閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第32節 F東京×新潟】新潟が3ゴール逆転勝ちでFC東京下す アウェイ2連勝でJ1残留が確定


2014年 J1 第32節 FC東京 VS アルビレックス新潟

F東京 1-3 新潟  味の素スタジアム(42059人) 

得点: 河野広貴(前半7分) 指宿洋史(前半33分) レオシルバ(後半24分) 山本康裕(後半33分)
警告・退場: 高橋秀人(前半39分) ラファエルシルバ(後半18分) 小泉慶(後半20分)

戦評: 
前半7分に先制を許した新潟だったが、その後はペースをつかみ、優位に進める。高いポゼッションから中盤の選手が積極的に攻撃に絡み、チャンスを作り出していく。同33分には指宿がゴールを決め、前半のうちに試合を振り出しに戻した。後半に入ると、F東京にボールを持たれる場面が増えるも、主導権は渡さず。後半24分にはレオシルバが直接FKを決め、ついに逆転に成功。その後も安定した試合運びを見せると、同33分に山本がダメ押しゴールを挙げ、勝利を決めた。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image

image



104 コメント

  1. なんでこんな観客が入ったの?

  2. 瓦斯の中位力

  3. 今日は何でこんないっぱい人はいったの?

  4. イブスキ―いいよねぇ。

  5. ※1
    スポンサーに撒いたんじゃないの?

  6. 子供が多くいたので、タダ券を撒いたと思います。リピーターを増やす試合が出来れば良かったのですが…

  7. ※4
    やらんぞ

  8. 武藤は何なのよ
    松原はどーしたのよ
    塩田でも権田でもどっちも一緒だろ

  9. ほんとうちも大宮じゃないけど毎回終盤になってからエンジンかかるよね。

  10. 今年は残留争いのプロの世代交代があるかもしれん。

  11. そして定位置へ

  12. 残留決定おめでとう

  13. 今日はSOCIO招待デー
    なのに(だから?)この体たらく

  14. ※10
    新潟は前から残留争いに関してはプロだろ
    たまに一桁順位くるからそういうイメージないかもだけど

  15. なんか、あおいそらが綺麗だったとか、いう噂が聞こえて来たんだけど?
    夕方に試合だよね((すっとぼけ)

  16. J1昇格決定をビッグスワンで見て早数年、ヒヤヒヤさせられるけど結局残る新潟が好き。
    主力毎年引き抜かれるのによくもまあ残れるわ

  17. 大観衆だと本当に勝てないな。
    新潟がとても良かった、そしてウチが弱かった。

  18. サポになって6・7年。
    薄々気づいてたけど、今季確信した。
    私の観戦できない試合は勝つ。
    行けなくてよかった・・・・よかったんだよ、うん。

  19. ベルギー二部よりはJリーグの方が給料良いのかな?
    指宿といえばスペイン3部だけれども

  20. 完敗。
    それ以外の言葉はありません。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ