閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグ公式カレンダーがJ1各クラブのマスコットを初起用…あれ?大宮のマスコットが


Jリーグは12日、J1各クラブのマスコットを起用した2015年のカレンダーの販売を発表しました。
マスコットがJリーグ公式のカレンダーに登場するのは初だそうです。
(イラストではあったような気がするので、おそらく写真として登場するのが初なのだと思われます)



[J’s GOAL]フォトニュース
http://www.jsgoal.jp/photo/00138600/00138690.html
[ 2015年カレンダー:Jリーグ ]
ただいま好評発売中の「2015Jリーグカレンダー」に、マスコットが初登場!
2014 J1全18クラブの選手とマスコットたちが夢の競演!
この機会にぜひお買い求めください!


image



各クラブ、メインのマスコットが起用されていますが、よく見ると大宮アルディージャは――

image


アルディではなくミーヤ!



アルディは1998年、ミーヤは2008年に初登場。
あくまでメインはアルディだったはずが、最近はミーヤの圧倒的存在感の前にどうも影が薄くなっている状況。

まさかJ公式カレンダーでまで取って代わられるとは……



image

image

image


メインマスコットの威厳を取り戻すべく頑張れアルディ、超ガンバレ!



157 コメント

  1. さすがミーヤ

  2. 泣いた

  3. うちのマスコットきゃらはコバトンだが

  4. 正直なところ、ミーヤであることに何の違和感も感じないw

  5. これは涙不可避

  6. 安定のヴァン君である

  7. アルディはたぶんミーヤの踏み台に立ってるだけだよ!

  8. 全員じゃダメなのか。
    アルビレックスとか5体になるから数が多すぎてダメなのか。

  9. アルディならミーヤの足元で四つん這いになってる。
    見えないだけダヨ。

  10. 有名なのでいうとバファローブルとバファローベルみたいなものか。

  11. ヴァンくんもいずれフォーレちゃんに取って変わられる可能性…

  12. わたしミーヤ(AA略

  13. むしろここの住人的には何がおかしいのかわからないんじゃないだろうか

  14. マスコットがいるだけいいじゃないか。
    岐阜と讃岐は立場はどうなる。
    岡山のファジ丸はJリーグ非公認だし。

  15. J2はないのかな

  16. アルディ…
    あれ?うちもコバトンいねーじゃん?

  17. レディアがいると何だか不思議な気持ちになる

  18. まったく違和感がないw
    大宮といえばミーヤだもん
    あとヴァンくんもそのうち・・・

  19. >ミーヤは2008年に誕生。
    ミーヤまだ六歳なの?とんだロリビ○チですね…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ