閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

札幌バルバリッチ新監督が就任会見 「J1昇格という結果を出したい」


コンサドーレ札幌の監督に就任したバルバリッチ氏が来日し、5日に就任会見を開きました。
実際に指揮をとるのはJ2第31節のFC岐阜戦(9月14日)からと見られています。



[北海道新聞]コンサ、バルバリッチ新監督が会見 「昇格という結果出す」
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/consadole/561113.html

 札幌のバルバリッチ新監督(52)が5日、札幌市西区宮の沢の運営会社事務所で就任会見に臨み、「チームに関わる人たちと力を合わせ、J1昇格という結果を出したい」と、抱負を語った。

 札幌の低迷は、敵陣のペナルティーエリアに入る回数の少なさやゴール前のプレーの質の低さが要因とされる。改善策として新監督は「オフ・ザ・ボール(ボールのない場面)の動きや、2列目から背後を狙う動きの改善が必要」と指摘した。

 状況判断の精度向上も挙げた。引いて守られた時や、前線からプレスを掛けられた場合を例に「適切に対応できるよう練習していきたい」と話した。

 前監督の財前氏は一貫して、試合開始時の布陣に4―2―3―1を採用していた。バルバリッチ監督は「選択肢はいくつかある。相手に応じて変える」と語るだけだったが、愛媛時代には主に4―4―2で戦い、ゴール前にDFを3人並べる3バックも練習した。チームの戦い方の幅が広がりそうだ。(金勝広)<どうしん電子版に全文掲載>


image



39 コメント

  1. 頑張ってほしいけど、流石にここからプレーオフは間に合うのか?

  2. 塚田さんが通訳なのか!!!あいつ面白いからうらやましいなー。

  3. 塚田さんの笑顔のためにもバルバリさんには結果出して欲しいなあ。楽しみにしてます

  4. 今年の昇格を目指すってんなら全力で応援する

  5. 塚田さん元気で良かった。

  6. ※1
    6位滑り込みなら厳しいけどまだ可能性はある
    目標そのものは明確かつ現実的な線なので監督の手腕(モチベ的な)を見るにはいいと思う

  7. 自分も上から見てって
    「へえ~バルバリッチって髪下ろすと結構若いしイケメンやな」
    と思ったら恒さんだったしそもそも下ろす髪なかった

  8. 旧ユーゴかつ名前も一緒だけどオシム父の影響をあまり感じない人だな
    とにかく期待してます

  9. 昇格はまかせろー
    (バルバリ)

  10. 恒さんが本並とシュナを足して二で割った様な顔になっててビックリ

  11. 今ならポポの方がまだ良かったんじゃなかろうか…
    同一シーズンに監督が複数のクラブで指揮するのってナシだったっけ?

  12. ノノが今年は相当無理して昇格に賭けてるって言ってたから、今年ダメだったらとか考えたくない
    バルバリさんは、少なくともPOまではいってもらわないと
    てか、さっさと財前切っておけば…

  13. バリバリ頑張ってもらいたいですね

  14. 頑張るバリッチ

  15. バルバリ好きなんだよね~
    頑張って欲しいな
    札幌は勝てばお客さん入るよ、小野いるし
    POに入れるかどうかが分かれ目だよね、財政的にも

  16. J2から強奪される仕事場から、J1から強奪される仕事場にステージアップ

  17. 塚田さ~ん

  18. ※8
    南アW杯のスカパー中継で解説やってた時の
    オシムさんとの師弟漫才(というかいじられ倒し)で好感度が上がった記憶がw

  19. ここのコメ欄を見て塚田通訳の人気にびっくり(;・ω・)
    バルバリッチ監督のサポートよろしくm(__)m

  20. ここからの巻き返し次第でまだまだ可能性はありそう。
    今年のプレーオフも熾烈な争いになりそうだな〜

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ