閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第3節 清水×松本】清水がシュート数で圧倒も決定力欠きスコアレスドロー アウェー連戦の松本は凌ぎ切る


2016年 J2 第3節 清水エスパルス VS 松本山雅FC

清水 0-0 松本  IAIスタジアム日本平(13078人) 

得点: 
警告・退場: 六平光成 飯田真輝 喜山康平 工藤浩平

戦評: 
前節はウイングバックの裏を効果的に狙い、快勝を収めた清水。だが、今節は前半のCKがわずか1本だったように、松本にサイドのスペースを消されてしまい、大前、北川らのスピードを生かせない。ならばと、パスワークで中央に目線を変えるも、前線でしっかりとボールをキープすることができず、厚みのある攻撃を展開できない。後半に入ってさらに攻勢を強めるが、開幕戦と同様にペナルティエリア内での迫力と精度を欠いた。最低限の結果は得た清水。だが、松本を相手にまたしても得点を奪うことはできなかった。



[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

01

02

00




[YouTube]清水エスパルス×松本山雅FC「2016 J2リーグ 第3節」
https://www.youtube.com/watch?v=qJHrVnAsExI





ツイッターの反応





























49 コメント

  1. 1なら昇格

  2. 引き分けでも良い山雅にお付き合い
    攻撃で個人の能力に頼る小林サッカーではテセの復帰が待たれる
    明らかに守備はいいんだけどね

  3. テセありきでキャンプやってきて、開幕直前に怪我なのは本当に痛い
    守備構築が進んで安易に失点しないから暫くは堪え時だな

  4. 広島さんへ
    ジュンボンくーださい

  5. (オビナがいれば・・・)
    (チョンテセがいれば・・・)

    J2最終節後
    松本・清水サポ(あの時勝っていれば・・・)

  6. ※4
    じゃあウタカくーださい

  7. ※6
    いいよ、交換ね!

  8. いくら打ったって入らないんじゃ意味がない

  9. 清水はまだJ2が沼と言われる所以を知らないのであった、、、

  10. 盛り上がらない試合だった

  11. ハンド

  12. 勝ちに等しい引き分け、負けに等しい引き分け

  13. 天気いまいちなわりに富士山くっきりだったな
    クリアに見える日は実はそう多くない

  14. しょっぱい試合ですいませんって感じだ
    オビナ帰ってきてくれ~

  15. 開幕前は清水がダントツ1位予想だったが、早くも桜に先を越されたな
    まぁ、開幕3節でまだまだこれからだけど

  16. 清水はちびっ子過ぎてゴール前の迫力が無いな

  17. ※4、6、7 仲いいな!

  18. 2-2だったんだな、っていうの禁止な()

  19. 2-2だったんだな

  20. 2-2だったんだな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ