順位表見て少し驚いた

  18. 九州の一番上が入ってきた時には苦労したキタQ。新しいのが早く出来るといいね!
    立地、観戦しやすさにやや難のあるけど久々に行ってみようかな。。。

  19. 昇格プレーオフに参加できないのに、何が北九州を駆り立てるんだろう。

  20. ※6
    あのスタジアムで一度でも観戦したらなかなかそれは言えないと思うぞ・・・・
    まぁ立地観戦しやすさ最悪だけど、J2黎明期を思い出させてくれて
    感傷的な気分にはなるが、J1となると話は別

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ