C大阪とザルツブルクがFW南野拓実の移籍で基本合意 C大阪は名古屋退団のFW玉田圭司にオファー
- 2015.01.05 19:54
- 256
18時のNHKのニュースによると、セレッソ大阪FW南野拓実がオーストリア・ザルツブルクに移籍することでチーム間が合意したとのことです。
早ければ明日にもオーストリアに出発するそうで、おそらく今後メディカルチェックなどを経て正式発表されるものと思われます。

[NHK]セレッソ大阪の南野 ザルツブルク移籍へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150105/k10014457151000.html
セレッソ大阪は南野選手と複数年の契約を結んでいますが、「海外のチームでプレーしたい」という南野選手の強い申し出を受けて残留を要請する一方で、獲得の意向を示しているオーストリア1部リーグのザルツブルクと交渉を進めてきました。
そして関係者によりますと、5日までに完全移籍することでチーム間で基本的には合意し、南野選手は6日にもオーストリアに向けて出発する予定です。
南野選手は大阪出身の19歳。
スピードのあるドリブルが持ち味で2年前にはJリーグで最も活躍した若手選手に贈られるベストヤングプレーヤー賞を受賞し、昨シーズンもリーグ戦で主力として30試合に出場しました。
また、21歳以下の日本代表に選ばれ、来年のリオデジャネイロオリンピックでの活躍も期待されています。
ザルツブルクはオーストリア1部リーグでこれまでに8回優勝している強豪で、元日本代表の宮本恒靖さんがプレーしたチームです。

また、BLOGOLAの情報によると、セレッソ大阪は名古屋を契約満了で退団した元日本代表FW玉田圭司に獲得オファーを出しているそうです。
[BLOGOLA]: [C大阪]南野拓実のザルツブルク移籍が両クラブ間で基本合意へ http://t.co/ZnQPy05y9I #cerezo
— EG_Blogola (@EG_Blogola) 2015, 1月 5

南野キュン、ほぼ合意とな
— masumi / *´`)♡(´`* (masumi_maro) 2015, 1月 5
いまNHKのスポーツニュースで南野巧実ザルツブルク入り基本合意つったぞ
— おきぬけ (netemas) 2015, 1月 5
は!今NHKのニュースで拓実がザルツブルク移籍基本合意って言うてたやん…(°д°;;)
— もぢゃ (marrons13) 2015, 1月 5
拓実くん、行くの決まったんやったら頑張ってくれ。
— nksk (NkskTttt) 2015, 1月 5
拓実のは明日あたりお知らせ来そうだね( ・_・)
— さくまり (*’▽’*)ノ♡ (mari_crz13) 2015, 1月 5
拓実合意報道出ましたか……寂しいが大きく評価され海外に行くことは素晴らしいことです。
— KJ(竹山似の謝罪担当) (dreamroadorg) 2015, 1月 5
拓実はほぼ決まりかー。まぁあの性格ならきっと大丈夫やろう!
頑張ってこいよって笑顔で送り出さないとなー。
— ナウロ卓球 (imamichy) 2015, 1月 5
結局南野移籍か。もうちょっと日本でやってからでも遅くないと思うんだがな
— オーマイ&ガヤファンブル (Fujigaya10) 2015, 1月 5
南野は8を着ることなく出ていくのか。
— モノ (monolith68) 2015, 1月 5
一流チームのザルツブルクとかグラスホッパーとかパナシナイコスとかガラタサライに行っても、テレビで見れない残念感。
— ランニングじじい (tritonisland) 2015, 1月 5
今日の昼のタイミングで浦和レッズの関口がセレッソに移籍することが発表されたのは南野の件もあってかな
— おかちゃm (oka_cham) 2015, 1月 5
拓実やっぱりか!これは、残念だ
— こーじ (sweepkoji) 2015, 1月 5
拓実くんはやっぱりザルツブルクか…セレッソじゃなくてもいいから日本にいたらいいのにって思ってたけど…海外でうまくいくかな。いくといいね。わかんないけど…
— のん (wisdom_miffy) 2015, 1月 5
南野ザルツブルクかぁ
うーんブンデス1部とかからオファーくるまで日本で頑張るのもありかなぁと個人的には思っていたが。
— MIO (s04luv811) 2015, 1月 5
疾風のように~♪ザブングルザブングル♪
拓実の移籍~♪ザブングルザブングル♪
— ソニック・ザ・グッホジッヘ (Lobo_rosa72) 2015, 1月 5
セレッソファンじゃないけどさ玉田きたらセレッソ強くなりそうだ楽しみ!
— 宇牙@Jリーグlove (kkka0212) 2015, 1月 5
玉田 セレッソから正式オファーきたのね…
— 赤鯱 (grampus0529) 2015, 1月 5
玉田はホンマ獲得出来るのだろうか。
— せれを@OFFも緊張続き…(( ̄_| (CereZone) 2015, 1月 5
おすすめ記事
256 コメント
コメントする
-
サポの心情はわかるけど移籍金、それも億単位なんだから文句いわない文化ができないと日本サッカー自体が衰退するよ よく国内移籍で移籍金がどうこう言うけど基本、国内移籍には多額の移籍金は発生しないもんだ 移籍金がないぶん選手のサラリーに回すから閉鎖市場である国内リーグは維持できる 保有権のシステムが違うけど野球だって国内は選手トレードが原則で金銭トレードは主流じゃない 主流になれば移籍金のぶんはトータルコストでサラリーが上げられないからプロリーグとして維持できなくなる MLBという海外との市場ができてポスティングで売れる CLという多国間で巨大マネーが動くがある欧州と違って他の地域では欧州へ売ってそのカネで国内の育成や他地域から異文化サッカーの選手や指導者を獲ってきて活性化しないとリーグレベルも人気も衰退するよ
-
二桁年海外に住んでいた
問題とされる性格について
俺が知る限りの南野のキャラクターは一般的な日本人よりも高く評価されるに値するから彼の人格や悪行について心配しなくていい。勿論、未成年の飲酒等の悪行は改めるべきだけどまだ若いし全然平気
結果主義
チャンスを掴んだらどんな形でも一回でも良いから結果を出す事。何を差し置いても結果が第一。大陸というのは寛容であると同時に表現しない奴、議論しない奴、結果を出さない奴への見切りが早い。(1回落ちた後の)セカンドチャンスは豊富だけど、サードは稀にしかないから気をつけよう
ID: Q3MjE5ZTI3
すげぇ
ID: djOGRhOGU2
クッソワロタ
元気でな
ID: g5OTViMzgy
イケメンOUT
イケメンIN
何の問題もないな!
ID: ViZWU3OTQ2
まじか~
minaminoTVがはじまるのか
ID: QyM2FlMDkx
セレッソの玉田とか想像つかないな。 面白そう。
南野は、失敗したら帰ってくる場所がないな。
相当な覚悟だろうし、がんばってほしい。
ID: kupOx7q/zN
まず、コミュニケーションと語学が大丈夫なのか…
サッカーと言えど、やっぱ重要なのはそこな気がする
そして玉ちゃんはどんどん西に下るのね
ID: U4Y2I2OTA1
こういう一強てきなチームてどうなん?
レギュラー争い厳しそうだけど
ID: JlOGIwMjQ3
** 削除されました **
ID: ZkNTYxNzJj
南野の年齢だったらザルツブルク移籍は悪くないな
ID: YzNDE0ODEy
移籍市場が一気に動き出したな(血の涙)
ID: FmYTk0ODhm
得点感覚身に付けるいい機会なのに
ID: Y4OTBiOWRj
ブンデス2部の方がいいと思うけどな。日本人扱い慣れてるし、ダメならさっさとリリースしてくれるし。
ID: JlOGIwMjQ3
** 削除されました **
ID: M5ODJhM2Zl
柿谷コースになるか本田コースか
ID: djOGRhOGU2
当然のように柿谷を失敗例にするのやめろ
まだ半年やぞ
ID: JjNTlhMDk5
** 削除されました **
ID: I5ZWI1ZTJj
もんじゃ派の玉田が大阪のお好み焼きを歓迎するかどうか
ID: ZmNjAwMWVm
** 削除されました **
ID: gzNjNiYzIw
まだ若いから仮にダメでもそこまで致命的にはならない
それよりも柿谷が…
ID: M1OWZlODFh
海外で一番重要な数字がないんだよな南野
相当覚悟して化けないと何も残せない可能性が