【J2第42節 岐阜×福岡】4ゴールを挙げた福岡が8連勝でリーグ戦を締めくくる 3位で昇格プレーオフへ
- 2015.11.23 16:44
- 129


得点: 城後寿 レオミネイロ ウェリントン 城後寿 ウェリントン
警告・退場: 岡根直哉 ウェリントン 益山司
戦評:
他力ながらも自動昇格の可能性を残す福岡は、序盤からピッチを広く使って相手を揺さぶり、多くのチャンスを創出する。完全にゲームを支配する中で先制点を奪うも、徐々に岐阜に押し込まれる展開に。後半に入っても悪い流れを払拭できずにいると、後半15分に同点に追い付かれてしまう。しかし、ここから勝負強さを見せる。同26分のウェリントンのゴールを皮切りに、立て続けに3点を奪取。大勝で8連勝を飾ったものの、得失点差で磐田に及ばず、プレーオフに挑むこととなった。
[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html
福岡は勝ち点を82に伸ばしたものの、2位の磐田も勝利したため得失点差で3位になり、昇格プレーオフに回ることになりました。





[YouTube]FC岐阜×アビスパ福岡「J2リーグ 第42節」
https://www.youtube.com/watch?v=KyvSO6xJHio
アビスパ勝てる勝ってる!
— maho (soccer___O7) 2015, 11月 23
【豊原】 アビスパ福岡J1復帰に向けて多くのサポーターが福岡から岐阜に向けて声援を届けています。キャナルのパブリックビューイングです。 https://t.co/t3etE5poEo
— バリはやッ! (barihaya) 2015, 11月 23
やれるだけのことはやった
— 盟主bot (meishubot) 2015, 11月 23
よし!来週もアビスパの試合が見れるぞ!!
— Akitanbeam (aki104888) 2015, 11月 23
勝ったね!よくやった。まだアビスパの試合が観れるなんて幸せじゃないか。みんな、来週レベスタで会おう! …相手どこや?
— SuKE-METAL (shinno_suke) 2015, 11月 23
アビスパ勝利!プレーオフも勝てばよかと https://t.co/agqtzGNi1H
— サカ・てつ(哲・坂) (sakatetsu_kame) 2015, 11月 23
アビスパは最後までやりきったね。 勝ち点82は本当に立派な数字。 あと2試合!切り替えて頑張ろう!!!
— التفوق (ULTRAS_YUU) 2015, 11月 23
いま他会場知った。あと二つ勝つのみばい!
— 盟主bot (meishubot) 2015, 11月 23
アビは勝った、磐田も勝った。 くやしいけど、仕方ない。でも今のアビスパならプレーオフを勝ち抜けるはず。 とりあえず、めちゃ楽しませてもらった今シーズンでした!ありがとう!
— norikogi (norikogi) 2015, 11月 23
あと2回アビスパの勝利を見られる、って考えようじゃないか。J1はその先にある https://t.co/1wJYc1gLmP
— 新宿蜂 (avispa11) 2015, 11月 23
11/29はレベスタで長崎と対戦 #avispa
— KID (styleofOK) 2015, 11月 23
やる事はやった。誇らしいアビスパ福岡にまず一年の感謝を。これ程ドキドキして応援し甲斐のあるシーズンを送れたのは、嬉しい!まだ終わらない。ここまで来たらあと2試合。#avispa
— みやちゅう@地力昇格 (miyachu113) 2015, 11月 23
アビスパ勝利!! さすがに0-7は無理だったけど、監督の采配も当たってたし、残りも期待できそう。
— サカセ3号 (sasa_sassy) 2015, 11月 23
8連勝を10連勝に伸ばすだけって、難産だけどやってもらおう #avispa
— zone defense (zonyx78) 2015, 11月 23
3位でプレーオフ勝ち抜くのは厳しいけど、アビスパ頑張れ( ̄▽ ̄) https://t.co/KpYdJNEVWN
— 吉田 朋央 (to_mo_hi_sa_68) 2015, 11月 23
井原アビスパ惜しかった…、プレーオフになったけど、今の福岡は安定していて強いから勝ち上がる確率は高いかと。プレーオフ最初の相手は長崎かな?九州ダービーでこれは胸熱
— yutayutayuta (unitedbeamships) 2015, 11月 23
城後 寿かっこいい。 アビスパ福岡 C. #10
— 井上 祐雅 (y_ino012) 2015, 11月 23
アビスパ福岡、今日は残念だったけど、今年は健闘しました。最近の年間順位は・・2011年→17位、2012年→18位、2013年→14位、2014年→16位だったわけですが、今年、井原正巳監督が就任すると大きくジャンプアップして3位になりました。プレーオフ頑張って欲しいですね。
— 大川 マサヤ (rabeat07) 2015, 11月 23
得失点差で惜しくもJ1自動昇格とはならず。しかし8連勝のこの勢いのままプレーオフを戦い抜き、絶対にJ1昇格を果たしましょう!J1昇格プレーオフ準決勝は、11/29(日)レベスタで開催されます!引き続き、応援をよろしくお願いします! #avispa
— アビスパ福岡 (AvispaF) 2015, 11月 23
監督初年度見事な成功例となった井原正巳監督。 プレーオフ絶対勝ち抜いてJ1昇格して下さい!期待してます! #avispa https://t.co/FtcJ5ocYOw
— フィーゴ@柏レイソル (FIGObarcelona) 2015, 11月 23
試合終了。 アビスパ4-1岐阜。 今日の昇格には届かなかったけど、ウェリントンと城後の連続ゴールは本当に痺れた。 最強の3位としてあと2つ勝ってJ1に昇格しよう!! https://t.co/GADjjF9G5H
— カッチャン (katchan0840) 2015, 11月 23
おすすめ記事
129 コメント
コメントする
-
これから始まるプレーオフの盛り上がりに凄まじく水を差す発言で申し訳ないが、セリエAの様に「3位とのポイントが規定ポイント数離れたら、プレーオフを実行せずに、3位がストレート昇格」と言うレギュレーションに変更した方が良いと思う。
去年までの様に『3位~6位の差が詰まっている』ならまだしも、今年の様に『3位が抜け、4位~6位が詰まっている』状態で3位のチームが昇格すれば良いが、4位~6位のチームが昇格すると「42試合頑張った意味は何のためにあるんだ?」と言う論争がこれまで以上に出てくると思う(それでなくても、プレーオフからの昇格組が3年連続でJ2に降格している現状から「昇格プレーオフは廃止すべし」と言う意見も未だにある)
ID: M4ZDE5Njc5
8連勝〆は立派やと思うわ、PO絶対勝つんやで
ID: RiNzBmODA4
PO全力で応援するぞー!
長居で喜ぼう!
ID: g4N2NlNDA0
福岡よ、絶対に4位以下を蹴散らし長居で勝ち名乗りを挙げて来い!!
ID: E1NmU2ZmIw
得失点差をどうにかしてしまうんじゃないかと思うほどの勢いに俺氏興奮
ID: Q1ZTlmZmY1
パブリックビューイング行ってきました。
本当に楽しかった。(磐田戦の状況も含めて笑)
ID: IzZTJlZTZj
早 野 大 勝 利
管理人ちゃんさん、別まとめよろしくね!
岐阜は面白いように同じパターンで崩されて、まさにギフアップ状態だったな。
ID: IxYTI1Nzhj
プレーオフのジンクス破るほどの勢いと実力見せてくれ!
ID: kxODk3YTBj
失点したし中村はもう一年ウチでしっかり鍛えるしかないな
ID: Q3MTMwYWMy
J1で待ってるよ!
ID: M4MGIyNTYw
絶対PO勝てよ!
ID: Q4MThmNTM2
POがんばれ絶対勝て
ID: U2OWMzODYz
この勢い、初めて3位のチームがプレーオフ勝つかもな
ID: JmNjZhYWFm
うーん、名将井原
マイクラブは残念ながら昇格に絡めなかったから、POは福岡応援して楽しませてもらおう
ID: gxNzQ3MzU0
PO頑張れ!絶対勝て!
ID: gxMGEwNzZh
下とは15ポイントも離れている。決して小さくない実力差があり、普通にやれば福岡が勝つ。普通に戦うのが難しいのがプレーオフなのだが…。プレーオフがスタートしてから3位のチームが上がったことがない。
ID: Y2YjE3ZWIy
九州同士で当たりたくはなかった。
ID: M2MDYxNzli
PO絶対勝て!応援してる!
ID: Y5YjEyZWFj
磐田の方が少しだけウチより強かっただけ。
後2試合頑張りなさいと言う事だね。
ジュビロサポさん J1復帰おめでとうございます
ID: RiNzBmODA4
今までのPOは3位も6位も似たような勝ち点だったけど、さすがに今年は福岡余裕だと信じてる
ID: Y4M2MzMzIw
そろそろ3位のチームがPOを制してもいいころだよね
今回は調子を落としての3位じゃなく2位に手が届きそうな勢いの3位だしね