次の記事 HOME 前の記事 【J2第19節 札幌×北九州】渡のゴールで追いついた北九州、札幌と1-1ドロー クラブ新記録の5連勝はならず 2015.06.21 16:28 22 札幌・北九州 2015年J2第19節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第19節 札幌×今治】札幌は高嶺の2ゴールで一時逆転もミスで失点し痛恨ドロー 今治はU-20代表帰りの横山が同点弾 【ルヴァン杯 北九州×岡山】堅守・北九州がJ1岡山を下し今季ルヴァンの下剋上第一号!今季公式戦の4勝はすべてクリーンシート 【J2第19節 山口×長崎】山口は先制後に追いつかれ今季初連勝ならず 長崎はアウェー山口戦の連勝が6でストップ 22 コメント 21. 名無しさん 2015.6.22 12:10 ID: ExMmQ5ZDc4 稲本が意外に動けていてびっくり。 都倉、内村怖すぎ。 西嶋燃えてたね。 22. 名無しさん 2015.6.22 16:43 ID: c1YTQzMjM1 イナを下げたら失点…何回目だ? デジャヴだ。 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 北Q 2015.6.21 16:31 ID: UwYTMyMTUy 稲本下げてくれて助かったわ 2. 名無しさん 2015.6.21 16:33 ID: UxNWRmZTk0 わったりーん 3. 名無しさん 2015.6.21 16:34 ID: Q3ZjQxMjli 北九州のカウンターに何度ひやひやしたことか… 4. 名無しさん 2015.6.21 16:39 ID: I1MDczYjAx 追加点が取れねえ・・・ 5. 名無しさん 2015.6.21 16:45 ID: I4YWVhYzFm 北九州の引き分けなしが遂に途絶える! 6. 名無しさん 2015.6.21 16:53 ID: ExOWNkZTQ3 19試合目にして初のドロー、だと… 去年の湘南の初ドローは何節だろうな 7. ミーヤ 2015.6.21 17:02 ID: koexeFXWQL ギランくん よく頑張ったわね(はぁと) 8. 名無し札 2015.6.21 17:08 ID: BmOWU3YzVj とにかくここ最近の課題はハッキリしてる 追加点が取れない これに尽きる。チャンスは作ってんだけどなぁ・・・ 9. 名無しさん 2015.6.21 17:19 ID: RlNTY0ZDUw 最後のCKの時にパウロンをなぜ入れなかったんだろう 10. 札 2015.6.21 17:23 ID: VkZjk3MGFk ○戦負けなし!っても引き分け半分だとさ、サポ的には不完全燃焼感がきついんだよね… 11. 雉 2015.6.21 17:36 ID: kwOWI2ZmU0 混沌になれ、もっと混沌になれ 12. 札 2015.6.21 18:15 ID: YzMzk0NjEx ※8 先ず荒野の離脱だな。コレが想像以上に大きかった。決定機を多く作れ無かったからなぁ。 13. 札 2015.6.21 18:16 ID: YzMzk0NjEx あとバルバリッチって愛媛時代でも結構引き分けが多かったりするんだな。 14. 札 2015.6.21 18:17 ID: YzMzk0NjEx ※9 3枚目のカードとして入れようとはしていた。していたけど時すでに遅しだった。 15. 名無しさん 2015.6.21 18:46 ID: g4MmEzZGQ4 伸二出せ伸二出せうるせえ 牧伸二でも見てろってんだ 16. 札 2015.6.21 18:53 ID: YzMzk0NjEx ※15 リアルな話、今日は小野が出る幕は無かったな。 だって古田があれだけやれていたんだし。 17. 名無しさん 2015.6.21 21:56 ID: FhNTAyY2Ez 今日の試合で分けなら上々、渡ありがとう! ルイと原ちゃんが点とってるから厳しいけど、これからまた代表に行けるくらい活躍してほしいな。 18. 札 2015.6.21 22:36 ID: Q4OTQ1NWYz 札幌は、先制点決めた後の得点に対する姿勢があからさまに変わるのを何とかしろ。 現地で見てて、何が何でも取りに行く! じゃなくて、取れたらラッキーみたいな姿勢が透けて見える。 19. 札ぽこ 2015.6.22 00:53 ID: BkODYwY2Vi ギラさんは結構いいチームだった。 攻撃は褒めるほどではないが、守備に関しては上位陣にも劣ってない。 基本的に落ちついていて、安易なクリアはせず後ろから繋いでくる。 それでいて必要なクリアの場合にはもたつくことなく、しっかりプレーを切る事ができていた。 不安定なセレッソとかが終盤落ちてきて、ちゃっかりPO圏に収まったりしそうなチームだった。 20. 札 2015.6.22 06:56 ID: UxZWQxYThh 選手の姿勢や実力にも問題はあるだろうけど、バルバリの「勝ちに行くより引き分け守れ」な姿勢は交代策以外のとこにもメンタル含め影響はあるよね もちろんウチが負けちゃいけないビッグクラブなんて器じゃないのはわかってるけどさ、逆に言えばJ1上がった所で優勝を目指せる訳も無いんだから、タイトルにも絡めず1勝の気持ち良さも味わえない塩試合クラブを誰が見に行くんだよって話で 完全に感情論での批判だけど、これだけドローが多いんだからせめてホームではもうちょっとリスク掛けてでも勝ちを取りに行って欲しいわ 21. 名無しさん 2015.6.22 12:10 ID: ExMmQ5ZDc4 稲本が意外に動けていてびっくり。 都倉、内村怖すぎ。 西嶋燃えてたね。 22. 名無しさん 2015.6.22 16:43 ID: c1YTQzMjM1 イナを下げたら失点…何回目だ? デジャヴだ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: ExMmQ5ZDc4
稲本が意外に動けていてびっくり。
都倉、内村怖すぎ。
西嶋燃えてたね。
ID: c1YTQzMjM1
イナを下げたら失点…何回目だ?
デジャヴだ。