閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

左ひざ負傷で長期離脱の甲府DF土屋征夫が9か月ぶり練習復帰 「超楽しかった」


[報知]【甲府】土屋が帰ってきた!40歳9か月ぶり合流「超楽しかった」
 左膝前十字靱帯(じんたい)損傷で戦列を離れていたJ1ヴァンフォーレ甲府のDF土屋征夫(40)が23日、静岡・清水ナショナルトレーニングセンターでの1次合宿5日目の練習に部分合流した。今季J1で、クラブと契約が成立している選手では最年長になる。約9か月ぶりとなる全体練習に「楽しかった」と笑顔を浮かべ、復活への第一歩を踏み出した。今後も慎重に完全合流を目指す。

 至福の1時間だった。「超楽しかった。久しぶりに人と触れあったって感じ」。土屋は顔をほころばせ、チームメートとのパス回しなどを振り返った。対人プレーや負荷が強いメニューは無理だが、負傷した昨年4月19日以来となる全体練習に部分的ながら合流した。J1最年長選手が復活へ向けて大きく動いた。

 昨季、度重なる負傷に苦しんだ。昨年1月に右膝半月板を痛め、手術。戦列復帰した直後の4月に左膝前十字靱帯を損傷し、長期離脱が始まった。「ピッチに立ちたい」。その一心でリハビリに励み、今年は元日から体を動かした。静岡合宿では、練習前30分間は自転車をこぎ、膝周辺の筋トレをし、「今日は調子が良かった」と部分合流した。

 「スタッフ、トレーナー陣をはじめ、みんなに感謝」。昨年に国立スポーツ科学センターで苦しいリハビリを共にした他種目の選手から激励メッセージをもらった。17日に参加した「阪神・淡路大震災20年1・17チャリティーマッチ」では、親交がある磐田の名波浩監督から「もう1回試合で見たい」と背中を押されたという。

 現時点で今季のJ1最年長選手である。「本当にすごいのは、日本代表で活躍し、Jでもバリバリやっている楢崎とか中沢。ただ、代表でなくても、いい選手はいる。甲府では、オミ(山本)、カツ(石原)、モリ(盛田)がそう。代表には絡まなかったけど、頑張って試合に出ることで、ベテランの価値も上がる。まずは、しっかりコンディションを上げていかないとね」。7月31日に41歳となる大ベテランは、無理をせず、着実にピッチへと近づいていく。


image



ツイッターの反応


41 コメント

  1. 神戸時代になんで代表選出されないのか不思議でならなかった選手。唯一の昭和40年代生まれの選手なんだな。

  2. 田坂監督選手復帰のお知らせかと思った

  3. こないだのチャリティーマッチで北本と並んだ時区別つかなかったw

  4. 樋口さん40代の選手使ってたから
    へーきへーき
    (*^◯^*)

  5. いかにも樋口監督って感じの選手層になってきたな…

  6. ※3
    そこにシジクレイも入れたかったな。

  7. ドゥさんも40歳までやったんだ。
    ピラニア食えば土屋選手もいけるぜ。

  8. ※6
    ピカット3なつかしい

  9. バウル

  10. 土屋ももう40なのか…
    しかし「40歳9か月ぶり合流」て書かれてるから
    思いっきり誤読してしまったじゃないかw

  11. またウイルソンと、組み体操・・・・やる?(提案

  12. 一番良かった神戸時代の2002年前後の代表のCBは層が厚かったもんね

  13. こんなに息の長い選手になるとは思わなかったなぁ

  14. ♬帰ってきたぞ 帰ってきたぞ バウルさんー!

  15. バウルが俺にもっと輝けとささやいている

  16. この人良い選手だよな、プロ生涯勝敗表を作ったら大きく負け越してそうだけど
    かなり良い経験積んでるベテランなんじゃないかな

  17. >>16
    聞き捨てならないね、別に生涯でどうこうは関係なく無いでしょ。

  18. 久しぶりにバウルvs北本が見たいからこれは嬉しい
    いつまで現役生活見れるか分からんしね…
    岩波も祥平もその勇姿を見ててほしい

  19. ※17
    うん?
    関係なく無いよね?敗北ほど人を強くするものはない

  20. ** 削除されました **

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ