閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第25節 新潟×浦和】好調の興梠&森脇ゴールで浦和が4連勝!公式戦8試合負けなしに


2014年 J1 第25節 アルビレックス新潟 VS 浦和レッズ

新潟 0-2 浦和  デンカビッグスワンスタジアム(28303人) 

得点:  興梠慎三(前半22分) 森脇良太(後半5分)
警告・退場: 小林裕紀(後半7分) 小泉慶(後半8分) ラファエルシルバ(後半27分) 永田充(後半41分) 梅崎司(後半43分) 青木拓矢(後半43分)

戦評
アウェイの浦和は、立ち上がりから相手の激しいプレスに遭い、押し込まれてしまう。しかし、前半22分に興梠が少ないチャンスをものにして先制点を奪う。後半に入っても流れは変わらず、相手にボールを支配されるが、後半5分にワンチャンスを森脇が決め、追加点を挙げることに成功。守備では西川を中心に体を張ったディフェンスではね返し、勝点3を獲得した。一方の新潟は、何度かあった絶好機で決め切ることができず。2連敗となった。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image

image



https://www.youtube.com/watch?v=YbbtdS70NLA




83 コメント

  1. 新潟なんて楽勝
    ガンガンクロス入れてれば
    タダで点が入るんだから
    しかも武蔵はアジア大会で不在
    ぶっちゃけウチが負ける要素はない
    と思ってたら危ない場面も多かった
    イタリアンもうまかった

  2. 森脇の活躍は優勝思い出すね

  3. 伊藤博文と同い年www

  4. ヨンアピンの年齢を思い出すw

  5. 前半途中からスカパーで見たけど新潟はフィニッシュの精度だよね
    チャンスは作れてるし

  6. 最近新潟さんとの試合難しかったからほんと不安だったけどなんとか勝てて良かった!
    指宿応援してる方には申し訳ないけど指宿が早いタイミングで交代したら怖いな〜と思いながら見てた。指宿のストロングポイント活かすのかパスで崩すのかはっきりさせてきたらキツいと思った。
    鈴木武蔵が居なかったのもラッキーかな

  7. ※1
    最後頑張れよw

  8. よし残留したな
    …トラウマってなかなか消えないのよね
    なんだかんだ言って新潟怖いし

  9. 28000も入ったか、すげえな
    どこのスタもいつもこんだけ人来てほしいね

  10. 新潟のサッカー、一生懸命で好感が持てるが
    点取るストライカーいないと報われないぞあれ

  11. 興梠3年連続二桁得点おめでとうございます❗️神だと思ってます。
    森脇は中の人が交代したのかと思うぐらい、攻撃は良い( ^ω^ )

  12. ※10ストライカーがいたのが去年さね

  13. J1残留おめでとう。
    優勝まで頑張れよ。

  14. マルシオがカズの記録を抜いたってホントですか?

  15. 新潟はオレンジの中で一番強いな
    ドーピング中の埼玉オレンジは一時的なものだし、静岡オレンジは滅びの言葉を唱えられたレベルの崩壊っぷり

  16. 新潟はシュートが枠に飛ばないな。一体、誰が点を取るのだろうか

  17. 新潟はストライカーというか、最初から全力すぎてバタバタしていて決定機で落ち着きが無い印象。
    俊さんや憲剛みたいに中盤で落ち着かせられる人がいれば、うまくいきそうな気がするが…(^^;;

  18. ※1
    最後頑張れよwwwwwwwwwww

  19. 負けてもおかしくなかった、相手の決定力と周作に助けられたわ。
    興梠今季も2ケタ得点おめ!
    遠征したサポの皆様お疲れ様でした 気をつけて戻ってきて下さいね!

  20. 最後の前に力尽きて失速するから赤なんじゃないかw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ