【ルヴァン杯 名古屋×柏】名古屋が中山克広の移籍後初ゴールで勝利!6シーズン連続の決勝T進出を決める : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ルヴァン杯 名古屋×柏】名古屋が中山克広の移籍後初ゴールで勝利!6シーズン連続の決勝T進出を決める

2024年 Jリーグ杯 プレーオフラウンド 第2戦 名古屋グランパス VS 柏レイソル

名古屋 1-0 柏  豊田スタジアム(11093人) 

得点: 中山克広
警告・退場: 三國ケネディエブス 白井永地

戦評
名古屋が豊田スに柏を迎えてのプレーオフラウンド第2戦。序盤から互いに激しい攻防を繰り広げ、均衡した展開が続く。その中で、ホームチームは前半33分に山中のクロスから最後は中山が冷静にゴールへ流し込み、先制点を挙げる。1点リードで迎えた後半、KユンカーにPKのチャンスが訪れるも、佐々木に防がれて追加点は奪えず。その後はアウェイチームの猛攻を浴びるが、三國を中心に強固な守備ブロックを形成。虎の子の1点を守り抜き、見事プライムラウンド進出を決めた。



[Jリーグ公式]JリーグYBCルヴァンカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/leaguecup/

18

08



ツイッターの反応

















5chの反応

◇集え!!名古屋グランパスファン part 2669◇
https://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1717501737



388 U-名無しさん 2024/06/09(日) 17:58:36 M98NzZHJ0
勝った~



389 U-名無しさん 2024/06/09(日) 17:58:47 oYnD98J40
ぐらほー



390 U-名無しさん 2024/06/09(日) 17:58:58 glSpg85+0
勝ったけど代償がでかすぎるよ



395 U-名無しさん 2024/06/09(日) 18:00:15 eCk9oQCP0
ユンカー足引きずって下がって行ったから厳しいな



408 U-名無しさん 2024/06/09(日) 18:02:04 J9Luwn7z0
嬉しいけど怪我人…過密日程になるしまあキツイわ



447 U-名無しさん 2024/06/09(日) 18:17:03 bb+8uP4O0
PK決めてりゃ早く下げられたのにユンカー
流れが悪いねえ




457 U-名無しさん 2024/06/09(日) 18:23:34 z+Nv3r4D0
ここまで野戦病院化するのは何年ぶりか
あるいは過去最大級かね




476 U-名無しさん 警備員[Lv.0][新芽] 2024/06/09(日) 18:40:45 1MODQicC0
>>457
ここまで酷いのは久しくないね

40 コメント

  1. 1.

    永井もユンカーもダメならいよいよワントップ山岸しかおらんぞ…

  2. 2.

    弱い弱すぎる・・・

  3. 3.

    名古屋さんには勝てんなー。
    マツケン不在の間は佐々木が一番手かな、攻撃陣、報いてあげてほしかったよ。

  4. 4.

    全ての怪我人が早期に戻ってきますように。
    永井の代わり難しいなー。

  5. 5.

    中山最高や
    終盤の快速持ち上がりがアツすぎた

  6. 6.

    怪我人きちーよ…
    ようやく山岸戻ってきたと思ったら、パト永井ユンカーみんないなくなるやん

  7. 7.

    宣福が数にいれられてないなら
    うちに来てほしい
    FWでもWBでも
    守備から入るという考えが一致する

  8. 8.

    佐々木がユンカーのPK止めた時は光が見えた。
    失点には絡んじゃったけど、スーパーセーブもあったし佐々木良かったよ。

    ところで、現地にいたから詳しい映像では見れてないんだけど、
    失点シーンはハンドって噂聞いたんだけど本当ですか?

  9. 9.

    佐々木誉めてる人結構いるけど失点以外はホント良かったよという評価が
    去年一昨年とリーグでずっと佐々木で勝てなかった時の評価と同じなんだよね

  10. 10.

    ところで、得点シーンや勝敗を先に伝えちゃうルヴァンのハイライト動画どうにかならないのだろうか
    DAZNを見習ってほしい

  11. 11.

    野田ちゃん推しだからなだけかもしれんか
    1戦め大幅ターンオーバーで引き分け、2戦めは外れて負けて敗退ってしんどいな
    これで次は天皇杯にまわされてリーグ戦なしとかなんやろ?
    自分はパナスタでみたいし帰ってきてほしいんだが

  12. 12.

    ※11
    犬飼の復帰時期が不透明だから、リーグでも出番あるかも。
    立田と古賀はSBで出なきゃいけないケースもあるかもだし。

  13. 13.

    ※1
    1トップ山岸とか最高だからむしろいい機会では?

  14. 14.

    ※12
    まじかー!それはそれで鶴です
    野田ちゃん、長谷川最終年にルヴァンダービーの守備固めでぶっつけ本番5バック起用からの
    ふざロス失点で敗退したことがあって。個人的に応援してたんだわ

    野田ちゃん、たまにやらかしもあるけど熱くてメンタルも強い良い選手だからよろしくお願いします
    17年にベンチにCB無し→後半早々韓国人CBとそろって2枚め退場
    高と中原Wボラの人生初CBコンビ爆誕なんて昔話もありました
    プロ初年度春に益城の実家が被災とかこちらでも台風や地震にあったりそんな中で戦いつづけてくれた戦士

  15. 15.

    ※8
    どーやら今からめっちゃ
    頑張ってもらわなアカンくなったよーで…

  16. 16.

    すいません
    ※15は※7さん宛でした

  17. 17.

    ※9
    若手が失敗せずに伸びたら苦労しないよ
    決定機を防いだシーンに期待を見出すか、一度のミスをまたかよと嫌らしく批判するか、どちらが建設的か
    レンタルで下位カテゴリーに修行に出すべきの意見が多いのも経験積まないと特にキーパーはなかなか判断力磨くのは難しい

    しかし形は作れても決定力不足はどうにかならんかね
    オファーの噂があるブラジル人CFのラファエルがラストピースになればいいんだが

  18. 18.

    ※1
    山岸をワントップで使わずどこで使う

  19. 19.

    90分で勝ち切ってくれて良かった
    6年連続ベスト8おめでとう

    ただ、怪我人が全然減らないのが辛い

  20. 20.

    ※13
    ※18
    単純に人が足りぬ…

  21. 21.

    ※9
    それは思ったね。今日はPK止めたからたまたま帳消しになったけど、佐々木の1失点が重くなった結果が多かったなあ

  22. 22.

    佐々木はシュートストップはよかったけど、失点の場面は飛び出すなら絶対触らないといかん
    弾いた先に敵がいたってんならまだしかたないと言えるが、空振りはありえんわ

  23. 23.

    ※17
    失点しなければの部分は逆に言えば出場する度に毎試合だいたい失点しているという事実の裏返しなんだよね
    良かった探しはいいけど成長を期待して我慢した結果が去年前半の暗黒期に繋がっているのも事実だし
    しかも佐々木の場合飛び出すなら触れよという感じの基本的な目に見えるミスが全然改善されてない訳だし
    これはプレー機会云々の話じゃないしJ1レギュラー奪う気ならこの凡ミスはちょっと擁護するのは違うような気がするんだよね

  24. 24.

    ※23
    そのミスしてるのは守田も一緒なんだよね。
    失点以外も微妙な守田より、失点以外は良い佐々木のほうを使いたいと思うのは当然だろう。
    若いから伸びる可能性もあるし。
    今日見る限りでも、シュートストップに関しては松本より上だろう。

  25. 25.

    ユンカー流石に怪我多すぎるだろ

  26. 26.

    名古屋は一度豊川稲荷でお祓いでもしてきた方が良いんじゃ…山中が元気にしている姿を見れたのは良かったです。

  27. 27.

    お、山中ゴールしたのか!→中山だった。

    山岸1トップはなんの問題もないと思うが、最終防衛ライン状態だから危機感はあるわな。
    今年はなんかどこも怪我人多すぎる気がする。他チームは詳しく追ってないのでイメージだが。

  28. 28.

    奪って奪われての雑なサッカーやってるから体に負担が掛かるんじゃないの?
    それとユンカーの蹴る瞬間早めにGKから目を離す蹴り方やめて欲しいわ。だから成功率が低いんだよ。

  29. 29.

    ※26
    どっちかというと熱田神宮ですかね
    マリノスさん、FWを誰か1人貸して下さい

  30. 30.

    ※29 ウチに泣きつかなくてもTOYOTAに泣きつけば大物外国人連れてこれるじゃん…ましてや外国人枠余ってるんだし。

  31. 31.

    ※20
    そういう事か、、

  32. 32.

    ※9
    でも、守田よりかマシやろ。

  33. 33.

    ※30
    それが可能ならもっと優勝してる
    企業名のイメージで作り話するの止めた方がいい
    それはもう時代にも合わない
    因みに昨年の人件費はおたくより低いですね

    とはいえ、これもリーグの一部だしチームでどうにかしないといかんのは間違いない
    藤井や相馬が完全で売れて夏補強資金になるかいっそ復帰してくれたら大半が解決するんだけど、難しいな

  34. 34.

    佐々木は守田よりマシなのがわかったから2番手に格上げだね
    でもマツケン、行けるならガンバ戦からよろしく

    フロートと武藤を放出してちゃんとFW補強しよう
    通用してないのわかっていて何もしないのはフロントの怠慢

  35. 35.

    マツケンは今月いっぱいは無理なんじゃないかと思う
    当分はサブで回していくしかない

    猿田は守田や佐々木よりダメなんだろうか

  36. 36.

    ※33
    中谷は移籍金残していく形で出てってやれよ、とは思った

  37. 37.

    ※33
    名古屋って数年前は債務超過だった気がするが、もう大丈夫なんだっけ
    トヨタが何とかするにしても、少しでも減らす姿勢見せないとジャブジャブ出してくれないよなぁ

    そういや、相馬が帰ってくるとかの去就ニュースは地元だと出てるのかな

  38. 38.

    ※30
    相馬の復帰話は進んでるのかな?

  39. 39.

    佐々木も守田も飛び出てミス、出番のなさで試合勘がなかった分だから仕方ないね
    まず一点も取れないんじゃGKに敗因を求められない

  40. 40.

    ※37
    今のところ報じているのはフットボールトライブのみ、そういうことです

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ