閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第12節 水戸×長崎】長崎3発で水戸を下し5試合ぶり勝利!スティッペが2ゴールの活躍


2015年 J2 第12節 水戸ホーリーホック VS V・ファーレン長崎

水戸 1-3 長崎  笠松運動公園陸上競技場(4611人) 

得点: 佐藤洸一 細川淳矢 スティッペ スティッペ
警告・退場: 細川淳矢 佐藤洸一

戦評:
ホーム4連勝を狙う水戸が長崎を迎えた一戦。FWを2枚配置した水戸だったが、効果的な攻撃は生み出せず、好機を作れない。逆に相手の素早い寄せに手を焼いてしまい、劣勢に立たされる。打開を図るために早い時間帯から交代選手を投入し、前線に変化を付けるものの、得点はセットプレーからの1点にとどまってしまった。一方の長崎は、攻守にバランスが取れて終始してゲームをコントロール。今季初出場のスティッペが2ゴールを奪い、5試合ぶりの勝利を収めた。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

image

image

image



ツイッターの反応



23 コメント

  1. ヴィヴィほー!

  2. i believe i can fly と呟いた翌日に2ゴールのスティッペかっこいい

  3. ゴールがなかった佐藤、初スタメンのスティッペにゴールが出て良かった。
    ただ2点は相手のミスからだから、崩して後半もう一点ぐらいしっかりとれないと昇格はあり得ない。
    頑張ってくれ!!!

  4. 洸一…ようやく初ゴールか。待たせやがって…
    佐藤洸一のゴールで、ようやくシーズン始まった感じがする

  5. コーイチもやけど、なによりスティッペのゴールが嬉しいわ。

  6. 水戸ちゃんサポ居残りしてるってマジなの?

  7. 長崎、おめでとう

  8. さすがに試合勘が無いのかバテてたな
    できればスティッペは低い位置で使って欲しいが

  9. 長崎がホームよりアウェイで快勝することが多いのは
    テンポの悪いチャントの影響を受けにくいからかな

  10. 本間交代ってどないしたねん

  11. 長崎さん、おめでとう。何もさせてもらえなかった感じ。20番効いてたなあ。しかし2点追う展開でHTでGK代える?本間さんケガ?じゃなきゃこの陽気でGKで交代枠使ってしまう采配は謎。サポ居残りの原因はそこらかな?GW、ホームでこの内容と結果は今後の動員的にも勿体無いの一言

  12. 水戸は勝つと連敗する謎スパイラルに入ってるな

  13. 今日は細川大活躍
    自身ワンゴールでは飽き足らず、相手佐藤にまともに競らず得点をくれてやるサービス精神。また去年長崎で点取ったか良くわからないスティッぺにまで得点くれてやるサービス精神。それに感化された宮市弟もスティッぺにプレゼント。
    極めつけは闘将が闘将と言われる采配。素晴らしいの一言。
    こんな水戸に負けるチームなんかJに無いだろう。

  14. バ監督柱ダニが辞めなきゃもう誰も納得しねえわ。
    金払った対価を見せろや。てめえら全員サッカー選手なんか辞めちまえ。
    以上が今日の試合の感想。

  15. このコメントは削除されました。

  16. ※14
    さすがにこれはない

  17. スティッペもっと見たいね

  18. 長崎は白ユニフォームの時割りと強い

  19. 落ち着いた良いシュートやったね

  20. 本間は心配だね。
    怪我とかじゃなきゃいいけど。
    水戸ちゃんには今一番必要な選手だよな、精神的な面で。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ