閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

松本山雅FCが2016シーズン新ユニフォームを発表 コンセプトは「ever green (エバーグリーン)」


松本山雅FCは17日、2016シーズンの新ユニフォームデザインを発表しました。


[松本公式]2016シーズンオーセンティックユニフォーム決定のお知らせ
http://www.yamaga-fc.com/archives/43210
2016シーズンオーセンティックユニフォームが、下記の通り決定いたしましたのでお知らせいたします。

■コンセプト
「ever green (エバーグリーン)」
オフィシャルパートナーのアディダスジャパン様のご協力により2016シーズンの新ユニフォームが完成しました。
2016シーズンは、チームのアイデンティティーであり、チームカラーのグリーンを限りなく追求いたしました。
「ever green」直訳は常緑樹。そして朽ちることのない若々しさを意味します。
時代を経ても永遠に色褪せることない山雅の緑、そして常に新鮮で活き活きと闘う姿をイメージしました。(以下略、全文はリンク先で)



来季のスポンサーにはこれまで通りエプソン、長野銀行、信濃毎日新聞社が決まっています。

[松本公式]2016年シーズンのユニフォーム(胸)スポンサー決定のお知らせ
http://www.yamaga-fc.com/archives/43198
[松本公式]2016シーズンのユニフォーム(背中・パンツ)スポンサー決定のお知らせ
http://www.yamaga-fc.com/archives/43244

00

01




ツイッターの反応





01








00





75 コメント

  1. シンプルだけど良いデザインだね

    ウチの新ユニはまだか

  2. この時期は新ユニ発表が楽しみ。
    One soulがいい感じですね。

  3. OneSoulロゴ今までなかったんか?

  4. ボーダー柄じゃなかった(シロメ)

  5. ていうかアウェイユニのパンツは小豆色じゃなくしたんだね。

  6. シンプルだけどいいね

    金色になるよりはゲフンゲフン

  7. ここまでマイラバ無し

  8. 松本に関してはアディダスで正解みたいですね…
    他は知らない

  9. 背番号の大きさがアンバランスすぎやしないかということくらいかな、不満点は。
    ほぼ無地とも言えるデザインは、ゼロからの再出発を意味していると予想()
    なおever greenだと某FM長野のキャッチフレーズと被る模様。

    ※3 ユニに入ったのはこれが初めてだね

  10. 代表もこのくらいシンプルでいいのに

  11. エバーグリーン・・・?どこかで聞いたことあるような・・・うっ、頭が・・・

    ウィ!ラィ!エッヴァグリ!フォエバーハピネスメイカッドリム! ウィ!ラィ!エッヴァグリ!フォエバーハピネスメイカッドリム!
    ウィ!ラィ!エッヴァグリ!フォエバーハピネスメイカッドリム! ウィ!ラィ!エッヴァグリ!フォエバーハピネスメイカッドリム!
    フォーエバー↑ エーンデバー↑ エーヴァグリーン↑ ファーミリィー↑↑
     フォーエバー↑ エーンデバー↑ エーヴァグリーン↑ ファーミリィー↓↓

  12. 良く言えばシンプル。
    悪く言えばシンプル。
    しかし近年どこのチームも1年で変える傾向があるの
    気のせい?

  13. そういや松って常緑樹だった

  14. エバーグリーンで真っ先にFM長野が思い浮かんだ。

  15. 君が歌い、ぼくが踊るとき、新しい時代の夜が生まれる。

  16. モスグリーン系のユニの外れが無い感は異常

  17. どシンプルだねー。
    好きな人は好きだろうし誰が来てもハマるはあるだろうが、
    個人的にはもっと遊んでもいいんじゃね?とは思う。

  18. ** 削除されました **

  19. あれ?キッセイ薬品は?

  20. ??「くりぃむしちゅーさん、二時間お疲れ様でした」

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ