【J2第12節 愛媛×C大阪】愛媛はC大阪とスコアレスドロー 3戦連続の無失点で連続無敗を6に伸ばす
得点:
警告・退場: 茂木力也 ブルーノメネゲウ 丸橋祐介
戦評:
5試合連続で負けなしの愛媛は、上位のC大阪に対しても前半から果敢に挑む。素早いプレスでパスワークを許さず、右サイドを起点に鋭い攻撃を見せた。しかし、瀬沼の高い打点からのヘディングや玉林の思い切りの良いロングシュートもゴールにはつながらず、スコアレスで前半を折り返す。迎えた後半は、C大阪の厚みのある攻撃に幾度もゴールを脅かされる。それでも、後半21分に白井を投入すると、リズムを取り戻した。何度もチャンスを作ったものの、得点は生まれず。2試合連続の引き分けとなった。
[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html


[YouTube]愛媛FC×セレッソ大阪「2016 J2リーグ 第12節」
https://www.youtube.com/watch?v=OsVOAbDQL2g
試合終了。愛媛0-0セレッソ。
— すけ (__suke) 2016, 5月 7
耐えて耐えて最後に仕留めようとする愛媛FC。 最後の10分は選手交代含め見応えありました。
— geoeudad (geoeudad) 2016, 5月 7
豊豊コンビヘッドからの、 林さんビッグセーブみたいな! 愛媛セレッソ⚽️
— 루♡走りつづける~(๑•̀∀•́)و*✧ (ruri926) 2016, 5月 7
愛媛もセレッソもキーパーが良かった
— KID (styleofOK) 2016, 5月 7
愛媛 0-0 C大阪。お互いチャンスを作りましたがGKの好セーブもあってスコアレスドローでした。開幕から全試合1万人以上を呼んできたセレッソでしたがニンスタでは7,740人。何かすみません。愛媛は次節もホームで京都戦です。#愛媛FC pic.twitter.com/czZyZDgmTM
— 能田 達規 (@tatsukino) 2016年5月7日
愛媛とセレッソの試合っていつもおもしろいよね
— まちるるんるん。 (machiruruchi) 2016, 5月 7
スコアレスドロー。良く無失点に抑えた。日程アドバンテージ活かして勝ちたかったけどでも良く闘ったよ #ehimefc
— リンちゃん (lynn_chann) 2016, 5月 7
ソウザがクリアしたところで試合終了。愛媛0-0セレッソ。全員がバテバテの中で交代枠1枚残した采配には疑問が残るけど、ピッチに居る選手はみんな最後まで走りきってたしギリギリで足を延ばし続けて得た勝ち点1。大熊監督も中にいる選手を信じたかったのかもしれない。
— うっちぃ。 (mikihouse4) 2016, 5月 7
愛媛 セレッソ久しぶりに面白いスコアレスドローの試合だった。藤田息吹凄い良かった。
— ひきこくん (hikikokun) 2016, 5月 7
凄いわ、この試合。 どっちが勝っても不思議じゃないけど、攻撃も全力、守備も最大限の集中力でやりあってる。 ドローは妥当だけど、どちらも悔しいだろうな。 ナイスゲームでした。 愛媛FC vs セレッソ大阪
— BZB00505 Viva! IBBA! (BZB00505) 2016, 5月 7
セレッソ、J1へ @砥部 https://t.co/7Zs5MRE08a
— 遥 (10playing) 2016, 5月 7
うわあドローかあ。最後の10分すげえ面白かった! 惜しむらくは勝ちたかったなあ。ナイスゲーム!! 愛媛FC。
— CAPSTAR (CAPSTAR_BLUES) 2016, 5月 7
セレッソは苦しい時間が多かったけどまあ守備は崩れなかった 決定機をモノにできていれば… 後半で攻撃良くなったから、あれを前半からしたかった
— cielo mareマリノス&セレッソ垢 (cielomare_141) 2016, 5月 7
愛媛0-0C大阪(試合終了) 愛媛は、ホームで2試合続けてスコアレスドロー。 今季は10試合中5試合が無得点。 なかなか点が取れない。 試合運びは慎重すぎるというか、重たい・・・。 GK児玉に助けられている面も多く、攻撃面での課題は多し。 勝ち点3がほしい。 #ehimefc
— よかにせ (yokanise12) 2016, 5月 7
FT 愛媛FC 0-0 セレッソ大阪 今日の試合は死闘の末スコアレスドローに終わりました… 次こそは! https://t.co/nC1S7ldgLw
— 愛媛サッカー観戦サークルオレンジーナ (orange_na12) 2016, 5月 7
秀仁お疲れ様。 今日の無失点に大きく貢献してくれたよ。 柿谷、ほとんど消えてたからね、 児玉と並んでMOMだよ。 #ehimefc https://t.co/oKThWHcjp5
— みつき47°愛媛燕 (ehime_swareds11) 2016, 5月 7
セレッソの攻撃よく防いだよ児玉。攻撃はもうちょっと積極的にシュート打ちに行ってほしいな。 #愛媛FC
— フェデリー (Federie_504) 2016, 5月 7
セレッソ大阪 VS 愛媛FC 0-0 点は入らんかったけど楽しかった!! また今度サッカー観戦したいな~⚽ https://t.co/MuGmnDJLzF
— 豊田 彩実 (ami825yume1231) 2016, 5月 7
セレッソは両SBの攻撃参加が武器。愛媛は前半から右サイドの裏のスペースをついて、一日の長がある左SB丸橋に足を使わせてきた。丸橋自身は良い時間帯もあったが、次第に疲弊し、最後はバテで失点につながりかねないミスもあったと思う。ベンチには椋原も茂庭もいたのに、交代枠を余らせるとは……
— デン (Den901) 2016, 5月 7
セレッソは攻めがもう一息。攻撃の連携はホント難しい。
— hirogoal (tomas_hiro) 2016, 5月 7
愛媛戦。サントスは守りは抜群だが攻めがなぁ………ここぞって時に動けないのは若干問題かな。あと、澤上の交代の場面は個人的には玉田だったんじゃないかなぁ………スタメンはこのままでもええけど交代はもうちょい考えるべきなのかな。 #cerezo
— 石津 ひろと (ikkyu3_desu) 2016, 5月 7








ID: A0MDkxMjky
大熊よ,今期のメンバー編成は連戦に向けたものではなかったのか?
連戦を同じスタメンで戦い,あげく最終戦スコアレスの状況で交代枠を余らせる
何を考えてるんだ
ID: U4YmQzM2Fk
セレッソもGW前後から本格的にガタガタになってきたな
今季は元々貧打気味だったけど
ID: M0ZTM4NTE4
勝ちたかった
ID: M5NTk0ZmMx
何でセレッソって大熊兄弟重用してんの
ID: Q0NGJmMTUz
玉田•橋本•関口、使わんならくれ
ID: JiNzBkMzk0
前半の柿谷シュート
後半直後のスクランブルからのソウザシュート
前節の再現のようなユースケジャンピングボレー
数試合に1度の丸橋絶妙クロスからのリカルドQBK
終盤の関口ヘッド
リカのチャンスを除けばこんだけのビッグチャンスを相手守備陣に止められたんだから今日はセレッソの日じゃなかったってこと
負けなくてよかった
ID: ViZmM4ZDRl
今年はジェイやムルジャみたいな厄介外人がいるチームがないから、明らかに去年のJ2よりレベルが下がってるのにこの体たらく
まあうちの外人も全然助っ人になってないってことなんですけどね
ID: k0ZDQ4ODVl
※4
ヒント・ニッポンハム
ID: ZiNTJkMWNk
** 削除されました **
ID: k0ZDQ4ODVl
選手個々の能力の差で何とか勝ち点拾ってるって感じ
前にも似た様なコメントしたが順位ほどの強さは感じない
ID: QyOGRhZTky
すげーおもろい試合だった
ID: JhMDIzYWUz
大熊やめろ
お前が監督をやると日本サッカーの未来に悪影響だ
ID: JiNzBkMzk0
試合後の玉田ゲットゴールチャントが虚しいな…
澤上投入は最後のパワープレーやCKに対する高さ要員なんだろうけどあと枠ひとつ余ってましたよ監督?
あれだけ終盤オープンになってたんだからこの連戦で出番なかった玉田入れて繋ぐ攻撃もできたと思うけど
ID: M0ZTM4NTE4
※9
そうかそうか!今すぐJFAにでも通報してくれ!
ID: ZkZGI2OWY5
※13
玉田と代えるならリカルドだろうけど、セットプレーでやられる可能性考えて代えなかったんだと思う。
基本的にこの人長身選手→小柄な選手の交代はやらないし。
あと多分、リカルド→関口にして平均身長下げたらセットプレーでメタメタにされたのが尾を引いてる。
ID: NmMGNiYjVl
※12
セレッソがポストを用意して囲っておくことで大熊を日本サッカーの要職に近づけさせないようにしてくれてるんだよ
ID: c0Y2IwNGZh
まじで前線のでくの坊2人どうにかしてくれよ。 玉田つかってくれやあ
ID: E0MDk4NmQ5
後半の愛媛すごくわくわくした
もっと観客入ってもいいと思うけどなぁ
ID: ZkZGI2OWY5
ディフェンスラインに敵が密集してるJ2で柿谷玉田使って地上戦しても、引っかけてカウンターのチャンスあげるだけでしょ。
・・・と思ってたんだけど、リカルドがあんまりなんで少し見てみたくなった。
ID: dkZDcxNmQ4
おもしろくて見てたけどセレッソのアウェーユニって透けてるんだね
うちのアウェーも白だけどみんなアンダー着てるから気づかなかった。白ユニは基本透けてるのかな