次の記事 HOME 前の記事 【J1第23節 新潟×仙台】豪雨の一戦はレオシルバFK弾で新潟が勝利!新潟は連敗を2で止める 仙台は3連敗 2014.09.13 23:00 76 仙台・新潟 2014年J1第23節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第23節 新潟×湘南】高木善朗が2ゴールでチーム救う活躍!2点先行された新潟が後半30分から追いつきドローに持ち込む 【J1第23節 F東京×新潟】FC東京が新潟相手にシーズンダブルを達成!連敗を2で止め海外移籍の松木を白星で送り出す 【J1第23節 京都×新潟】マルコトゥーリオが2戦連続2ゴールの大活躍!逆転勝利の京都が4戦負けなしで3位浮上 76 コメント 41. 名無しさん 2014.9.14 01:14 ID: cxYmUzYzhm ハモンロペスせっかく獲ったんだしベンチに入れとけよ。あの長身は 前にいるだけで脅威になるぞ?あとロングスロー武器の二見もベンチに いないけど何で?仙台から荒削りさ引いたら平凡な下位チームの一つでしかないのに 42. 潟 2014.9.14 01:17 ID: gyY2M4MzJk 20日 ん?仙台の林がいる。 23日 あれ?広島の西川がいる。 43. 名無しさん 2014.9.14 01:18 ID: U5MTAwZTNl ※40 得点を 取れぬ前線 嘆かわし こんな感じか? 44. 潟 2014.9.14 01:40 ID: hkZjkzYzRh 今年はチーム作りに苦戦+編成の失敗でグダグダになってしまった サブ組がもっとやれると思ってたんだけどなぁ… ジンス移籍は仕方ないけど脱走兵まで出るし疲れるシーズンだわ 45. 脚 2014.9.14 03:34 ID: A3YWI4MDJi かつて新潟様からは、東口という大変良い選手を頂きました。 新潟様は、良い選手を見つけられるのが、上手いようですね。 ところで、あなた方のチームには、レオ・シルバという 優れた選手がおられると、最近耳にしました。 新潟様が見つけられた選手であれば、信頼出来ます。 どうでしょう?ここは、一つまたお力を貸して 頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。 46. 名無しのオージャン 2014.9.14 04:11 ID: cxNzMzN2Rl 田んぼサッカーで新潟が負ける訳なかったんや 47. 名無しさん 2014.9.14 04:29 ID: NlNmM5YmU3 ※45 そういうの本当にうざいわ 学習しないね 48. 潟 2014.9.14 04:34 ID: QyOGM0MjRk 持って運べて、キープも出来て、他人を使えて、パスは上手いし、視野は広いし、キャプテンシーもあって、FKやPKも上手い。 何と言っても、ボール奪取力がヤバイ。というか、多分、何でも出来る。人柄もいいし、天狗にならない。マルシオやエジミウソン以上のブラジル人助っ人かもしれない。 49. 名無しさん 2014.9.14 05:57 ID: I4Y2EyYTRk うちを荒いとか言う人はここ2,3年しか見てきてないんだろうな・・・ あと使われない選手にも理由がある訳で 波紋は前に試合出たときにそりゃ使われないだろうってパフォーマンスしてた あと菅井と二見を同時に使うのは危険 そもそもボール支配すらロクに出来なかったからパワープレーに走ったんだろうしね もう今季は残留してくれたら何でも良い 50. 名無しさん 2014.9.14 06:01 ID: hkZjkzYzRh ここ数年だろうと荒いものは荒い 昨日の赤嶺の行為なんて仙台サポであっても許してはいけない 51. 名無しさん 2014.9.14 06:04 ID: Q1ZTY4YWNj 二・三年どころか、昔から荒いじゃない 52. 名無しさん 2014.9.14 07:47 ID: g2ZTg3YWRm 仙台って反則ポイントそんなに高いんだっけ? しかし、雨がひどい試合だったね 53. 名無しさん 2014.9.14 07:52 ID: YzYzA2ZGNm なるほど仙台は、新潟や清水のようなチームは苦手なのだなぁと思ったのでありました 54. 名無しさん 2014.9.14 08:50 ID: Y4N2UxZTVh 48さん、昨日は監督の言葉通り、いつものレオでしたね。 特に昨日は、アウェイ鹿島戦に次ぐレオの日でした。 レオがミスしても、「レオも人間か・・・」「まぁ、レオなら仕方ない、ちょとお疲れか」と言わせてしまうほどの好プレーの連続。 弱点あるのかと考えるのはレオに失礼ですね。 ミスを帳消しにするプレーで、なかったことにしてる(笑) プレーだけじゃなく、キャプテンシー、ファンサ、どこを見ても花丸。 ハッピーターン一生分あげるから、新潟で現役を終えて、 ファビみたいにコーチになって戻ってきて欲しい。 55. 名無しさん 2014.9.14 08:58 ID: I2MmNmMjQ4 ※45 そういうコメント、 相手チームを不快にさせるし、自分のチームの印象下げるだけだからからやめた方がいいよ 56. 名無しさん 2014.9.14 09:27 ID: Q0M2VhMTIy ※45選手への百姓一揆のようなプレス 57. 仙台 2014.9.14 09:32 ID: Q5ZTAyYmZj 昨夜はなでしこジャパンの中継を見てたので、結果は『Jリーグタイム』で知ったんだが、なんともまぁ寂しい試合(仙台から見て)だったのぉ。 それにしても、ビッグスワンといい新潟競馬場といい、新潟は芝の管理が上手い人が多いのかな? 58. 名無しさん 2014.9.14 10:36 ID: E4MzBlYjJi ※7 赤嶺なんかやったの? 59. 仙 2014.9.14 10:41 ID: IzMmE2MWMx 赤嶺はレオシルバとの接触のシーンで騒がれてるのかな? 確かにあれはファールだった それにしてもレオシルバのキープ力半端なかったわ、新潟のヤヤトゥーレだね 60. 名無しさん 2014.9.14 11:15 ID: RkNDIxYTU5 ※45 大阪のくせに笑いのセンスないねぇ。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.9.13 23:03 ID: Y5NzVmZmM4 なんちゅう雨 2. 潟 2014.9.13 23:04 ID: kwMGNhNDYw いつから勝ち点とか内容がーとか気にしてうまく喜べなくなったんだろう 勝ったことを素直に喜びたい 3. 名無しさん 2014.9.13 23:05 ID: ZkMDFmMTBj 1 4. 名無しさん 2014.9.13 23:06 ID: U0MGFmZmYw 来年もいるといいよねレオシルバ 5. 名無しさん 2014.9.13 23:08 ID: IzMzAzZTc5 ※4 いつまでも いると思うな レオシルバ 6. 名無しさん 2014.9.13 23:09 ID: czM2YwMzRl こんな雨の中試合やったんか 7. 名無しさん 2014.9.13 23:09 ID: g3YzRlNWQ2 赤嶺なんなんだ。お咎めなしなのか? 8. 名無しさん 2014.9.13 23:09 ID: VlYjdjNjFj 引き止めろ ハッピーターンで レオシルバ 9. 名無しさん 2014.9.13 23:10 ID: NmZGZiZjZk 来年、浦和に行きそう。 10. 名無しさん 2014.9.13 23:10 ID: RiZDY5NDY5 なぜあの雨の中であんなのが蹴れるんだ… 11. 名無しさん 2014.9.13 23:15 ID: M4MTA0OGI4 すげぇ雨だなww こりゃキーパー見えんわw 12. 名無しさん 2014.9.13 23:16 ID: dkYzcyZTk0 5年の内の2年目がもうすぐ終わるぜレオシルバ。 13. 名無しさん 2014.9.13 23:18 ID: JmZmI4ZDVl 早く!早くハッピーパウダーをもってこい! 5tは用意しろ!早く! 14. 名無しさん 2014.9.13 23:21 ID: U2YzFjNWU2 この勝利は大きい 残留できるかも 15. 名無しさん 2014.9.13 23:25 ID: E5NzQzYzky ACLが絡んだ時だけ補強を頑張る赤いアンチクショウに要注意 16. 名無しさん 2014.9.13 23:27 ID: g0NWRiZjA1 久々に田ッカーを見た だが、雨が小降りになった後半40分くらいから水捌けが良くなってた。 デンカの芝生もなかなか凄い 17. 名無しさん 2014.9.13 23:27 ID: QzNTY5NTk0 スタジアムのオレンジブルーのライトアップ良いね(*^^*) 18. 名無しさん 2014.9.13 23:31 ID: NmNzZjN2U4 最後の写真、むしろここからヤヴァイ何かが始まりそうな… 19. 名無しさん 2014.9.13 23:34 ID: k1YjMwMDI3 引き抜きの準備着々レオシルバ 20. 名無しさん 2014.9.13 23:37 ID: Q0MzgyNTdm 雨すげー レオシルバすげー 21. 名無しさん 2014.9.13 23:37 ID: YwYjIyNmY5 4.5 わろた わろた… 22. 名無しさん 2014.9.13 23:38 ID: hjMjcwMTM4 5年契約だしね 23. 名無し潟 2014.9.13 23:43 ID: MzMDU0ZjM1 ※9 浦和が五億払うならレオシルバは新潟から外に行きます 24. 名無しさん 2014.9.14 00:07 ID: VhYmQzNTI0 某中東クラブ「新潟にすごい選手がいると聞いて」 25. 名無しさん 2014.9.14 00:10 ID: Y5MDFkZDU3 指宿が育つまではピュンマに頑張ってもらおう 26. 名無しさん 2014.9.14 00:16 ID: FkMGY5NWY2 仙台降格じゃね? 試合内容や監督采配が見るたびにひどくなっている 27. 名無しさん 2014.9.14 00:17 ID: YyYjUxNjc3 レオは笑顔がいんだよね 「ニカッ」てのがさ 28. 名無しさん 2014.9.14 00:19 ID: IwM2ZlOTRh 仙台はとっくに解任ブースト使い果たしたし厳しいよ 29. 名無しさん 2014.9.14 00:21 ID: AyMjYyMTk4 なんで五七五のコメント多いん? 30. 名無しさん 2014.9.14 00:22 ID: gzMmYzY2Y3 仙台は残留争いの直接対決でこんな無様な負け方をしていては落ちるぞ。 新潟にもう何連敗してるんだよ。 31. 名無しさん 2014.9.14 00:31 ID: RhYWJmYjUy 久しぶりに新潟の試合を後半からだけど見た。 大雨でやりづらそうだったね。印象に残ったのは指宿。ゴールは決められなかったけど、ちゃんと体を張ったポストはできるし、裏へのとびだし良かった。良い選手になりそうだね。 チームはレオのおかげで勝てたが、 しかし下位チームが軒並み今節は勝ってるからむしろ残留争いが混沌としてきちゃったねww 32. 名無しさん 2014.9.14 00:33 ID: E2ODRiZDlk 指宿は 今後期待の 電柱マン 33. 潟 2014.9.14 00:35 ID: AzODNlODM3 レオ様の笑顔大好き 34. 名無しさん 2014.9.14 00:35 ID: Y4N2UxZTVh レオ、これでハッピーターン2年分ゲット!おめでとう! 35. 名無しさん 2014.9.14 00:35 ID: QyOGM0MjRk 決めねども 居るだけで良い 指宿君 36. 新潟 2014.9.14 00:46 ID: FhODkzOGI4 水田で勝負になりゃこっちのもんよ(錯乱) 37. 名無しさん 2014.9.14 00:55 ID: kyZTQzOTgx なお、今日の試合でマンオブザマッチに選ばれたのでハッピーターン1年分が贈呈されました。 38. 名無しのサッカーマニア 2014.9.14 00:55 ID: Y5M2M1ZjY4 今話題の武藤君と同じくらい爽やかな笑顔だったな>レオシルバ 39. 名波 2014.9.14 00:57 ID: dlODIyMjI3 新潟側は相手のキーパーすごかったと言うのに仙台側はうちのキーパー糞だわと言う 40. 潟 2014.9.14 01:12 ID: U0ZjI5ZTk4 たまたまスーパーFKが決まっただけで 正直どっちが勝ってもおかしく無い試合だった 新潟攻撃陣はいい加減点を取って下さい。 41. 名無しさん 2014.9.14 01:14 ID: cxYmUzYzhm ハモンロペスせっかく獲ったんだしベンチに入れとけよ。あの長身は 前にいるだけで脅威になるぞ?あとロングスロー武器の二見もベンチに いないけど何で?仙台から荒削りさ引いたら平凡な下位チームの一つでしかないのに 42. 潟 2014.9.14 01:17 ID: gyY2M4MzJk 20日 ん?仙台の林がいる。 23日 あれ?広島の西川がいる。 43. 名無しさん 2014.9.14 01:18 ID: U5MTAwZTNl ※40 得点を 取れぬ前線 嘆かわし こんな感じか? 44. 潟 2014.9.14 01:40 ID: hkZjkzYzRh 今年はチーム作りに苦戦+編成の失敗でグダグダになってしまった サブ組がもっとやれると思ってたんだけどなぁ… ジンス移籍は仕方ないけど脱走兵まで出るし疲れるシーズンだわ 45. 脚 2014.9.14 03:34 ID: A3YWI4MDJi かつて新潟様からは、東口という大変良い選手を頂きました。 新潟様は、良い選手を見つけられるのが、上手いようですね。 ところで、あなた方のチームには、レオ・シルバという 優れた選手がおられると、最近耳にしました。 新潟様が見つけられた選手であれば、信頼出来ます。 どうでしょう?ここは、一つまたお力を貸して 頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。 46. 名無しのオージャン 2014.9.14 04:11 ID: cxNzMzN2Rl 田んぼサッカーで新潟が負ける訳なかったんや 47. 名無しさん 2014.9.14 04:29 ID: NlNmM5YmU3 ※45 そういうの本当にうざいわ 学習しないね 48. 潟 2014.9.14 04:34 ID: QyOGM0MjRk 持って運べて、キープも出来て、他人を使えて、パスは上手いし、視野は広いし、キャプテンシーもあって、FKやPKも上手い。 何と言っても、ボール奪取力がヤバイ。というか、多分、何でも出来る。人柄もいいし、天狗にならない。マルシオやエジミウソン以上のブラジル人助っ人かもしれない。 49. 名無しさん 2014.9.14 05:57 ID: I4Y2EyYTRk うちを荒いとか言う人はここ2,3年しか見てきてないんだろうな・・・ あと使われない選手にも理由がある訳で 波紋は前に試合出たときにそりゃ使われないだろうってパフォーマンスしてた あと菅井と二見を同時に使うのは危険 そもそもボール支配すらロクに出来なかったからパワープレーに走ったんだろうしね もう今季は残留してくれたら何でも良い 50. 名無しさん 2014.9.14 06:01 ID: hkZjkzYzRh ここ数年だろうと荒いものは荒い 昨日の赤嶺の行為なんて仙台サポであっても許してはいけない 51. 名無しさん 2014.9.14 06:04 ID: Q1ZTY4YWNj 二・三年どころか、昔から荒いじゃない 52. 名無しさん 2014.9.14 07:47 ID: g2ZTg3YWRm 仙台って反則ポイントそんなに高いんだっけ? しかし、雨がひどい試合だったね 53. 名無しさん 2014.9.14 07:52 ID: YzYzA2ZGNm なるほど仙台は、新潟や清水のようなチームは苦手なのだなぁと思ったのでありました 54. 名無しさん 2014.9.14 08:50 ID: Y4N2UxZTVh 48さん、昨日は監督の言葉通り、いつものレオでしたね。 特に昨日は、アウェイ鹿島戦に次ぐレオの日でした。 レオがミスしても、「レオも人間か・・・」「まぁ、レオなら仕方ない、ちょとお疲れか」と言わせてしまうほどの好プレーの連続。 弱点あるのかと考えるのはレオに失礼ですね。 ミスを帳消しにするプレーで、なかったことにしてる(笑) プレーだけじゃなく、キャプテンシー、ファンサ、どこを見ても花丸。 ハッピーターン一生分あげるから、新潟で現役を終えて、 ファビみたいにコーチになって戻ってきて欲しい。 55. 名無しさん 2014.9.14 08:58 ID: I2MmNmMjQ4 ※45 そういうコメント、 相手チームを不快にさせるし、自分のチームの印象下げるだけだからからやめた方がいいよ 56. 名無しさん 2014.9.14 09:27 ID: Q0M2VhMTIy ※45選手への百姓一揆のようなプレス 57. 仙台 2014.9.14 09:32 ID: Q5ZTAyYmZj 昨夜はなでしこジャパンの中継を見てたので、結果は『Jリーグタイム』で知ったんだが、なんともまぁ寂しい試合(仙台から見て)だったのぉ。 それにしても、ビッグスワンといい新潟競馬場といい、新潟は芝の管理が上手い人が多いのかな? 58. 名無しさん 2014.9.14 10:36 ID: E4MzBlYjJi ※7 赤嶺なんかやったの? 59. 仙 2014.9.14 10:41 ID: IzMmE2MWMx 赤嶺はレオシルバとの接触のシーンで騒がれてるのかな? 確かにあれはファールだった それにしてもレオシルバのキープ力半端なかったわ、新潟のヤヤトゥーレだね 60. 名無しさん 2014.9.14 11:15 ID: RkNDIxYTU5 ※45 大阪のくせに笑いのセンスないねぇ。 61. 潟 2014.9.14 11:15 ID: FlZjNkM2Uw なぜか仙台さんとのゲームではファウル判定の件でもめることが多いね。 まあこんなところでサポがトラブっても仕方ないし穏やかにいきましょ。 62. 名無しさん 2014.9.14 11:38 ID: U4MDI3MTA4 すごく今さらな質問で悪いんだけど 新潟の「百姓一揆のようなプレス」って何か元ネタあるの? 新潟→お米→百姓→百姓一揆ってこと? 63. 名無しさん 2014.9.14 12:12 ID: A5MDM0NDA0 ※60 そりゃおもしろくない方の大阪ですし 64. 白鳥 2014.9.14 12:32 ID: U3YzI2MTcx レオがいる内にタイトル獲りたいACL出たい レオの笑顔がもっと見たい 65. 名無しさん 2014.9.14 12:49 ID: E5ODkxMTY4 ※60、※63さんはさぞ素晴らしい笑いのセンスをお持ちなんだろうな ※45にうまくコメントを返すみたいなやり取りを期待してたんだけど、そんな余裕は今の新潟さんには無いか 66. 名無しさん 2014.9.14 14:28 ID: dhMzk1NjBk 余裕というよりも、そういうネタ飽きたんだな。 もう言われすぎて不快しか残らない。 67. 名無しさん 2014.9.14 14:35 ID: VjNTQxMjA2 そろそろスルーできるようになりなさいよ 68. 名無しさん 2014.9.14 14:50 ID: ZlMWM3NWNi この程度で評判どうのこうの言うなよw 69. 名無しさん 2014.9.14 16:50 ID: A3ZDc0YmZk 五月雨を あつめてはやし レオシルバ 70. 名無し 2014.9.14 18:08 ID: k5ZTExZDdm ※65 いるんだよな~自分が無茶振りしてるくせに相手が滑ったみたいなこと言い出す奴 71. 名無しさん 2014.9.14 20:43 ID: NkZmVjOGVi 次節は広島か…相性悪すぎだけどせめて引き分けて欲しい~ 72. 名無し 2014.9.15 09:19 ID: k3YjkwODcy 赤嶺のは位置確認エルボーだろ。 ※45はスルーしない方が悪いのではなく、同じネタをかまして得意になっている方が悪い。しかも他所から取っておいて上手く使いこなせない実績多数な青と赤は不快と言うよりもはやウザいという事を自覚した方がよい。。 73. 名無しさん 2014.9.15 10:57 ID: MzYWVmYjBk 悔しかったら早く草刈り場扱いから抜けだしな 74. 名無しさん 2014.9.15 11:21 ID: k3YjkwODcy ↑ほらねw 75. 名無しさん 2014.9.17 21:50 ID: MzZjViYTNi ※73 刈った草を腐らせて中東の肥やしにするんですね、分かります 76. 名無しさん 2014.9.19 04:24 ID: QzNzhmZTZh やーめとけって。 関わるだけ無駄。俺らとは考え方が違うんだから。 次の記事 HOME 前の記事
ID: cxYmUzYzhm
ハモンロペスせっかく獲ったんだしベンチに入れとけよ。あの長身は
前にいるだけで脅威になるぞ?あとロングスロー武器の二見もベンチに
いないけど何で?仙台から荒削りさ引いたら平凡な下位チームの一つでしかないのに
ID: gyY2M4MzJk
20日 ん?仙台の林がいる。
23日 あれ?広島の西川がいる。
ID: U5MTAwZTNl
※40
得点を 取れぬ前線 嘆かわし
こんな感じか?
ID: hkZjkzYzRh
今年はチーム作りに苦戦+編成の失敗でグダグダになってしまった
サブ組がもっとやれると思ってたんだけどなぁ…
ジンス移籍は仕方ないけど脱走兵まで出るし疲れるシーズンだわ
ID: A3YWI4MDJi
かつて新潟様からは、東口という大変良い選手を頂きました。
新潟様は、良い選手を見つけられるのが、上手いようですね。
ところで、あなた方のチームには、レオ・シルバという
優れた選手がおられると、最近耳にしました。
新潟様が見つけられた選手であれば、信頼出来ます。
どうでしょう?ここは、一つまたお力を貸して
頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
ID: cxNzMzN2Rl
田んぼサッカーで新潟が負ける訳なかったんや
ID: NlNmM5YmU3
※45
そういうの本当にうざいわ
学習しないね
ID: QyOGM0MjRk
持って運べて、キープも出来て、他人を使えて、パスは上手いし、視野は広いし、キャプテンシーもあって、FKやPKも上手い。
何と言っても、ボール奪取力がヤバイ。というか、多分、何でも出来る。人柄もいいし、天狗にならない。マルシオやエジミウソン以上のブラジル人助っ人かもしれない。
ID: I4Y2EyYTRk
うちを荒いとか言う人はここ2,3年しか見てきてないんだろうな・・・
あと使われない選手にも理由がある訳で
波紋は前に試合出たときにそりゃ使われないだろうってパフォーマンスしてた
あと菅井と二見を同時に使うのは危険
そもそもボール支配すらロクに出来なかったからパワープレーに走ったんだろうしね
もう今季は残留してくれたら何でも良い
ID: hkZjkzYzRh
ここ数年だろうと荒いものは荒い
昨日の赤嶺の行為なんて仙台サポであっても許してはいけない
ID: Q1ZTY4YWNj
二・三年どころか、昔から荒いじゃない
ID: g2ZTg3YWRm
仙台って反則ポイントそんなに高いんだっけ?
しかし、雨がひどい試合だったね
ID: YzYzA2ZGNm
なるほど仙台は、新潟や清水のようなチームは苦手なのだなぁと思ったのでありました
ID: Y4N2UxZTVh
48さん、昨日は監督の言葉通り、いつものレオでしたね。
特に昨日は、アウェイ鹿島戦に次ぐレオの日でした。
レオがミスしても、「レオも人間か・・・」「まぁ、レオなら仕方ない、ちょとお疲れか」と言わせてしまうほどの好プレーの連続。
弱点あるのかと考えるのはレオに失礼ですね。
ミスを帳消しにするプレーで、なかったことにしてる(笑)
プレーだけじゃなく、キャプテンシー、ファンサ、どこを見ても花丸。
ハッピーターン一生分あげるから、新潟で現役を終えて、
ファビみたいにコーチになって戻ってきて欲しい。
ID: I2MmNmMjQ4
※45
そういうコメント、
相手チームを不快にさせるし、自分のチームの印象下げるだけだからからやめた方がいいよ
ID: Q0M2VhMTIy
※45選手への百姓一揆のようなプレス
ID: Q5ZTAyYmZj
昨夜はなでしこジャパンの中継を見てたので、結果は『Jリーグタイム』で知ったんだが、なんともまぁ寂しい試合(仙台から見て)だったのぉ。
それにしても、ビッグスワンといい新潟競馬場といい、新潟は芝の管理が上手い人が多いのかな?
ID: E4MzBlYjJi
※7
赤嶺なんかやったの?
ID: IzMmE2MWMx
赤嶺はレオシルバとの接触のシーンで騒がれてるのかな?
確かにあれはファールだった
それにしてもレオシルバのキープ力半端なかったわ、新潟のヤヤトゥーレだね
ID: RkNDIxYTU5
※45
大阪のくせに笑いのセンスないねぇ。