閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

東京ヴェルディがアニメ「甘城ブリリアントパーク」とのコラボを発表!


東京ヴェルディは5日、アニメ「甘城ブリリアントパーク」とのコラボ企画を開催することを発表しました。


image




[東京V]「東京ヴェルディ×甘城ブリリアントパーク」コラボレーション企画開催決定のお知らせ
http://www.verdy.co.jp/lancelot/cms/siteuser/newsdetail/user_id/f98c078b5e46cce02fd686fadbff9929/id/8760af11e9fbc57d27f2512d0b6bd3af
この度東京ヴェルディでは、アニメーション作品「甘城ブリリアントパーク」とのコラボレーション企画を開催することが決定致しましたのでお知らせします。
詳細等につきましては、下記をご参照ください。

【試合日程】
2015年3月21日(土)13時キックオフ
東京ヴェルディ vs 水戸ホーリーホック
味の素スタジアム
2015年4月11日(土)16時キックオフ
東京ヴェルディ vs FC岐阜
味の素スタジアム

協力:稲城市
※当日実施するイベントの詳細に関しては、決定次第順次発表する予定です。

【「甘城ブリリアントパーク」について】
作品概要:
株式会社KADOKAWA(富士見ファンタジア文庫)より発行されている同名ライトノベルを原作としたアニメーション作品で、2014年10月から12月にTBSほかにて全13話が放送されました。「甘城ブリリアントパーク」はさびれたアトラクション、ダメダメなサービスの日本一残念な遊園地。そんな閉園の危機にあるパークの再建をめざす物語となっています。入場者数が伸び悩み閉園の危機に瀕しているテーマパークを、様々な努力によって生まれ変わらせていくというストーリーが、ホームゲームの来場者数を増やすため日々努力を重ねている東京ヴェルディと重なる部分があることから、今回のコラボ企画が実現しました。また、東京ヴェルディの本拠地となる稲城市同様、郊外に立地する遊園地がテーマの作品という事もあり、稲城市の協力を得ることが出来ました。

【コラボチケット販売】
「東京ヴェルディ×甘城ブリリアントパーク」コラボタオルマフラー&オリジナルデザインチケット(MB自由席)のセットチケットを、各試合100セット販売します。
価格・数量:コラボタオルマフラー&オリジナルデザインチケット 5,000円(税込)各試合100セット
オリジナルデザインチケットのみ 3,000円(税込)各試合100枚
発売日時:2015年2月7日(土)10時~
発売方法:ヴェルディチケット http://www.jleague-ticket.jp/club/vn/
チケットぴあ http://pia.jp/t/verdy/ 他で発売

【備考】
※タオルマフラー、およびチケットのデザインは決定次第発表します。
※コラボタオルマフラーはオリジナルデザインチケットとのセット販売のみとなり、一般発売はありません。
※発券は引換券となります。タオルマフラー、チケット共に、試合当日に会場外のブースにて引き換えとなります。試合当日は引換券を必ずご持参下さい。
※オリジナルデザインチケットの席種はMB自由席(一般)となります。
※本チケットはヴェルディチケットでのQR販売、ならびにサポーターズクラブ特別割引販売の対象外となります。
c賀東招二・なかじまゆか/甘ブリ再生委員会




甘城ブリリアントパークの舞台は東京西部の架空都市「甘城市」ですが、モデルになっているのはヴェルディのホームタウンでクラブハウスのある稲城市。



image

image





アニメ放送中にはこんなネタもあり。

関連記事:
アニメ「甘城ブリリアントパーク」11話はサッカー回…東京のプロサッカークラブが登場
https://blog.domesoccer.jp/archives/52110908.html


ということで、満を持してのコラボ企画決定となりました。
なお、今回のコラボ企画が実施される対象試合は水戸ホーリーホック戦FC岐阜戦と、かなり狙ってる感アリアリ。

image


今季もアニメコラボが熱くなりそうですね。




ツイッターの反応


173 コメント

  1. まとめるのはえーっすw

  2. 僕はミュースちゃんが好きですね

  3. こっそり、管理人のツイートが混ざってるんじゃないかと探してしまった。

  4. アレ? 超電磁砲は? 浮気ですか?w

  5. ヒロインのフィギュア作ってるコトブキヤがアップを始めました

  6. ドヤァの方をね。

  7. なお管理人はコラボを予言してドヤ顔している模様

  8. 今年はとあるコラボなしかな?

  9. 放送中にやったらもっと反響があったはずなのに

  10. チケット全部30円きたあああああああああ

  11. ちゃんと地元に繋がりのあるコラボだから評価できるな
    Jリーグの理念と一致する

  12. 結構アニメとコラボしてて羨ましいわ
    やっぱ東京はアニメの舞台になってるとこが多いから出来るんだよね

  13. 管理人さんまとめ早過ぎw

  14. いまさらと思ったがコラボで両方winwinできるなら問題ないか

  15. FC東京ではないのか?

  16. 原作でああだったから、少し意外
    アニメはアニメだし、変に気しない方がいいか

  17. どっちのアニメもよく知らないがマスケット銃みたいなの(弾は1発30円)VSⅣ号戦車戦車H型か…
    胸が熱いな!

  18. 相手が水戸と岐阜だなんてばっちりですね

  19. 贔屓のクラブにはこんなのはやってほしくない

  20. FC東京は、SHIROBAKOがある。作中で何回も練習場の前通過されりゃ譲るしかない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ