【J2第4節 京都×長崎】京都は長崎と分けて開幕から4戦連続のドローに 長崎は2戦連続ドロー
得点:
警告・退場: 田中輝希 佐藤健太郎 田中裕人 有田光希
戦評
アタッカー陣の個の力を生かした攻めを見せる京都だが、アウェイチームの強固なディフェンスを崩し切るには至らない。スコアレスで前半を終えると、迎えた後半は運動量の低下に伴い、ミスが増加。落ちたペースを最後まで元に戻せず、得点を挙げられないままタイムアップを迎えた。低調な内容を考慮すれば、勝点1の獲得は上出来といえる結果だろう。対する長崎は、攻守にわたって組織的なプレーを披露し、主導権を掌握した。それだけに、決定力を欠いたことが悔やまれる。
[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html



試合終了 京 都0-0長 崎 #sanga
— kuni (kuni_kyoto) 2016, 3月 20開幕から4戦連続ドロー…。 #sanga
— ふぁはん (fahan2865) 2016, 3月 20あーもう引き分けはイヤだ…いつになったらサンガの初勝利が見れるのか…
— たく (RB_34_33_21) 2016, 3月 20うーんスコアレス。でも今季初のクリーンシートは評価するべき。 #vvaren
— どせいさん@vvn (nkskit) 2016, 3月 204節 京都サンガFC戦 0-0 の引き分けか! 次節は ロアッソ熊本戦か、スッキリと勝利して欲しいですね #sanga #vvaren
— こうじ@長崎ながよ (koji_nagasaki) 2016, 3月 20#sanga 引き分けでした。とりあえず初完封 @ 西京極競技場 https://t.co/YnyvW4e0Ec
— ねたもへ (netamohe) 2016, 3月 20引き分けかー。いい試合してただけに勝ちたかった!次のホームは初のナイトゲームで土曜開催!そして熊本とのバトルオブ九州!ホーム初勝利するしかない! #vvaren
— SALTY38 (Shioman) 2016, 3月 20試合終了 京都サンガ 0-0 V・ファーレン長崎 脅威のドロー力、石丸監督 後半サンガのシュートなしって・・・ #sanga #sangafc
— K明 (kmei_pp) 2016, 3月 20互いに決定的シーンは少なかったが、後半はほぼ長崎の試合だっただけに、長崎は勝ちたかった試合。 個人的MOMは京都GK菅野 J2 試合終了 京都0-0長崎 #sanga #vvaren
— のほほん蹴球見聞録 (nohohon_kenbun) 2016, 3月 20京都サンガFC0-0ヴィファーレン長崎 今日も安定のスコアレスドロー(^^) https://t.co/1Rn3vPDBwy
— ライス16 (fujikiseki15) 2016, 3月 20んー。前半のミスだらけを修正できたのはいいね。後半は完璧に近かった。点入ってりゃ100点ですよ、うん。 京都は体入れるの上手かったなー。空中戦対策してきた感じ。あとは京都のキーパーかな。手強いぜ…… #vvaren #sanga
— 梓島あずき@3/26ホーム熊本戦 (otyaazuki) 2016, 3月 20後半は押してただけにゴールを奪えなかったのは残念だけど、今季初のクリーンシートは評価していい! 次節は今季初のバトQ!熊本戦! 熊本も調子いいけど、勝たんばいかん試合!勝ち点3取りましょう! #vvaren
— こべっちFC (V・ファーレン垢) (vivikobecchi) 2016, 3月 20京都サンガ vs長崎 ドローコレクターの石丸監督は、今日もまたせっせとドロー試合をホームでやってのけた。今晩の放送を見るまでは何も言えないが、田村や永島は一体どうしてるのか? 田村なんて、今日みたいな展開で後半に出て凄く生きる選手やと思うけど…選手を見る目、大丈夫かな。0−0。
— 藤井 としたか (104_Fujii) 2016, 3月 20フィニッシュの問題はあるんだがだいぶ連携良くなってきた感は収獲のゲーム #vvaren
— てれきゃす (telecas3) 2016, 3月 20サンガさんには負けてもいいから2-4-4ぐらいのフォーメーションで点取る姿勢見せて欲しいもんです。 引き分けはもうお腹いっぱい。 勝たないと昇格できひんで!!
— T@sking13 (TASKing13) 2016, 3月 20(去年2タテしたとはいえ)苦手な上に今年かなり補強しまくった京都相手にアウェイで勝点1持ち帰れたのはまあ良いのかな?少なくともヨンジェに恩返し弾喰らわなかったのは良かった #vvaren
— ブッキー (12_himelda) 2016, 3月 20イヨンジェ長崎サポにしっかり挨拶。愛されてたんやなー。サンガでも爆発してほしい!
— yonagi (koma_kyo13) 2016, 3月 20サンガvs長崎の試合行ってきた。 0ー0やった… もう、ほんまにサンガ得点力なさすぎるやろ。笑 まぁ、次節に勝ってくれること期待してます^_^ https://t.co/gkYAaMBgaj
— けいすけ (DyBYLvo34m4FxfD) 2016, 3月 20京都サンガF.C.に移籍したイ・ヨンジェ選手が試合終了後、V・ファーレン長崎サポーターに挨拶に来てくれました。 J2 試合終了 京都0-0長崎 #sanga #vvaren https://t.co/DQMOjQWsFX
— のほほん蹴球見聞録 (nohohon_kenbun) 2016, 3月 20テルキ松葉杖か(´・_・`) これ以上ケガ人増えるのはツライ #vvaren
— emk@ (MlbDg10) 2016, 3月 20チャンスも少なく、寒さが身にしみる… 次は勝たないと #sanga
— Norisan (Norisan0720) 2016, 3月 20今シーズンはセレッソから移籍してきた永井が良い流れを作ってる。これまで長崎はなかなか点が取れなかったところもあるけど、彼にボールを渡せば!という期待感がある! #vvaren #jleague https://t.co/FGxuVN9nzS
— shitoya(football) (Shitoyafoot) 2016, 3月 20調べたら、去年のサンガが9試合連続ドローとかしていやがった 京都はプラマイゼロで昇格とかいう咲さん目指してるんだろうか https://t.co/Oub4Oz5jNT
— 名状しがたいヒナギのようなもの (hinagis) 2016, 3月 20あんまり攻撃の約束事がなさそうなセレッソはウノゼロで四連勝、サンガは4分け。何故なのか。#つらい
— montella (zyaken) 2016, 3月 20







ID: dhNDk5MDUy
…デジャブ?
ID: RiMGYxMjlm
今年はどこまで記録を伸ばすのか
ID: IwYzM3MzUy
開幕無敗いけるやんっ
ID: U4YTdjMDdj
勝ち点42だと何位になるんだろう。得失点差は0
ID: llODQ5NWFh
次も引分そう
ID: RkMmZjNDQ0
※4
だいたい毎年そのあたりがボーダーになるよ
重要なのは試合数と同じ勝点(つまりオール引き分けの42)で降格POに巻き込まれたチームはいないこと
ID: E0NzZlZjBm
こいついつも引き分けてんな
ID: M5ZDY4YjFl
※4
多分、20位辺りだと思う(去年だと20位の岐阜ちゃんが43、おととしだと緑が42)。
だから、展開次第だと入れ替え戦行きの可能性が出てくるくらいじゃないかな。
ID: A3YTBhNjJh
お、三年前のうちか?
ID: FjODYzMGY0
2引き分けと1勝1敗の差は大きいよな
去年を基準にすると、42引き分けだと20位だけど、21勝21敗なら6位には入れる
ID: NjYzhjNTk4
※5
引き分けでもOKと思ってしまう自分。京都に対する負け意識がどうしても抜けない…
ID: g4NjQ4Zjhl
幾たびの戦場を越えて不敗。
ただの一度も敗走はなく、
ただの一度も理解されない。
ID: Y0OWEwOGU5
どうせスコアレスドローなら、面白い方のスコアレスドローが見たかったなぁ
ID: AxNzhlMDc4
引き分けの最高記録って何試合連続か気になってきた、京都はその記録を塗り替えて欲しい
ID: Q5YTI4OTFl
京都であったヴィヴィくん旋風のまとめはないのですか(´・ω・`)
守備が改善していたのは良かったけど後半の攻撃ワンマンショーも良かった
そこで相手GKがキレッキレでも得点出来ないのは相変わらずの課題
※14
Jリーグでは京都の9試合連続が最高じゃないかな?
ID: MxMmM0OGE2
京都にヴィヴィくん来てたのにスルーされたのか
めったに九州から出ないから珍しかったのにね
ID: JhNTE4OTI0
今年も△コレクターぶりは健在か
ID: YzZWM3MzNj
石丸の限界を感じるこの4試合。
途中解任でまた方向性の違う監督呼んできそうな気がして辛い。
ID: k1ODQ5NWNk
相変わらず長崎さんはよく走りますね!
J2対戦した時も圧倒してたし
京都は菅野の安定感は良かったと思う。
ID: BlMzQyZGRi
THE 京都さんのドローは第何章まであるんだろう?