次の記事 HOME 前の記事 【J2第4節 岐阜×金沢】今季J2初挑戦の金沢が早くも2勝目!岐阜出身の佐藤和弘が地元に恩返し弾 2015.03.29 17:28 33 金沢・岐阜 2015年J2第4節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第4節 岡山×金沢】岡山が高木友也の移籍後初ゴールなど3得点で快勝収め今季ホーム初勝利!金沢は開幕4連敗を喫す 【J2第4節 山口×熊本】熊本が前節に続く3得点で好調山口を破る!松岡・江崎がJ初ゴール 【J2第4節 町田×水戸】3ゴール&クリーンシートで快勝収めた町田が3連勝で首位浮上!水戸は今季初黒星 33 コメント 21. 岐 2015.3.29 19:53 ID: MwMDg0Zjhk やっぱりラモスのままでは駄目だと思うんだ。。。 22. 名無しさん 2015.3.29 20:17 ID: ZiZTg3NTE0 ツエーゲンは清原が生命線。 ジャーンモーゼルは使えなそうやなー 23. 名無しさん 2015.3.29 20:44 ID: M5NDI1N2Zi ※20 金沢のキーパーの原田欽傭とサイドバックの辻尾は、J2上位でも普通に通用するよ 24. 長崎 2015.3.29 21:30 ID: MwNmIwMGU4 去年原田が残っていれば… 未だに悔いが残る 25. 名無しさん 2015.3.29 21:41 ID: VlM2Y5NGI0 このコメントは削除されました。 26. 名無しさん 2015.3.29 21:51 ID: hA7Rd5BrXn ※23 そりゃ分かってるよ。 でも純マイナになる訳じゃない、代わりの人員も入れれるだろ? 選手が良いから勝ってる訳じゃないって言いたかっただけだよ。 27. 名無しさん 2015.3.29 21:55 ID: ZkYzQ5ODdk 辻尾ってJ1のチームでスタメン張った時期もあったしな。J2で通用するのも納得だし、去年の加入後なんか素人目でみてもわかるくらい無双してたし。 28. 名無しさん 2015.3.29 22:23 ID: E2YzhjNmVh ラモスの戦術=強力助っ人外国人だからな。 去年だってナザリトがいたから残留争いすることもなかったが、今年難波1トップにしたとたん得点の匂いもしねーよ。 攻撃は自由にやらすってことは個人能力しだいだし、反則外国人いないとラモスのサッカーは通用しねーんだよ。 29. 名無しさん 2015.3.29 23:24 ID: lhZDJjNWQ0 新潟から金沢ってそう遠くないはずだが、 金沢に定期的に辻軍団行くのかなw 30. 宮 2015.3.30 02:25 ID: I4YzI4MGIy 開幕戦で当たったときに思ったけど、金沢さんはサッカー哲学がはっきりしてるから大崩せずに拾える勝ち点をしっかり拾ってる印象。 サポも良い感じだったし、個人的には初J2の試合相手ということもあって、金沢さんに愛着が涌いたのでこっそり応援しています。 31. 名無しさん 2015.3.30 17:28 ID: MyZDQyYjY0 そのうち10年前のJ1と地域リーグが逆になってたりして 郷土色豊かなJ1ってのもいいんじゃないの 32. 名無しさん 2015.3.30 17:42 ID: cxMTg5MTlh 金沢の躍進みるとj3も落ちたらなかなか上がらリーグになってるんだな 33. 長崎 2015.3.30 22:09 ID: Q1YjNlNTE1 金沢はいつか落ちる! これ、縁起もんだからね « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無し 2015.3.29 17:29 ID: M5MjkwYzkw やばいやばい金沢強すぎ・・・ うちが降格しちゃう・・・ 2. 名無しさん 2015.3.29 17:35 ID: NhNDgwNTkz J1昇格まったなし 3. 名無しさん 2015.3.29 17:43 ID: I0NGQzMmJj J1ライセンス無いんだよなぁ 4. 緑 2015.3.29 17:45 ID: VlNzczMzI4 金沢は緑のチームに強いのか? 5. 名無しのサッカーマニア 2015.3.29 17:48 ID: I3MjA5ODRj 岐阜ってムキムキになると思ったのに 期待はずれだな。 動員落ちてるけど、以前を考えれば雨で4000はすごいことなんだろうね。 6. 白鳥 2015.3.29 17:55 ID: c5NmViMTIw はよJ1で地獄の北信越やろう 7. 讃岐 2015.3.29 17:57 ID: M4ZTQzYjBm 金沢凄いわ。 今季昇格したばかりのチームなのに、開幕節からそれを微塵も感じさせない戦い様。 8. 名無しさん 2015.3.29 17:59 ID: ZmZTg3ODdm 4試合ではやくも金沢2勝目 そして讃岐も京都相手に途中までリードしてての引き分けで勝ち点7 こりゃどこが落ちるか全然読めないなあ 開幕前はこの2チームが降格有力候補 その後に続くのがヴェルディ・愛媛・群馬あたりがやばいと思っていたのだが 9. 名無しさん 2015.3.29 18:01 ID: VkZDQyMGRm パンチ佐藤かと思ったw 10. 名無しさん 2015.3.29 18:02 ID: M0OWEzNWI4 開幕前は降格候補に挙げられていた金沢が早くも2勝目だし讃岐も京都相手に引き分けたし今年は意外なところが降格しかねないな 11. 岐阜の名無し 2015.3.29 18:03 ID: RjZDA0Y2Y0 今日ウチは酷かったし金沢さん強かった。 全く得点の気配がしない内容や観客数や野次の声や、スタジアムの殺伐とした雰囲気がちょっと懐かしくもあった。 12. 名無しさん 2015.3.29 18:03 ID: ZjN2RhZjc5 岐阜落ちるかもね 昨年はラモス効果で残留さえすれば成績はある程度度外視できたかもしれないけど、今年は間違いなく結果を出さないといけないシーズン なのに、内容は去年よりかなり悪い 13. 名無しさん 2015.3.29 18:05 ID: A1MTdhMmMx 金沢にやられるとは不甲斐ないのぉ 14. 名無しさん 2015.3.29 18:11 ID: cxN2I1NzQ2 金沢期待以上!J2でも十分やれる。今度の関西の試合はみにいこ! 15. 名無しさん 2015.3.29 18:13 ID: Q3ZjFkNDlj 開幕前に金沢・讃岐を降格予想してた奴wwwwwwwwwwwww 16. 名無しさん 2015.3.29 18:36 ID: M4ZDNmZDVk これは強えゲン 17. 名無しさん 2015.3.29 18:48 ID: VlYzRiYTBm 2勝グループに金沢 やりおるのぅ 18. 名無しさん 2015.3.29 18:59 ID: FlNTI4OGZk 岐阜はなんだかんだスポンサーが助けてくれるんじゃないの? 19. 名無しさん 2015.3.29 19:21 ID: I4MmE4OTA3 金沢はスポンサーが弱すぎるからなぁ 入場料収入でこの先良くなればいいけど… もたつくと選手ぶっこ抜かれて終わっちゃいそう 20. 名無しさん 2015.3.29 19:43 ID: hA7Rd5BrXn ぶっこ抜かれてどうこうってまでの選手じゃないだろ。 割り切った戦術とある程度の球際と当たりの堅さで戦ってる。 21. 岐 2015.3.29 19:53 ID: MwMDg0Zjhk やっぱりラモスのままでは駄目だと思うんだ。。。 22. 名無しさん 2015.3.29 20:17 ID: ZiZTg3NTE0 ツエーゲンは清原が生命線。 ジャーンモーゼルは使えなそうやなー 23. 名無しさん 2015.3.29 20:44 ID: M5NDI1N2Zi ※20 金沢のキーパーの原田欽傭とサイドバックの辻尾は、J2上位でも普通に通用するよ 24. 長崎 2015.3.29 21:30 ID: MwNmIwMGU4 去年原田が残っていれば… 未だに悔いが残る 25. 名無しさん 2015.3.29 21:41 ID: VlM2Y5NGI0 このコメントは削除されました。 26. 名無しさん 2015.3.29 21:51 ID: hA7Rd5BrXn ※23 そりゃ分かってるよ。 でも純マイナになる訳じゃない、代わりの人員も入れれるだろ? 選手が良いから勝ってる訳じゃないって言いたかっただけだよ。 27. 名無しさん 2015.3.29 21:55 ID: ZkYzQ5ODdk 辻尾ってJ1のチームでスタメン張った時期もあったしな。J2で通用するのも納得だし、去年の加入後なんか素人目でみてもわかるくらい無双してたし。 28. 名無しさん 2015.3.29 22:23 ID: E2YzhjNmVh ラモスの戦術=強力助っ人外国人だからな。 去年だってナザリトがいたから残留争いすることもなかったが、今年難波1トップにしたとたん得点の匂いもしねーよ。 攻撃は自由にやらすってことは個人能力しだいだし、反則外国人いないとラモスのサッカーは通用しねーんだよ。 29. 名無しさん 2015.3.29 23:24 ID: lhZDJjNWQ0 新潟から金沢ってそう遠くないはずだが、 金沢に定期的に辻軍団行くのかなw 30. 宮 2015.3.30 02:25 ID: I4YzI4MGIy 開幕戦で当たったときに思ったけど、金沢さんはサッカー哲学がはっきりしてるから大崩せずに拾える勝ち点をしっかり拾ってる印象。 サポも良い感じだったし、個人的には初J2の試合相手ということもあって、金沢さんに愛着が涌いたのでこっそり応援しています。 31. 名無しさん 2015.3.30 17:28 ID: MyZDQyYjY0 そのうち10年前のJ1と地域リーグが逆になってたりして 郷土色豊かなJ1ってのもいいんじゃないの 32. 名無しさん 2015.3.30 17:42 ID: cxMTg5MTlh 金沢の躍進みるとj3も落ちたらなかなか上がらリーグになってるんだな 33. 長崎 2015.3.30 22:09 ID: Q1YjNlNTE1 金沢はいつか落ちる! これ、縁起もんだからね 次の記事 HOME 前の記事
ID: MwMDg0Zjhk
やっぱりラモスのままでは駄目だと思うんだ。。。
ID: ZiZTg3NTE0
ツエーゲンは清原が生命線。
ジャーンモーゼルは使えなそうやなー
ID: M5NDI1N2Zi
※20
金沢のキーパーの原田欽傭とサイドバックの辻尾は、J2上位でも普通に通用するよ
ID: MwNmIwMGU4
去年原田が残っていれば… 未だに悔いが残る
ID: VlM2Y5NGI0
このコメントは削除されました。
ID: hA7Rd5BrXn
※23
そりゃ分かってるよ。
でも純マイナになる訳じゃない、代わりの人員も入れれるだろ?
選手が良いから勝ってる訳じゃないって言いたかっただけだよ。
ID: ZkYzQ5ODdk
辻尾ってJ1のチームでスタメン張った時期もあったしな。J2で通用するのも納得だし、去年の加入後なんか素人目でみてもわかるくらい無双してたし。
ID: E2YzhjNmVh
ラモスの戦術=強力助っ人外国人だからな。
去年だってナザリトがいたから残留争いすることもなかったが、今年難波1トップにしたとたん得点の匂いもしねーよ。
攻撃は自由にやらすってことは個人能力しだいだし、反則外国人いないとラモスのサッカーは通用しねーんだよ。
ID: lhZDJjNWQ0
新潟から金沢ってそう遠くないはずだが、
金沢に定期的に辻軍団行くのかなw
ID: I4YzI4MGIy
開幕戦で当たったときに思ったけど、金沢さんはサッカー哲学がはっきりしてるから大崩せずに拾える勝ち点をしっかり拾ってる印象。
サポも良い感じだったし、個人的には初J2の試合相手ということもあって、金沢さんに愛着が涌いたのでこっそり応援しています。
ID: MyZDQyYjY0
そのうち10年前のJ1と地域リーグが逆になってたりして
郷土色豊かなJ1ってのもいいんじゃないの
ID: cxMTg5MTlh
金沢の躍進みるとj3も落ちたらなかなか上がらリーグになってるんだな
ID: Q1YjNlNTE1
金沢はいつか落ちる!
これ、縁起もんだからね