名古屋グランパスが長身スウェーデン2選手の獲得を発表 FWシモビッチとDFオーマン
シモビッチはヘルシンボリIF、オーマンはカルマルFFからの加入で、両選手とも完全移籍となります。
[名古屋公式]シモビッチ選手、オーマン選手、移籍加入のお知らせ
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2015/1210post-511.php
なお、シモビッチ選手、オーマン選手は完全移籍で加入いたします。
シモビッチ選手プロフィール
◇氏名 Robin Šimović (ロビン・シモビッチ)
◇出身地 スウェーデン
◇生年月日 1991年5月29日(24歳)
◇ポジション FW
◇身長/体重 199cm/93kg
◇経歴 IFK Klagshamn(スウェーデン)→ Angelholms FF(スウェーデン)→ Helsingborgs IF(スウェーデン)
◇出場記録(省略)
◇プレーの特徴
強靭でパワフルなストライカー。
長身でありながら、独特なテクニックと卓越したボールタッチを併せ持つ。
オーマン選手プロフィール
◇氏名 Ludvig Öhman(ルドゥウィッグ・オーマン)
◇出身地 スウェーデン
◇生年月日 1991年10月9日(24歳)
◇ポジション DF
◇身長/体重 190cm/84kg
◇経歴 Kalmar FF(スウェーデン)
◇代表歴 U-17、U-19、U-20、U-21
◇出場記録 (省略)
◇プレーの特徴
強さと高さを兼ね備えたディフェンダー。
広い視野を持ち、ビルドアップやパスコントロールなど足元の技術にも優れている。
また、ラインコントロールの巧みさにも定評がある。


追記:
名古屋グランパス公式サイトに、10日の記者会見の様子が掲載されています。
[名古屋公式]シモビッチ選手、オーマン選手、移籍加入記者会見
http://nagoya-grampus.jp/information/interview/2015/1210post-512.php

公式、キタ━━━(°▽°)━━! #grampus https://t.co/RBiJNzmrMt
? Akinori (happo1ak) 2015, 12月 10
シモビッチはゴール集見た限りでは、パワフルかつ繊細なボールタッチができるプレイヤーかな…って最高じゃないですか! #grampus
? だっく (duck_hi7) 2015, 12月 10
名古屋に新加入のシモビッチ選手の身長が199cmとな! ポストプレーとかヤバそう…((((;゜Д゜)))
? カピトゥロ@生涯土偶部? (palbakkou) 2015, 12月 10
シモビッチとかオーマンとかなんか下ネタっぽい名前だ
— しゅんちゃま (@Consaneko) 2015, 12月 10
「オーマンからシモビッチ!」とか試合実況でもドキッとしちゃいそうw(殴
? あかめたちゃん|m/ (red_metaller13) 2015, 12月 10
グラにスウェーデンのシモビッチとオマーンがきたああああああああああああああああああ!(´・ω・`) ようこそ名古屋へ!
? G2ねぷねぷ (Gra8Of) 2015, 12月 10
通算105試合で53得点、今年も23試合で12得点と、2試合に1点取ってるし、日本の環境とグランパスの戦術に馴染めたらとんでもない選手になりそう
? つな缶 (tuna_grampus) 2015, 12月 10
シモビッチが注目受けてるが、オーマンもスウェーデンのアンダー世代の代表の常連だったのか(^q^)
? コウ@12/13LiSA岐阜 (kou_mayn_space) 2015, 12月 10
シモビッチの2011年の成績怖w 17試合で15得点とか。 しかもまだ24歳。
? はんぷ(本厄)@満身創痍の社畜生活 (fagi_kwsk) 2015, 12月 10
名古屋に来たシモビッチという選手の名前を見て、愛知県一宮市出身のつボイノリオ師匠の顔が浮かんだのは私だけだろうか(´・ω・`)
? Kei.グランテ@1日目東カ-37b (kei_grande) 2015, 12月 10
彼にボール集めればなんとかしてくれそうな気配がする 崩していい形を作ってシモビッチにいいボールを供給したい
? といち (toichi_nge4) 2015, 12月 10
オーマンの動画見てきたけど、オフサイドトラップのかけ方最終ラインでのヘディングがうまいね ロングボールだって麻也みたいに正確だし千葉ちゃんみたいに少しドリブルしてパスも出せる なかなか楽しみな選手かも
? すーぱーそうてぃー@グラサポ (sxyguranpasu) 2015, 12月 10
「強さと高さを兼ね備えたディフェンダー。 広い視野を持ち、ビルドアップやパスコントロールなど足元の技術にも優れている。 また、ラインコントロールの巧みさにも定評がある。」この説明だと闘莉王みたいだな #grampus
? syogo (syo_su2) 2015, 12月 10
グランパスに移籍が決まったシモビッチ、試合が終わった後身体にカメラをつけてサポーターへの挨拶、TVのインタビュー、ドレッシングルームの様子まで撮ってるこの動画面白い。Jリーグでもこのアイデアありかも。https://t.co/4Iz5cgMpai @YouTubeさんから
? hakkim (polishcc) 2015, 12月 10
オーマンが名古屋に加入したおかげで、NHK-BSやスカパー!から放送禁止用語が飛び交うかもと。アナウンサーはどうやって”こ”から始まる言葉以外で実況するかが腕の見せ所。
? 超新星@J22年生 (choshinsei777) 2015, 12月 10
俺は長身選手と永井が躍動して、高さと強さと速さで圧倒するグランパスが見たいんじゃ。だから闘莉王は何としても引き留めてくれ #grampus #グランパス
? オカコウ (okako_79) 2015, 12月 10
古賀がまだ名古屋で現役だったらなぁ。実況「グランパスはオーマン、古賀のCBコンビです」玉乃「割って入りたいですねぇ〜」
? ねこい (tryamazake) 2015, 12月 10
オーマンのチャントはつボイノリオの「インカ帝国の成立」で一つ
? ピロヤス世代(33) (Freddy0730) 2015, 12月 10
オーマン選手がコーナーからの得点も(ラインの)コントロールも期待できそうでワクワクが止まらない
? まつもとけんと (matsukeso) 2015, 12月 10
オーマン好調
— ジェリコ@全艦コンプ 甲種勲章4 (jericho0214) 2015, 12月 10
オーマン、コーナーキックを頭で決めた(*`ロ´ノ)ノ
— 流石 (sasuga) 2015, 12月 10
小倉ってまだ監督としては分からないがGMとしてならかなり優秀な気がしてきた。
ひとつの国からセットで2人とるのはメンタル的にもよさそうだしいい買い物できたんじゃない?
ヨンセンみたいになれると良いね
以降、下ネタ禁止
良さそうな補強というか名古屋らしい補強?蓋を開けてみないとわからないところはあるけど、今まで小倉さんのこと馬鹿にしてたのは改めてもいいかもですね。
そうなると闘莉王は本格的に戦力外ってかんじかなぁ
1人のスーパーな選手の加入でチームがガラッと変わるなんてざらにある話だしね、早くも来季が楽しみになってきたな
国際空港
ヤッターマン
コーヒー
ライター
デカっ!
これでクニンガムもとっちゃいなよ
シモでビッチでオーマンな選手ね、覚えた
※1
落合さんみたいな単なるコストカッターじゃなくて安心した
賛否両論出るけど、現実的に強化を考えて編成やってるみたいだね
戦術闘莉王は卒業できそうじゃな
今年の状況見てるとシモビッチいても
結局そこにどれだけ良いセンタリング供給できるかって部分が課題になるかな
中盤が万全な状態でシーズンに入れるかで大きく評価わかれそう
前評判だけじゃわからないけど、名古屋は来季一番の注目クラブになるかもしれんな
勝ちに徹した名古屋は厄介
おまん
スペック見る限り反則級じゃないか!
小倉GMすげー!
とても滑らかで、そこだけ光っていたよ。
名前ってイジって大丈夫なん?村井案件にならない?
シモヘーのクロスにシモビッチが頭で決める
180以上で長身と言われてしまう日本でほぼ2メートルの奴等が二人も来たらヤバイな。
申し訳ないが闘莉王は戦力外っぽいね。
これでクロッサー獲得されたら恐ろしいな・・
チェリーオーマン
オーマンサウンド
力くれ
オーマン今度は突き刺したぁぁぁあああ
( ゚∀゚)o彡゜オーマン!オーマン!
二人ともまだ24と若いのがいいね
またしても名古屋タワーが建ってしまうのか
あとは監督の采配しだいか?
おまーん
国際空港
ハーフナー・ニッキを残して190cm越えの人間山脈が見たかったよ…
スウェーデン代表に「カチャクリニッチ」って確かおったから是非とってほし
Öだからエーマンなんじゃとマジレス
オーマンコールどうなるかなあ…
オーマンゴール!オーマンコール!オーマンゴール!
下ビッチだし、やだウチのチーム不潔⁉︎
まあ新スタといい新補強といいオラワクワクしてきたっぞ!
「カチャニクリッチ」やった失礼
シモビッッチのオーマン(意味深
オーマン
国際Aマッチ出場
納豆試験の時間だ
ヨンセンほど活躍できるか、はたまたヤキモフスキーか
オーマンが固い
オーマンが緩い
どっちも…何か…アレですね…
つボイノリオわろたw
オーマンとシモビッチがセットなのがまずいw
単体ならここまでネタにされなかったのでわw
これはビート・クルセイダースがアップを始めるな!!!
普通にルドゥウィッグって呼ばれるんじゃね?
オマーンって語感よくないしぱっときいて国かどっちか分からんし
ボランチもとるんだろ?もう1人の外国人枠はビッグネームがほしい
ローマに居たシモネッタが加われば完璧
※42
覚えやすさで、
シモビッチ・オマーンが完勝だと思われ。
0マン
マヤ「不潔…」
オーマン、コンビプレーで得点です!
オーマンの方は登録名ルドビッグになったりして
エーマンなんだよなぁ…
極付けオーマンの方
※43
名前だけビッグで使えない選手よりこういう方がよほどクラブのためになるよ
小倉の渡欧はガチだったんだな
日本に適応できるかどうかは別でもオフシーズンのGMとしての戦略は有能といわざるを得ない
オーマン、壊れているかな?丈夫だといいな
あんまり人の名前をネタにするのは良くないぞ。
明日の聞けば聞くほどが恐ろしい((((;゜Д゜)))
※他地方の方へ つボイノリオさんは名古屋で朝ワイドラジオを長年続けてます。
シモビッチのほうはこのスペック評価の割に代表経験ないのが気になる
スウェーデンはCFの層はまあまあ厚そうだけど、お試し招集もないのか
みんな大好き北欧系長身フォワードと
とぅーさんの後継者
なんかもうJ1残留したよねこれ
鯱さんすごいな
ヤキモフスキー以来の期待感に胸ふくらませざるを得ない
※55
そうだね
本人的には間違いなく嬉しくないだろうし
覚えやすいけど登録名変えたほうがいいのかも?
期待に何かが膨らむなw
焼きもふは人気先行だったが、今回は実力面での期待ということで
※58
オーマンは今年の記録見る限り相当なカードコレクターやで
とぅーさんの後継者としては未知数だな
名古屋は小倉になっても方針変わらないんだな
2人とも若いし、いいな
北欧から二人か・・・夏場大丈夫かなぁ
ちと心配
なんかいやらしいなオイ(あやねる声で
牟田か大武を貸してくれ
名前はともかく、かなりお得な買い物だと思う。
特にシモビッチはウチの苦手なタイプっぽいからね…
名前ネタばかりじゃなく、ちゃんとプレーについても話そうよw
卑猥な単語のオンパレードだな
オーマン後方から飛び込んできたー!!
こぼれ球…シモビッチ合わせて、入ったー!!
シモビッチ、難しい角度から豪快に入れて来ました!!
2人あわせてオマンコビッチか
DFも取ったんなら、もう始めからシーモネーターと闘莉王の2トップでいいんじゃないの?
これで残りの枠にオランダ人CMFと韓国人の左利きWG連れてくれば、圧倒いう間にオランダスタイルの
完成だろうな。SBの所も中位以下のクラブから強奪するだろうし。
はかったように合わせ技な名前
みんな同じこと思ったんだな……
でかい欧米人が好きね名古屋
悪をさえぎる 壁になれ
オーマンこれは、いけない
つボイノリオは、ちょうど名古屋だし応援歌つくってもらおう
シモビッチは良さそうだけどスペ体質かどうかによるなぁ
ドイツ語読みでルードヴィッヒだからベートーベンと同じ名前だね
略してルードとかルディとか呼べばいいんじゃなかろうか
名古屋はいい才能を今度こそ育てられるのか?
ツイッターでアホなこと書き散らして身バレした連中が50代で驚いたんだが、ここに書き込んでる小学生レベルのコメント主も意外といい年なのかも知れんな。
ブルザノビッチの方が上
雪原の青が大量発生しているインターネッツはここですか?
※欄にさんざん下ネタ書かれてるが、皆ウケると思って書いてるの?
だとしたらやっぱりオヤジなんだろうな
やだ…大きい//
エジルのエと同じく
Oの¨(ウムラウト)だから
エーマンじゃねーかよ。
ドイツ語習ったやつなら分かるだろ、
何でこんな下ネタ祭りなんだよ、馬鹿馬鹿しい。
グランパスのこの補強具合を見てやっぱり来年は熾烈なサバイバルになると確信した……
20位のウチらはほんと心してかからないと間違いなく死ぬ。
下ネタ嫌いな男子はいない!
山道がアップを始めました
長身FW+レジェンド監督
後は、ダニルソン二世が欲しいな
大部分が、ドリフ世代とみた(笑)!
みんな、イッチョメイッチョメとか大好きだっただろ?
まあ面白そうな補強ではあるけどちょっとでかいだけで活躍できそうなJに危機感もあるなあ
テクニックや50メートル何秒とかに偏重じゃなくてもっと体格を活かしたような選手もでてきてほしい
実況「オーマン、これはいいディフェンスでした」
ありそうです。
巨神兵がぁ・・・
オーマンコールが響き渡るんだな
センセー、男子がエッチなことばっか言ってます。(挙手)
シモでビッチとオマーンとか・・////
ちゃんとファール取ってくれたらいいけどな
外国人長身選手って逆にファール取られるとか平気であるからな
のば子は残るの?
手塚治虫パロディ+がっつり下ネタで一部に有名な漫画家の田中圭一先生も反応してたわ
※6
つフォルラン
※66
つまんねーこと聞くなよ!(あやねる声で
他サポだけど、スウェーデン人ってだけで興味がそそられる。磐田のカミンスキーやジェイのように活躍するといいね。
そして、Jリーグ自体にヨーロッパ出身の助っ人が増えて、有名どころではなくてもいろいろな国の選手が見られるようになってほしい。
いいところから獲得してきたなあ。
お前ら小学生かよ(笑
こんなすごい人達が地球の反対側のサッカー小国まで来てくれたのか。
言葉の通じる2人を連れてきたのはGMの思いやりなのかな。
マジレスすると、ウチは登録名は苗字(ファミリーネーム)しか認めない。
確か久米さんが来てからは。
オーマンこっちぃ来ぉし
オーマン湖草荘が出てないだと?
外国人枠を2枠も使うのか。面白い判断だな。
外国人枠が無ければ面白い選手が多く見られるのだが・・・
シモビッチはどこかと競合してたみたいだね
北欧系の長身といったらヨンセン、オーロイ以来だな。オーロイは背が高すぎて競る度に笛吹かれるのが気の毒だったけど、シモビッチは大丈夫かな
※72 ギルティ!
Jにスウェーデン人って少ないよね?リュンベリ以来か?
昔バクスターつながりで広島に何人かいた気がするが・・・
若いってのが何より良い
ウチも以前は色んな国の選手獲ってたんだよね。イタリア、スペイン、ドイツ、フランスだけでなく、ブルキナファソ、トルコ、ポーランド、ロシア、ウルグアイもあったなぁ…。多分、獲った選手の国籍の多さはJでトップかも。
オーマン、コーナーキックからヘディングシュート!
闘莉王ポストでシモビッチが決めるで30点くらいいけそう
あとは本格的なサイドか守備の出来る中盤か
我が町のあるお寺では毎年おめこ祭を開催しております。(マジ)
問題は監督としてどれくらい出来るのかって話だけども
最悪、頭からっぽにして放り込みしておけば残留は出来る気がしてきた
昔うちにもチッコというブラジル人がいた
ロビン&ルドウィグか
うちにもチッタって居たなぁ
反対から読むとタッチ
中日スポーツの記事に「価格高騰を避ける為に日本人代理人を使用せず、直接交渉して獲得とありましたが
それが本当なら大したものです
JリーグのCBはある程度クイックネスがないとダメ。190オーバーのCBが活躍できずカテゴリーを落とす理由がそこにある。オーマンは果たして適応できるだろうか?
名前でいじるのは下品だわ
選手としては脅威になりそう。
これでスウェーデンの人たちもJリーグに注目してほしいな。まぁ、映らんか。
エーマンにしといたらよかったのに
コレ二人とも帰化したら代表呼べるじゃん
明日のつボイさんの番組で話題になるだろうなwww
※128
2人のうちオーマン国籍変更しても代表招集は無理
ルールがかわって帰化前にアンダー世代の代表歴があった場合は
帰化後の国になんらかのルーツがないと代表鞍替えできなくなった
フロンターレのジュニーニョの帰化・代表待望論があっても実現化しなかったのは
ブラジルでアンダー世代の試合出場歴が「ある」と言われてたから
そしてジュニーニョは日本と一切血縁ないので帰化してもA代表出らんないから
ただ、オーマン国際結婚して日本人の嫁さんもらえば鞍替えできるかも(ちょっと自信ない)
シモヴィッチは代表歴無いなら日本代表招集可能だけど……どうだろうね?
オーマンとシモビッチがそろって加入なんて、何かの漫画みたいだ。
トールハンマーだな
名古屋には少し前のストークを目指してほしい
高さとパワーのシンプルなサッカー。あとはロングスロー投げられる選手がいればなお良い
※50
ほんとだ。オーウムラウトだから「オー」というより「エー」(オーの口の形でエーと発音)みたいですね。
人の名前を何だと思ってるんだろ?
面白いと思ってまとめたんだろうけど、ただただ不快です。
昔ジェフにいたムイチンが加われば完璧。
名前いじって面白がるって小学生レベルですね。
おつむの弱さがよくわかります。
数ある選択肢の中から日本でプレーする事を選んでくれた両選手に失礼だと思わないのかな?
両選手には下品な発言しか出来ない輩を黙らす様な素晴らしいプレーを見せてほしいです。
来季の名古屋が楽しみです。
来年ガンバの新スタでオーマンこけら落しのダブルご開帳になるのか
卑猥の一歩手前の名前だな。登録名はそのままにしてほしい
名前ネタで怒ってる人が居るけど、とはいえ、お膝元のCBCラジオで今朝まさに、
つボイノリオが全く同じ事言ってたしなあw
オマーン代表もあるから多少はね?
※140
つボイノリオが反応しそうな名前だなあ…しかも名古屋だし、って思ったら本当に触れていたのか
シモビッチの前所属クラブの監督はラーションだったのか