閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第32節 仙台×C大阪】残留争いの直接対決は3-3ドロー!仙台が2度勝ち越すもC大阪追いつき痛み分けに


2014年 J1 第32節 ベガルタ仙台 VS セレッソ大阪

仙台 3-3 C大阪  ユアテックスタジアム仙台(19404人) 

得点: 野沢拓也(前半3分) 赤嶺真吾(前半17分) ハモンロペス(後半43分) 杉本健勇(前半38分) 永井龍(後半27分) カカウ(後半48分)
警告・退場: 鎌田次郎(前半23分) 上本大海(後半16分) 富田晋伍(後半39分) カカウ(後半49分) 染谷悠太(後半52分)

戦評:
出足の素早さと球際の攻防で上回る仙台が主導権を握り、前半3分に野沢のゴールでさい先よく先制に成功する。その後も一方的に相手を押し込み、同17分にはCKから赤嶺が決めて追加点を奪取。同38分に失点を喫したものの、仙台のペースで前半を折り返す。しかし、後半に入ると運動量が落ちてボールを保持できず。後半27分には同点とされてしまう。同43分にハモンロペスが豪快なミドルシュートをたたき込み、勝利は見えたかと思われたが、アディショナルタイムに痛恨の失点。引き分けに終わった。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image



154 コメント

  1. おもしろい試合だったねゆはさん

  2. 残留争い・・ほんと怖い

  3. 熱い試合やったわ わしは玉乃すきです

  4. 絶対に勝てた試合。しょうもない失点だったわ、カカウのやつ以外は。

  5. 楽しんで頂けただろうか
    カカウをあの時間まで出さなかった大熊弟のクソ采配にストレスしかたまりませんぜ

  6. 完全な負け試合でセレッソ良く踏みとどまったな
    しかし次で決着しそう
    見ている方としては最終節の大宮戦が消化試合にならないことを

  7. セレッソは首の皮一枚、といっていいのかどうか。
    しかし負け試合から勝ち点一ぶんどったのは大きい。

  8. 今季はひっくり返される展開多すぎ
    俺ら星一徹に怨まれるようなことでもした?

  9. 昨シーズン永木をオファーされたんでカカウください。

  10. 優勝争いも残留争いも、死闘が続くな。
    Jリーグ最高じゃね?

  11. セレッソ不利かと思った前半以降、サッカーの祭の神来る!?そう思うような、動く展開の中に、セレッソの楠上?のサイドでのテクニックは、飯ウマな場面だったね。

  12. 1万9千人も入ったスタジアム、大きなため息だったよ。。

  13. 知ってたけど、改めてカカウさん別格すぎ

  14. セレッソがJ2だと鹿島が優勝する確率が上がるのでww
    来シーズンの優勝のためにセレッソに恨みはないが、
    来週はきっちり引導を渡してあげますね
    今年の優勝を諦めないためにも勝つしかないしね

  15. しかしセレッソはまだまだ厳しい状況だな
    降格はするだろうな

  16. カカウも先発だとダメな20分限定選手じゃないか
    結局は90分とは言わず75分動けるカカウを連れてこなかった編成が無能
    3億出せばそんな選手世界中に転がってたのに

  17. 良く見ると桜って得失点差-7で残留争いチームの中では突出して高いんだな。
    この位置が実力とは思えない。残留できると良いね。
    勝ち点的には1勝1分けが最低ラインなので次節鹿島戦はきついが。

  18. カカウってよくゴール決めてんのに毎回ベンチスタートだな

  19. セレッソの選手ほしい

  20. ドローでもぶっちゃけ終わったようなもんだけどなセレッソ
    まあ次節ホームで降格決定ならそれはそれで面白そうではあるけど
    普段はファミリー席だけど来週だけはゴール裏行こうと思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ