次の記事 HOME 前の記事 【J2第5節 金沢×愛媛】3ゴール挙げた金沢がJ2で初の連勝!MF清原はリーグ単独トップの今季5得点目 2015.04.01 23:25 44 金沢・愛媛 2015年J2第5節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第5節 金沢×山口】まさにケチャドバ!開幕から4連敗&わずか1ゴールの金沢が5ゴール奪う大勝で今季初白星 【J2第5節 愛媛×長崎】長崎が3連勝で4位に浮上!マテウスジェズスのアクロバティック弾&フアンマ決勝点で愛媛を下す 【J2第5節 千葉×愛媛】千葉は先制許すも5倍返しのゴールラッシュ!愛媛に大勝収めクラブ記録をさらに更新する開幕5連勝 44 コメント 41. 名無しさん 2015.4.2 11:46 ID: Y1ZjA0NjZj もうヨエーゲンとは言われないな。 ※25 黙っていれば知らずにいてくれた人がいたのに・・・ヒドイわ! 42. 金沢 2015.4.2 12:53 ID: liZWY3OWY3 応援にいったけど、雨だし気温も前日比めっちゃ寒かった あれだけ入っただけでも、よかったと思ってる 43. 名無しさん 2015.4.2 16:45 ID: VkMTlkZWNh ※37 こっちの地方局で扱われるサッカー選手=「地元・星稜高校出身でACミラン所属の本田圭佑選手」だからねぇ…定型文化してんだよ、ホントにw 鳥栖の豊田とか、石川出身にも関わらずほとんど扱われない 44. 名無しさん 2015.4.2 17:50 ID: Y4MjFmMDI2 地元も嬉しいだろうなぁ « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 長崎774 2015.4.1 23:27 ID: QwYjA2YmY3 ツエーゲンと言う名の強豪… 実際、原田&翔馬と対戦する日が楽しみだし、怖い。 2. 名無しさん 2015.4.1 23:29 ID: YzYWI1MWMz 一平くん来てくれてありがとう! 3. 名無しさん 2015.4.1 23:31 ID: U0YzlkNjZj つえーげんマジつえーげん 4. 名無しさん 2015.4.1 23:31 ID: Y3ZjY3Zjg5 このままいけば残留できそう。 5. 名無しさん 2015.4.1 23:32 ID: M2OWYxNWNm ジャーンジャーンジャーンジャーン 6. 名無しさん 2015.4.1 23:33 ID: Y0NmFjMTM4 清原プロレスデビューとはなんだったのか 7. 名無しさん 2015.4.1 23:36 ID: U5MDlmNGNl J1ライセンスは無いの? 8. 名無しさん 2015.4.1 23:37 ID: QzNWJlMGNi ※5 げぇっ! 関羽!! 9. 讃岐 2015.4.1 23:37 ID: FkZTdkNjc2 強ェーゲンヤバ過ぎワロタ 10. 名無しさん 2015.4.1 23:38 ID: FhODc0ZGZl J2マジ魔境 11. 名無しさん 2015.4.1 23:40 ID: c6sr4N9xC9 なんでツエーの! 12. 柏兼金沢 2015.4.1 23:50 ID: UyNDI1YWY3 喜ばしいがこんな順調でいいのか。 まだ魔境に入り込んでいないだけなのだろうか。 けど嬉しい。 13. 名無しさん 2015.4.1 23:55 ID: kyNzU3N2Yy MDPカッコいいな! 森下監督、名将だよな。 14. 金沢 2015.4.1 23:56 ID: E3MmYwN2Q5 あくまでも残留が目標なので ここで勝ち点稼いでおけるのはデカいです 15. 名無しさん 2015.4.1 23:57 ID: UxNzM5NTEw まさかの長崎コースなのか? 16. 鳥栖 2015.4.2 00:04 ID: EwMDg4NjEx ツエーゲンつえーけん 17. 讃岐 2015.4.2 00:20 ID: Y4NmQ1NWVj ※14 最近引き分けで勝点1取っても不安で仕方ないです。 目標の「勝点50で20位以内自動残留」は、まだまだ遥か先の話ですから。 18. 軍事速報の中佐 2015.4.2 00:24 ID: ZkMWJjZmQ4 ※7 ないよ。早くて来シーズンにJ1ライセンス取るつもりみたい。 19. 名無しさん 2015.4.2 00:33 ID: E0YjFlNWNj ツエーゲンが快進撃してるとなんだかこっちも嬉しくなるなあ ところでみんなスコアレスドローって言葉の使い方おかしくないか……点が入ってたら単なるドローじゃないのか? 20. 名無し 2015.4.2 00:33 ID: U4OTQ2ZGUz 金沢は守備も安定してたし、攻撃の方も結構シュートまで持って行っていけるし 最終順位も真ん中くらいは行けるんじゃないかと。 21. 名無しさん 2015.4.2 00:51 ID: I1ZDM1MjQ3 動員はなんかの間違いか? JFLみたいな数字だが・・・ 22. 名無しさん 2015.4.2 00:51 ID: M2MDFiOTNm 17位岐阜 19位愛媛 20位東京V 昨年の下位ばっかなんだけどね、勝ったのは 勿論取りこぼさないのは大事だし、後の下位直接対決を制したとも言えるんだけど 23. 名無しさん 2015.4.2 01:22 ID: g4YjRkOTg4 長崎しちゃうんかつえええ源 24. 名無しさん 2015.4.2 01:58 ID: kxYzM3OThm 1227人… 平日、雨、相手が遠方チーム、初のJ2で認知が低い。だけど、うーん。 面白い存在になりつつあるからこそ勿体無いですね 25. 名無しさん 2015.4.2 02:42 ID: I1MDhiOTE0 ※19 田中隼磨選手がかつてブログで2-2のスコアレスドローと書いたのが起源です なお安田理大選手は1-1のスコアレスドローとブログに書いたので1-1もスコアレスドローと言うことがあります 26. 名無しさん 2015.4.2 02:46 ID: YwYjYwNTQ0 あとは◯辻軍団さえ来てくれれば… やっぱり新潟からは越境しないのかなあ 27. 水戸 2015.4.2 04:29 ID: I5ODU0M2Vl 金沢さん強過ぎ怖いです… 28. 名無しさん 2015.4.2 05:01 ID: Q2ZjM0MDY0 カマタマさんみたくジュビロに勝つしかないね それなら地元にアピールできる 29. 名無し松さん 2015.4.2 05:41 ID: llNzE2NjYz ※25 もうやめて!隼磨のライフは0よ! 30. 名無しさん 2015.4.2 06:41 ID: IzNmNmOGRh 清原は初めてのJ2とは思えないほど活躍してるな 31. 京都 2015.4.2 06:46 ID: D0NnZ6ZLBt 京都も2001年の大雨の時は、エメルソンがいた当時の川崎相手でも1800人だったような…。 金沢もまだ、ホームタウンに根付くには時間がかかるんだろうね。 32. 名無しさん 2015.4.2 06:51 ID: Y1YWJmNDk5 長崎のJ2初年度もこんな感じだったような 33. 鳥 2015.4.2 07:16 ID: I1NzkxZGM4 ※18 もったいないな スタのキャパが足りんのかな 34. 名無しさん 2015.4.2 07:47 ID: I3Y2NlMmQ2 ※33 洋式トイレの数、クラブハウス練習場がない等… つまりお金がない 35. 名無しさん 2015.4.2 07:58 ID: NkNzQzNzlk ※25 そうなのか、ありがとう元ネタがあったんだな みんな何を言っているんだと思っていたらまさかの選手発w 36. 名無しさん 2015.4.2 08:01 ID: NkNWY0NTM3 今年のJ2っていわばJ1.5みたいなモンなのにツエーゲン4位とか意味分からな過ぎて草生えますよ~ 台風の目とはこのことやな 37. 名無しさん 2015.4.2 08:13 ID: NhZjc4Nzlh 金沢強い!うれしい。今は石川在住じゃないからホームは行けないけど、近くの試合は必ず見に行きます。1200人は寂しすぎる。地元のメディアがもっと盛り上げないと!これ以上の地域活性化ネタはないのに。県外在住の元県民が石川県の事を普段からこんなに気にかけることないよ。 38. 名無しさん 2015.4.2 09:11 ID: HyZ4hTlb2J 石川は野球チームの方がネタ満載だからねぇ 今年も元ロッテのフリオ=フランコが選手兼任監督でやって来たし 何よりTDNが投手コーチ兼任で(ry 39. 名無しさん 2015.4.2 09:30 ID: ZiNDE2Zjk2 新幹線に朝ドラと石川来てるな~ 40. 名無しさん 2015.4.2 10:52 ID: JkOTAwZDAy カターレもJ2初年度は中位だったから、金沢もそうなりそうな気がする 41. 名無しさん 2015.4.2 11:46 ID: Y1ZjA0NjZj もうヨエーゲンとは言われないな。 ※25 黙っていれば知らずにいてくれた人がいたのに・・・ヒドイわ! 42. 金沢 2015.4.2 12:53 ID: liZWY3OWY3 応援にいったけど、雨だし気温も前日比めっちゃ寒かった あれだけ入っただけでも、よかったと思ってる 43. 名無しさん 2015.4.2 16:45 ID: VkMTlkZWNh ※37 こっちの地方局で扱われるサッカー選手=「地元・星稜高校出身でACミラン所属の本田圭佑選手」だからねぇ…定型文化してんだよ、ホントにw 鳥栖の豊田とか、石川出身にも関わらずほとんど扱われない 44. 名無しさん 2015.4.2 17:50 ID: Y4MjFmMDI2 地元も嬉しいだろうなぁ 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y1ZjA0NjZj
もうヨエーゲンとは言われないな。
※25
黙っていれば知らずにいてくれた人がいたのに・・・ヒドイわ!
ID: liZWY3OWY3
応援にいったけど、雨だし気温も前日比めっちゃ寒かった
あれだけ入っただけでも、よかったと思ってる
ID: VkMTlkZWNh
※37
こっちの地方局で扱われるサッカー選手=「地元・星稜高校出身でACミラン所属の本田圭佑選手」だからねぇ…定型文化してんだよ、ホントにw
鳥栖の豊田とか、石川出身にも関わらずほとんど扱われない
ID: Y4MjFmMDI2
地元も嬉しいだろうなぁ