閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

元日本代表FW黒部光昭が現役引退を表明 昨季はタイリーグでプレー


[ニッカン]元日本代表FW黒部、37歳誕生日に引退決断
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150306-00000024-nksports-socc
 元日本代表のFW黒部光昭(37)が、現役引退を決断したことが6日、分かった。37歳の誕生日となった6日に決断した。

 黒部は福岡大から00年に京都入り。02年度には元韓国代表でマンチェスターUでも活躍したMF朴智星、元日本代表の松井大輔(現磐田)らと強力な攻撃陣を組んで、天皇杯優勝を成し遂げた。翌03年にジーコ監督率いる日本代表に選出された。

 C大阪時代の05年にはJ1で優勝争いに貢献。浦和、千葉、福岡、富山と渡り歩き、昨季はタイリーグのTTMカスタムズに所属した。国際Aマッチは4試合無得点。

 黒部は「自分の人生において、いろいろな方面から模索しながら考え、このタイミングで引退を決断しました」と明かした。(以下略、全文はリンク先で)


黒部選手は自身のブログで現役引退を表明しています。


[黒部光昭公式ブログ]2015年3月6日 引退。
http://teruaki.kuro.be/20150306.shtml

image


[YouTube](黒部 光昭)Jクロニクルベスト:2003ベストゴール
https://www.youtube.com/watch?v=CMAk_Fo7_Nk





ツイッターの反応



37 コメント

  1. 黒部と藤本主税が同い年他校で徳島の高校サッカーで争ってたんよな。
    二人とも同年で引退なのは感慨深いな。

  2. 黒部のJ2シーズン30ゴール(歴代日本人最多)は永遠に破られないのではないか

  3. 京都を優勝させてくれた天皇杯での左足シュートは今でも鮮明に覚えている。

  4. お疲れ様でした
    西京極で試合前に引退試合やってほしい

  5. 正直、クローベには申し訳ないという気持ちが強い。

  6. 折角来てくれたけど、シトンが凄すぎてなぁ
    結果としてはお互いに勿体無かった印象
    ともかくお疲れ様でした

  7. twitterで自撮りしてる若い女の子を片っ端からフォローしてたのに
    俺はフォローされなかったのは許さないよw
    おつかれさまでした。

  8. くろべえ くろべえ サンガの黒部
    くろべえ くろべえ スコンコカンコンコン ヘイ!

  9. 黒部ももうそんな歳だったんだな・・・
    慕われてるなあ

  10. FW松井、黒部、チソン
    MF慎吾、斉藤、石丸、熱田
    DF角田、?、?
    GK平井
    DFは鈴木悟と辻本だったかな…
    関西Jで初めてタイトルだったよなあ

  11. 辻本は控えで手島だね。

  12. 松井もチソンもキャリアの最終段階だよなあ
    もう1度あの3トップを見たい

  13. 天皇杯優勝した時にはカズとか遠藤はいなかったの?勝手にイメージしてただけかもしれんが

  14. お疲れ様と言ってあげたい。第2の人生の成功を祈念したい。

  15. これで天皇杯優勝メンバーで現役選手なのは松井と角田だけか
    丸さんと平井が戻って来たから、引退試合はぜひ西京極でやってくれんかな

  16. http://www.nicovideo.jp/watch/sm1274886
    決まった瞬間サポ同士でもみくちゃに抱き合いハイタッチの嵐で
    手が真っ赤でした
    帰ってもテープが擦り切れるほど見ましたよ
    お疲れ様でした

  17. あんなに何年もカターレのために頑張ってたのに
    見向きもせずに柳沢柳沢言ってた地元紙や地元局は
    ホント恩知らずだわ

  18. 間違いなくウチのレジェンド
    鳥栖戦のスーパーゴールは忘れられない
    富山なんかに来てくれてありがとう

  19. 俺の小学生時代のヒーロー
    お疲れ様でした!

  20. ※10
    暫時、唖然としていた石丸コーチだったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
    「勝てる・・・勝てるんだ!」

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ