閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第29節 長崎×富山】長崎が富山を下し4か月ぶりホーム白星 小松塁が2ゴールの活躍

37 コメント

  1. \ヴィヴィほー/
    酒場放浪記が捗るなぁ

  2. サンキュー!!!ルイ!(≧∇≦)b

  3. 米10
      三           三三
          /;:”ゝ  三三  f;:二iュ  なぜここまで放置したんだ!
    三   _ゞ::.ニ!    ,..’´ ̄`ヽノン
        /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三   〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__   ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'   };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

  4. ※18
    湯煎餅ばやっけんがもういっとき勘弁してくれんね。

  5. ばいばい

  6. スカパーのマッチデーハイライトみてたらナレーションの人が、チームを去った中島翔哉みたいなこと言ってたけど、いつの間に出てってたんだ…?

  7. ※26
    東が負傷したため東京が復帰を前倒ししたらしい。

  8. 自身の子を巣から放り出されても
    後生大事に、托卵された子にエサやってりゃあな…

  9. 富山ちゃん流石にご臨終やね…
    なんかもうかける言葉もない

  10. 正直長崎もよくなかったんだけど、それ以上に富山がひどい。攻撃の形はなし、守備は軽い対応や人につききれてない場面多し。つーか、安間監督が苔口スタメンで使わないのが理解不能

  11. さすがスーパードリブラー。
    ルイ・コマツはこうじゃなきゃ。

  12. 最後のカードで内田錬(身長190cm)を投入したのは小松対策だと思ったけど、まったく小松をマークしてなかったのが最大の謎。
    そして、怪我で劣化し続ける御厨はディレイ以外ができないのでこのオチ。
    監督もアホやが、選手も気合が見て取れないし、全員が責任逃れしようとしてるサッカーでどうやって勝てるねん・・・。

  13. また塩試合とか嫌だよぉ…と思ってたら終盤の2ゴールで勝利!
    去年も同じ時期に同じ様な展開で勝った記憶があるw
    そこから3連勝したし今回はもっと連勝伸ばせる様に頑張れー!!
    ※2
    今更だけど負けたチーム側のツイートは載せないみたいね

  14. 大柄だから忘れられがちだけどルイ・コマツはポストよりも足元得意なドリブラーなんだよなぁ・・・w

  15. ※30
    長崎もグダグダ、富山はそれ以上にグダグダ、審判は得失点に関わる誤審連発だらけ
    小松以外は本当に酷い試合だった

  16. 11番いいクロスあげてんな。
    小松は成績見たらこの試合だけか爆発したのは。
    年齢も年齢だし黙ってても返却なんじゃないの。

  17. ルイコマツをあきらめない。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ