閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第23節 新潟×仙台】豪雨の一戦はレオシルバFK弾で新潟が勝利!新潟は連敗を2で止める 仙台は3連敗

76 コメント

  1. ハモンロペスせっかく獲ったんだしベンチに入れとけよ。あの長身は
    前にいるだけで脅威になるぞ?あとロングスロー武器の二見もベンチに
    いないけど何で?仙台から荒削りさ引いたら平凡な下位チームの一つでしかないのに

  2. 20日 ん?仙台の林がいる。
    23日 あれ?広島の西川がいる。

  3. ※40
    得点を 取れぬ前線 嘆かわし
    こんな感じか?

  4. 今年はチーム作りに苦戦+編成の失敗でグダグダになってしまった
    サブ組がもっとやれると思ってたんだけどなぁ…
    ジンス移籍は仕方ないけど脱走兵まで出るし疲れるシーズンだわ

  5. かつて新潟様からは、東口という大変良い選手を頂きました。
    新潟様は、良い選手を見つけられるのが、上手いようですね。
    ところで、あなた方のチームには、レオ・シルバという
    優れた選手がおられると、最近耳にしました。
    新潟様が見つけられた選手であれば、信頼出来ます。
    どうでしょう?ここは、一つまたお力を貸して
    頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

  6. 田んぼサッカーで新潟が負ける訳なかったんや

  7. ※45
    そういうの本当にうざいわ
    学習しないね

  8. 持って運べて、キープも出来て、他人を使えて、パスは上手いし、視野は広いし、キャプテンシーもあって、FKやPKも上手い。
    何と言っても、ボール奪取力がヤバイ。というか、多分、何でも出来る。人柄もいいし、天狗にならない。マルシオやエジミウソン以上のブラジル人助っ人かもしれない。

  9. うちを荒いとか言う人はここ2,3年しか見てきてないんだろうな・・・
    あと使われない選手にも理由がある訳で
    波紋は前に試合出たときにそりゃ使われないだろうってパフォーマンスしてた
    あと菅井と二見を同時に使うのは危険
    そもそもボール支配すらロクに出来なかったからパワープレーに走ったんだろうしね
    もう今季は残留してくれたら何でも良い

  10. ここ数年だろうと荒いものは荒い
    昨日の赤嶺の行為なんて仙台サポであっても許してはいけない

  11. 二・三年どころか、昔から荒いじゃない

  12. 仙台って反則ポイントそんなに高いんだっけ?
    しかし、雨がひどい試合だったね

  13. なるほど仙台は、新潟や清水のようなチームは苦手なのだなぁと思ったのでありました

  14. 48さん、昨日は監督の言葉通り、いつものレオでしたね。
    特に昨日は、アウェイ鹿島戦に次ぐレオの日でした。
    レオがミスしても、「レオも人間か・・・」「まぁ、レオなら仕方ない、ちょとお疲れか」と言わせてしまうほどの好プレーの連続。
    弱点あるのかと考えるのはレオに失礼ですね。
    ミスを帳消しにするプレーで、なかったことにしてる(笑)
    プレーだけじゃなく、キャプテンシー、ファンサ、どこを見ても花丸。
    ハッピーターン一生分あげるから、新潟で現役を終えて、
    ファビみたいにコーチになって戻ってきて欲しい。

  15. ※45
    そういうコメント、
    相手チームを不快にさせるし、自分のチームの印象下げるだけだからからやめた方がいいよ

  16. ※45選手への百姓一揆のようなプレス

  17. 昨夜はなでしこジャパンの中継を見てたので、結果は『Jリーグタイム』で知ったんだが、なんともまぁ寂しい試合(仙台から見て)だったのぉ。
    それにしても、ビッグスワンといい新潟競馬場といい、新潟は芝の管理が上手い人が多いのかな?

  18. ※7
    赤嶺なんかやったの?

  19. 赤嶺はレオシルバとの接触のシーンで騒がれてるのかな?
    確かにあれはファールだった
    それにしてもレオシルバのキープ力半端なかったわ、新潟のヤヤトゥーレだね

  20. ※45
    大阪のくせに笑いのセンスないねぇ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ