【Jユース杯】鹿島ユースがPK戦の末にG大阪ユースを破る!10年ぶり3回目の優勝
- 2014.12.23 16:23
- 108
[ニッカン]鹿島10年ぶり3度目V/Jユース杯
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20141223-1412645.html
鹿島が10年ぶり3度目の優勝を飾った。
6年ぶり5度目の優勝と「4冠目」を狙うG大阪ユースと対戦し、延長でも決着つかずPK戦まで突入し、鹿島が4-3で制した。
先制したのは鹿島。前半42分、左サイドからMF平戸がFKをゴール前に放り込み、DF寺門が頭で押し込んだ。鹿島はこれが2本目のシュートだった。
G大阪は鹿島の固い守備の前になかなかゴールを割れずにいたが、後半38分、FW平尾のドリブル突破が相手DF寺門に倒されてPKを獲得。これを自らが右足でゴール左に決めて同点に追いついた。
ロスタイム4分を経過し、両チームとも得点なく1-1で試合は延長戦に突入。
G大阪はFW平尾がゴール前の直接フリーキック決められず、延長前半を1-1で折り返した。
延長後半は、ともに決定機を生かせず、延長後半が終了し、PK戦に突入した。
PK戦は、鹿島のGK山田が2本止めるなどで4-3で勝利した。




鹿島ユース日本一!!!!!!
— おれゆーすけ@鹿島垢 (antlers8132) 2014, 12月 23
鹿島ユース優勝!!!!!!
ヾ(*´∀`*)ノ
10年ぶり!!!!
おめでとう!!!!!(*´∀`)ノ
— いっちゃそ✲22 (22_itk_dn) 2014, 12月 23
鹿島ユースきた\( ‘ω’)/ウオオオオオオオアアアアアアアアアーーーーッ!!
— やまくん (yamakunnnnnn) 2014, 12月 23
鹿島ユース勝ったあああああああ
— ただし (kashima0906) 2014, 12月 23
鹿島ユースカップ制覇!おめでとう!
素晴らしかった^_^ http://t.co/qYdaucVgBm
— 稲葉の鹿 (eternity_tears) 2014, 12月 23
Jユースカップ決勝はPK戦の末に鹿島ユースが優勝!
鹿島 1 (4 PK 3) 1 G大阪 http://t.co/XvSM50MJaR
— ドメサカブログの中の人 (domesoccer) 2014, 12月 23
おめでとう鹿島ユース。悔しさはトップチームや大学で晴らせガンバユース #gamba #ガンバ大阪
— toto@三冠ありがとう (toto_manutd) 2014, 12月 23
Jユースカップ決勝
鹿島ユース 1-1PK4-3 ガンバ大阪ユース
鹿島ユースが三度目の優勝! http://t.co/jlslzFmU2g
— 川端 暁彦 (gorou_chang) 2014, 12月 23
鹿島ユースおめでとう!いいPK戦だった #Jユース決勝
— こういちさん (ko_u__1) 2014, 12月 23
ガンバユースのみんなもお疲れ!
胸張って良いよ!
— 清川裕芽@Jリーグ (kiyo_gamba) 2014, 12月 23
ガンバユース負けた~(T_T)
トップと合わせて4冠ならず!
アントラーズおめでとう!
— 尾西 勇樹 (voicemagician68) 2014, 12月 23
4冠達成ならなかったのは残念だけど、
ガンバユースはよく頑張りました。
PKでの決着はしょうがないよ。
鹿島ユースも強かったしね。
— タカスィ (Webber_222) 2014, 12月 23
鹿島ユース優勝!らしい。おめでとう!!徐々に力つけてきて嬉しい限り。キッカ監督の招聘、つくばアカデミーの創設。鹿島の下部組織への投資が一つの結果になって嬉しい。このままいい循環になってトップチームも強くなってほしい。
— なか (Dec1325soccer) 2014, 12月 23
今のガンバユースはいいチームやったから何かタイトルを獲って欲しかったなあ。
— ナオキ (naoki_de) 2014, 12月 23
ほんの紙一重の差。良いゲームでした。お疲れ様でした。ガンバユース準優勝おめでとうございます。 http://t.co/XVUKhoKatM
— ぺぺ (pepetaros) 2014, 12月 23
どちらも、GKが素晴らしいチームだったね( ´ ▽ ` )ノ
なんか、いい意味で、鹿島ユースって高校サッカーっぽかったね。
— あこちゃん (kumakochan1994) 2014, 12月 23
鹿島ユースおめでとう!すごい気持ちが入った試合だった!くまさんもおめでとう!感動した。最高のゲームだった。刺激受けましたありがとう!
— 岡田明久 (okacchi_fc) 2014, 12月 23
うおー!鹿島ユース優勝!!!決して派手ではないけど鹿島イズムを継承した下部組織が結果出したのはすげぇ嬉しい!準決勝も今日も先制して劣勢の中追い付かれて。でもそこで崩れずに戦いぬける精神力はお見事!クマさんグッジョブ!選手達おつかれおめ!そして現地組!美味い酒飲んで帰ってこい!
— よこちん/横山孝宜 (yokotin_) 2014, 12月 23
鹿島ユース、優勝!
延長PKまでいった両チーム、熱く好ゲームでした。
— サル (yamagafutsal) 2014, 12月 23
鹿島ユースの選手たちは皆、ジーコイズムを継承してますね。礼儀正しいところも、誇らしいです(^-^)/
— キジフゲルーシ (dame_jin) 2014, 12月 23
Jユースカップ決勝、ガンバ・丹羽の解説がおもしろかったw
— たてぃ~ (ohikata) 2014, 12月 23
おすすめ記事
108 コメント
コメントする
-
ユースに本気になるっていうか、ユースにも鹿島の勝つサッカーを求めだしたのはここ数年。
正直その前はとりあえず存在してた印象だった。
茨城で才能ある子がうまく引っ掛かった結果がソガと野沢って感じ。
少しずつ変わってきて積極的に他所の地域もとるようになり、山形出身の土居が育った。
大改革したのが2011年だと思う。
つくばに育成施設を設立し、ブラジルで育成に定評のあったキッカを招集。
熊さんをキッカの下につけ、選手を見させると同時に熊さんも育成。
3年たってノウハウを受け継いだ熊さんが全権とって、サッカーだけでなく生活態度まで規律正しくしつけ、プレミア東3位、JY杯優勝。
クラブの狙い通り過ぎて正直怖いわ。








ID: lmNzE5Mjcw
丹羽の解説にほんのり漂うワンダーランド感
今後が楽しみなのでぜひまた解説して欲しいw
ID: g4N2JlOWY4
堅い堅い昔の鹿島のようだった
ID: JlZTRlYjJj
ユースの方がトップよりもDFのイロハが成っていたんですが、それは…
ID: RmMWFhNmFk
若鹿たちおめでとう!
ID: NjNTA2ZjM5
熊谷ってユースの監督やってたのか
ID: U1ZTcwODMy
4枚目の写真、トロフィー受け取ってるのがユースに見えない件w
ID: hO0k5ke9RK
ユースはPK戦に勝ちました
ID: Q5YjNlYzAx
鹿のキャプテンは衝撃的だな
ID: FkN2YzMjVk
トロフィー渡してるおっさんの顔ww
あんた脚サポだったのか?
ID: QyYzllNjMy
※3
イノハに見えた
トップのほうが相手にするFWのレベルが高いからね
ID: M3M2UzNzcz
※8
おっさん2世候補だなw
徳島のおっさんクラスは30年に一度の奇跡だろうけどw
ID: JlYjA5OGNk
四冠ならず
クゥーッ。・゜・(ノД`)・゜・。
ID: M3MGY5ZTA3
鹿キャプテンは将来有望だな。
イニエスタやジダン、岡崎のようなスーパースターになれるよ!
ID: NmNGMxNTQy
キャプテンマークのやつホンコンみたい
ID: EyNmYzMmMy
** 削除されました **
ID: ZiNzRkNWU4
※3
相手のレベルが違うトップと比べてもなあ
ID: JkYWI2ZGUy
キャプテン何歳や
ID: E1YmQwMjNm
鹿島は数年前に筑波にジュニアユースの巨大施設を作ったり
監督にブラジル人を招聘したり
今までとは打って変わってユースを重視し始めた感じだけど
着実に成果が出て階段をのぼってる感じだな。
ID: JmMzhkNTFm
マジか。
この年代は見てて面白い選手が沢山いるから期待してたんだけどなぁ。
ID: QwMzQ4Y2U2
中村幸聖 キッカ そして熊谷 (´;ω;`)