閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第24節 岡山×徳島】3ゴール挙げた徳島が敵地で岡山に勝利!岡山は2戦連続の3失点で2連敗


2015年 J2 第24節 ファジアーノ岡山 VS 徳島ヴォルティス

岡山 0-3 徳島  シティライトスタジアム(8276人) 

得点: 木村祐志 木村祐志 エステバン
警告・退場: エステバン 加地亮 渡邊一仁 三村真 片山瑛一 岩政大樹

戦評: 
ホームの岡山は開始直後から徳島に押し込まれる展開に。ロングボールでディフェンスラインを押し下げられると、エステバンに何度もセカンドボールを拾われて一方的に守備を強いられる。集中力の低下からか自陣でのミスが目立ち始める中、前半32分に木村のゴールで徳島に先制を許す。後半8分にも失点を喫した岡山は、矢島を中心に反撃を試みたが、あと一歩のところで阻まれていずれもネットを揺らすことができない。逆に、ダメ押しとなる得点を同37分にエステバンに決められ、岡山の2連敗が決まった。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

no title

no title

no title


https://www.youtube.com/watch?v=TiK3T5e4bS8




ツイッターの反応
























27 コメント

  1. 岡山守備崩壊してるな
    やっぱり影山さんを切ったのまずかったんじゃ

  2. もー、いや。(ノД`)

  3. 大杉漣も来てたみたいね。

  4. でも1年目だから降格さえしなければ交代ないだろね

  5. 岩政の補強とは何だだったのか

  6. 余りにも判定が徳島寄りで前半終わって見るのやめた。
    判定偏りすぎると興ざめする。

  7. 動員少ないね

  8. 今度こそ覚醒か…?

  9. チャレンジ1とか何とかやるんなら勝てよ。いや勝てとまでは言わないけど、せめていい内容の試合ぐらいはしてくれよ。最初は1万人入った試合が続いてたけど、成績不振のせいか、ここ最近はずっと1万人台割ってるし。危機感もってんのかな、監督も選手もフロントも。
    …と言いたいところだけど、俺自身も近頃はこのチームに対する熱が冷めつつある…。負け、それもこんな感じで大敗しても、以前ほど「悔しい」って気持ちがわかないどころか、なんかもう、別にいいや、みたいな投げやりな感情しか出てこなくなってきた……。
    チームがどうのこうのより、今現在の俺の精神状況のほうがいよいよ末期なんだろうな…

  10. ホームでの3-0は本当に辛い…。
    審判のせいにしたくもなるけど、ファジが弱いのは事実。

  11. 長澤監督の戦術指導や選手交代は、彼我の状況を適切に分析して行えているのだろうか?
    磐田の監督代行の時とか、どんな感じだったんだろ?

  12. すぐには立て直らんだろうなぁ
    できることを確かめながら進みましょう

  13. 小林続投

  14. 強い徳島が戻ってきました。
    エンジンかかるの遅い気がするけど,上向き調子なら翌日の目覚めもいい。
    ベレスなしは考えられへん!

  15. 影山政権が長かったしメンツも長く在籍してるとくれば
    マンネリ感が出る。かといってお金ないので有能外国人助っ人
    は買えない。長澤さんに上積み期待してるだろうけど、今は
    チームサイクルが3-5年くらいだから次のサイクルに入る為には
    編成の入れ替えになってくるんじゃないかな。

  16. ※9
    どんだけ負けようが応援し続けるのがサポーターだろ。
    徳島サポは素晴らしいよ。J1から降格して、今年も前半まるで上手く行かなかったのに信じて待ち続けた。

  17. 審判がまともなら0-2だったかなって程度。
    ロングボール出そうとして、出しても繋がらなさそうだしやっぱやーめたって横パスやバックパス連発。それが全部狙われてる。

  18. オトコなら意地みせて!byみさっきー
    来年はもうマネージャーやらないだろうなぁ

  19. 岩政ざまぁw
    岡山は頑張れ‼
    やじしん頑張れ‼

  20. もうシティスタには行かないかなー。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ