【J2第23節 栃木×磐田】2位磐田は敵地で栃木を下し3戦ぶり勝利!3位金沢と勝ち点差を5に
栃木 0-2 磐田 栃木県グリーンスタジアム(5888人)
得点: 松浦拓弥 ジェイ
警告・退場: ジェイ 伊野波雅彦 パクヒョンジン 河本明人
戦評:
ホームの栃木は立ち上がりに守備の隙を突かれ、先制点を献上。その後も、DF陣がボールウオッチャーになる場面が多く、前半21分には駒野のクロスからジェイに追加点を奪われてしまう。暑さを考慮してか、ペースを落としてブロックを作る磐田に、ボールを「持たされる」時間が続く。迎えた後半は主体的にパスを回せるようになり、主導権を握る。後半13分過ぎからは、途中出場した右サイドの荒堀と左サイドの湯澤を起点に攻撃が機能し始めたが、得点を挙げられず。4戦勝ちなしとなった。
[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html
https://www.youtube.com/watch?v=PQ3dJ8oc68o
完封勝利!2-0! #jubilo
— saxblue12ban (hide_east) 2015, 7月 12
よっしゃあああああ、ジュビロ勝ったわーーー!ヽ(*´∀`)ノ
— なおぅ (naouuuoan) 2015, 7月 12
ジュビロ勝ったー! 久しぶりの勝利!
— 赤堀 光哉 (Ya0508Ko) 2015, 7月 12
なんとか完封!よかった! これをホームでもやってくれ!! #jubilo
— れうと (otuer_swpp) 2015, 7月 12
なんとかジュビロ勝った!
でも、毎試合後半に失速してしまうのはどうにかならんかなぁ。。。
あど、アダの怪我がホントに心配(´・_・`)
— R (westside999) 2015, 7月 12
なんとかって感じで完封勝利。後半の運動量落ちてから押し込まれる展開、課題はまだあるも勝ちきることが重要。でもアダの怪我が心配。 #jubilo
— atawi (forza_jub) 2015, 7月 12
ようやく勝てたー! MOMは取れないだろうけど、裏MOMは森島にあげたいな。後半落ちた時の解法が少し見えたのは大きい。でもアダが……(´・ω・`) #jubilo
— かもぞうすい (KamoZousui) 2015, 7月 12
ジュビロ勝ったああああああああああああああ!イ″エ″ア″ア″ア″ア″ア″ア″
\( ‘ω’)/ウオオアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアーッッッッッッッッッッッッッッ!!
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶キタコレ☆
— ムッチュ☆なか@NMLA大阪終了~! (colette_nana) 2015, 7月 12
ジュビロ勝利!最後は藤田様々
— なべっちF.C J1昇格への道のり (JUBILOJ1) 2015, 7月 12
ジュビロ勝った!!!ここ最近松浦がキレキレで素晴らしい!しかしアダイウトンの怪我が心配だ… #jubilo
— やん (yanbaruyanyan) 2015, 7月 12
後半は押されたけど完封!良かった\(^o^)/
アダのケガが心配(T_T)靭帯だと厳しい
#jubilo
— キャプテン (captain10taka) 2015, 7月 12
勝つには勝ったが…代償がデカすぎるよ。アダ膝やったのは痛い。痛すぎるよ。 #jubilo
— 光の守護神(光のグリーンカード) (hikarisyugoshin) 2015, 7月 12
久々に伊野波
ジュビロでも堅実な守備を見せてます
\(^o^)/ http://t.co/E7ZtFi7mFY
— 〆鹿島アントラーズサポーター#12〆 (0121Schuma) 2015, 7月 12
ジュビロ勝利!
だが喜びよりも、安堵感が強く、
アダイウトンが心配であり、
後半が、よく見る光景だったことが
次への不安です。
選手も同じなのか
笑顔が少ない。 http://t.co/yuqmmBDm7X
— cazu (cazukun5) 2015, 7月 12
今日のMVPはやっぱり松浦だよなぁ。ここ数試合は完璧なコンディションでキレが違う。助けられた場面も幾度となく。 #jubilo
— atawi (forza_jub) 2015, 7月 12
ジュビロは今日はミスがほぼなかった。無失点って結果は大きい。
本当に大切なのは夏本番のこれから、まずは次節千葉戦。この勝ち点3を絶対次に活かそう。
アダはまたしても千葉戦ちょっと出れないかもしれないけど、皆で乗り越えられる力はある。
松浦はメモリアルゲームでゴール本当におめでとう
— ポコ太郎@999 968♪ (otoko_poko_39) 2015, 7月 12
久しぶりに勝利を目の前で!後半最後ちと際どい時間帯あったけど、たやや、康太などだいぶギア入っててええ感じでした! #jubilo
— 佐々原史緒 (s_sasahara) 2015, 7月 12
勝利は続くよ〜ど〜こまでも〜♪スタジアムで歌いたかった〜現地参戦の勝ち組の皆さん、おめでとうございます&暑い中の熱い応援、ありがとうございました*\(^o^)/*気をつけて帰ってくださいね☆ #jubilo
— 新井真奈美 (arai_manami) 2015, 7月 12
ジュビロ完封で勝ててよかった^o^
無失点で勝つのは嬉しい!
大宮にこれ以上は離されるわけにはいかない。
あとは後半に追加点取れるようになりたいね。
アダ大丈夫かなぁ。
アダはまた千葉戦出れんのかな。
— うらゴン (soc_ysk) 2015, 7月 12
よしよしジュビロ完封勝ち。守備陣はこの意識大事にしてほしい。
アダの怪我が心配だな・・・
— ?←ひかりK5@燕POWER (cwkN700_YS78JI) 2015, 7月 12
まずは栃木戦勝利を喜ぼう!
ジェイと松浦のコンビは本当最高だ。
しかし、アダの負傷が唯一不安。
軽傷であることを願うけど……即×が出てるから、嫌な予感がする。
栃木にダブル。
後半押し込まれて焦ったけど。
相手の湯澤選手、めちゃ足速くて面白い選手だった。
#jubilo
— JUN (jun_jubilo) 2015, 7月 12
松浦150試合出場おめでとう
アダイウトンが軽傷でありますように
他サポだけど、過去にアジア制覇もしたジュビロは素晴らしいクラブだと思う。
復活して欲しいと思ってるフットボールファンは多いよ
たややがキレッキレなのがとても幸せです。
こんな日々をずっと待っていたんだ・・・
あとはアダ様がひどい怪我じゃありませんように! >_<
2度目のグリスタ、去年は大雨、今年は日射しと暑さでキビシイ環境でしたが、おいしい餃子と勝ち点3ありがとうございました。
宇都宮出身の藤田選手、前節はベンチ外でしたが、今日はがんばりました。今日のボールパーソンは藤田選手の母校の生徒さんだったとか。地元でいいプレーみせられてよかったです(^^)
あのメガネなんなんだ
本当に久々の勝利で一安心。
松浦は今のコンディションなら小林よりもスタメンで活躍
してくれそう。ジェイとのコンビも良いしね。
アダイウトンは残念ながら長期離脱しそうな感じだし
そろそろ清水だけじゃなく井波や上村にも台頭して
もらいたい所。
ジュビロin
エスパルスout
アダイウトン治療の際、栃木のゴール裏連中が「早くしろ!」と言わんばかりのブーイングしてしまい申し訳ないです。
主審が時計止めているアピールしていたのにも関わらず。
はぁ、この2試合辛かったけどやっと勝てた
松浦が好調で嬉しいわ、あとはアダの怪我が酷くないことを祈るのみ
おいおいウチ相手に完封したくらいで喜んでるようじゃお話しにならんよ
宮桜磐のホーム三連戦で無得点なんだから……
※2
元ネタ知らんからマジなのか煽ってるのかわからんw
アダイウトンが軽症だといいのう
※10
うちの失点の多さを知らんようだな(白目)
試合前日にジェイが中心になってミーティングしたらしい、ほんと頼りになります
ジュビロ失点多いっていうけどカミンスキーってのが良いキーパーだったんじゃないの?
キーパー一人じゃフォローし切れないくらい守備が酷いってこと?
※13
そうゆうこと。
磐田には去年までうちにいた大神さんいるし、守備の穴は筒抜けだわな。
逆に磐田に失点が多いのも大神さんに一因があるんじゃ?
エアポケットに入った様に守備がガタガタになる時間が必ずあるんだよなぁ…
※8
どこのチームも自軍が負けているときに
長々倒れている相手選手がいたら
「時間使ってるんじゃない?」とちょっとは疑うもの
うちだってそういうときはあった
あまりお気になさらず
※8
うちが栃木さんと同じ状況だったらと思うと全然アリだと思いますよ。お気遣いどうもです><
※13
カミンはPKもとめてるし、ナイスセーブも多い、八田だったら
30点は失点している。って事はDFがザルなんです。カミンこんなチーム
にくるんじゃなかったと思わないでね。許して!!