閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪FWフォルランにトルコリーグ移籍の可能性浮上 セレッソと契約延長という情報も


今朝の日刊スポーツの報道によると、セレッソ大阪FWフォルランが今夏にクラブを退団し、トルコリーグへ移籍する可能性が浮上したとのことです。
フォルランとセレッソ大阪の契約は今年の夏で切れるため、移籍金は発生しません。



[ニッカン]フォルラン、7月トルコ・コンヤスポル移籍か
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1480861.html
 J2C大阪の元ウルグアイ代表FWディエゴ・フォルラン(36)が、今夏にトルコに移籍する可能性が浮上した。同国1部のコンヤスポルが、獲得に興味を示していることが22日、分かった。

 同クラブは昨夏も獲得調査を進めた経緯があり、C大阪との契約が満了となる7月末までにオファーが届く可能性が出てきた。

 
一方で、ウルグアイのサッカーニュースサイトによると、フォルランの父・パブロは「2016年から(ウルグアイリーグの)ペニャロールでプレーする」「セレッソは半年間の延長を希望している」と語ったそうです。
ペニャロールへの移籍話は今年の初めにもありました。



image
 

シーズン終了までセレッソにいる可能性あり?

image


ツイッターの反応


75 コメント

  1. なぜかトリコロール移籍に見えてしまった

  2. 決まったら教えてくれるかな。

  3. そういえば最近父ちゃんが大阪きてたよね
    代理人なんだっけ?

  4. 実際、桜サポとしては「今の」フォルランは年俸いくらくらいだと納得できそう?
    セレッソの試合を結構見てるんだけど、通常の助っ人外国人クラスの金額で良いかなとも思うが…

  5. なんとなくフォルラン残らない方が良い気がする
    玉田のがあってるように見えるんだよ
    既にチームに来て1年以上経つのにそれより短い玉田のがあってるって結構まずいと思うよ

  6. ※1
    ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ

  7. トルコリーグ
    トリコロール

  8. ※4
    年間2億~2.5億
    アウェーでの集客やグッズ収入とやらの意味でもJリーグ全体として効果は大きい

  9. ※4
    個人的には頑張っても精々2億まで
    それでも30ゴールくらいしてくれないと釣り合わない
    ある種ブランド品だから、そういうけち臭いこと言っちゃいけないんだろうが、
    経営状況と順位的にはそういう評価になってしまう

  10. リーグ得点王があってないとか無茶言い過ぎ
    他の外国人はともかくフォルランは合ってるよ
    1億くらいなら払ってもいいから残留してほしい

  11. アウェーで集客出来ても意味ないだろ

  12. 去年6億だから今年はJ2だし年3億ならいいと思うな。

  13. 6億って言うのが飛ばしみたいだけどね。
    岡野がもっと低いとは言ってた。
    今年は半年で2億ぐらいだろう。

  14. 早く移籍した方がいい
    自分からコミュ取れなかったし結果が酷すぎて受け入れなかったから空中分解してた

  15. 会社の金で博打うって赤字もたらした岡野は家財抵当に入れてくれ

  16. ※10
    数字だけ見ればね
    実際の試合見ている?
    いくら点取ろうともそれがチームの勝ちに結びつかなきゃ意味ないんだよ
    札幌だってそれまでのチームトップスコアだったナザリトでチームとして良くないと見ると都倉との共存は諦めてナザリトは控えに回った
    サッカーは個人スポーツではない。フォルランはどう見てもあってないよ

  17. 南米人は父親や兄弟がよく登場するな

  18. ※8.9
    お前ら本当に桜サポかよ(笑)
    そりゃ他のチームからしたら金は落とすわ注目されるわで歓迎だろう
    でも真剣に守備運動量、フォルランが入る事によるチームのバランス考えたらあんなの5000万でもいらんわ

  19. ※16
    君も結果だけで物言ってない?

  20. ※18
    直接、球団か連れて来た岡野に言ってくれよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ