閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

大迫勇也が日本代表入り ケルンが発表


[ニッカン]大迫が日本代表入り ケルンが発表
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/f-sc-tp2-20140827-1357218.html

 サッカーのブンデスリーガ、ケルンは26日、FW大迫勇也が国際親善試合のウルグアイ戦(9月5日)とベネズエラ戦(同9日)に臨む日本代表に選出されたとクラブの公式サイトで発表した。

 日本サッカー協会は28日に代表メンバーを発表する予定。

 W杯ブラジル大会で2試合に出場した大迫は、今夏に2部の1860ミュンヘンからケルンに移籍した。


フライング発表が目立つ今回の代表選出ですが、日本サッカー協会の霜田強化部長によると、今後なんらかの対策を考えるそうです。
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140824/jpn14082405000001-n1.html

image



64 コメント

  1. 学も入って!

  2. ムーニーマン

  3. 大迫が加入するとクラブがお漏らしする法則

  4. クラブで結果出てないのにいいのか?

  5. 他の代表チームって発表はどうしてるんだろうね?
    会見で一発発表するのって日本だけ?

  6. このコメントは削除されました。

  7. ほんとにフライング多いな

  8. 長澤はケガしてなかったら呼ばれたのかな

  9. 外国の門はユルユルだな~

  10. お漏らしが多いのが悪いって風潮だけど、別に早くわかろうが遅くわかろうが関係なくね?
    代表発表にカタルシスを求めるのはW杯だけで十分だわ。

  11. ※4 JリーグはACLで結果残してないけどいいのか?  

  12. ブンデスがまだ一試合しかやってないのだからクラブでの結果がないのはしかたがない。少なくとも開幕戦の先発で出場したという結果を持っている。それに前任者のチームがあるのだからまずはそれを試してから改善点を見つけて徐々に自分のチームに変えていく。集まれる期間が短い代表チームを0から作るなんてことはしない。

  13. ※10
    別にサポーターの心情云々で言ってる訳じゃないと普通は考えるけど

  14. 外国からしたらたかが親善試合でメンバー発表を引っ張る日本に違和感があるんじゃない?

  15. ケルンは時差で日を間違えたのかもよw

  16. 欧米じゃ日本代表になんて敬意もたれてないだろ、だからここは日本代表が我慢するべき、在籍させてもらっているのだから

  17. ※10
    それは発表を受ける側の話であって、協会が意図しないタイミングで公表されてしまってることとは別問題

  18. ケルン オモラシ スグ ハルンケア

  19. つか、別に隠す必要も無いだろ。
    ま~た協会を操り人形にしてる電通ちゃまとかの宣伝ワールドだけの狭い狭い業界ル~ルでしかないんだから、全然無視してOK。むしろケルンは親切クラブ。電通潰れろ。

  20. 電通云々とかいいです…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ