閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

大分トリニータが田坂和昭監督の解任を発表 


[ニッカン]大分、田坂監督を解任
http://www.nikkansports.com/soccer/news/1485803.html
 J2最下位の22位に低迷する大分は1日、田坂和昭(43)の解任を発表した。後任が決まるまで、柳田伸明強化・育成部長(44)が代行を務める。

 広島県出身の田坂監督は2011年から大分の指揮を執り、12年にはJ2の6位から昇格プレーオフを制して、J1昇格に導いた。13年はJ118位でJ2へ降格。昨季はJ2で7位だった。今季は第16節を終えて2勝9敗5分け。


[大分公式]田坂和昭監督 解任のお知らせ
http://www.oita-trinita.co.jp/news/detail/index_1_3564.php

image




ツイッターの反応


116 コメント

  1. つぶれそうなトリニータを支えてくれた一人だけどねえ
    次の監督を誰にするのかが重要だね

  2. J1の最下位のチームの監督は辞める気全くないみたいですけど手遅れになりますよ?

  3. 監督だけじゃなくて強化部の責任はどうなるんだろう。
    監督切って終わりなら、たぶん同じ事を繰り返す気がする。

  4. 富樫監督が良くやってくれているから今は大丈夫やけど、ウチで監督やってみるのも良さそうだよな…

  5. コーチとしてうちに来ません?

  6. 次の監督どーするんだろ

  7. フットボールラボより
    攻撃回数‥3位
    シュート‥4位
    チャンス構築率‥4位
    ゴール‥15位
    成功率‥22位
    サポならわかると思うけど選手がチャンスをことごとく外し続けたらどんな監督でも勝たせられないよ。田坂さんに全く問題がなかったとは思わんけど

  8. 田坂に群がるオレンジの群れ!

  9. 田坂さんなら来シーズンもオファーあるだろうな。
    清水やセレッソとか縁があるチームとかありそう。

  10. 一度は結果を出した監督なだけになぁ。
    降格した時、継続性を優先した大分の選択は間違ってないと思ったけど残念。

  11. 大分FC ってなんか違和感

  12. ※8
    ありそうで怖い

  13. 田坂監督、くーださい!

  14. 当分は柳田伸明強化・育成部長が代行監督を務めるということだけど
    ある程度後任のアテはあるのかね?

  15. 東南アジアの代表チームから寄せられる熱い視線
    みうみうはいい仕事をしておる喃…

  16. うちに来ませんか…?「田」よれる選手がいっぱいいますよ。

  17. うちの交代とは全く異なるケースだよね。
    強化部長になって、雰囲気を変えるだけなのかな?戦術などはどうなる?

  18. 今年のJ2は厳しいですからね…反則クラスの選手がいないと、いいサッカーをやっていても結果を出すのは難しいのかも。

  19. なんで京都の監督は変わらないの

  20. はよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ