【J1.1st第16節 大宮×横浜FM】横浜FMが土壇場で追いつきドローに持ち込む 下平は古巣大宮から同点弾
![](https://blog.domesoccer.jp/common/img/icon/199.gif)
![](https://blog.domesoccer.jp/common/img/icon/124.gif)
得点: 家長昭博 下平匠
警告・退場: 金澤慎 横谷繁
戦評:
大宮は、横浜FMにペースを握られる苦しい展開を強いられる。流動的なポジショニングとサイドバックの積極的な攻撃参加によって押し込まれ、多くのCKを与えてしまう。それでも、ゴール前では集中力を発揮。再三にわたるピンチも加藤順がファインセーブを見せてしのぐと、家長が横谷との連係で先制点を奪う。連動性が落ちてきた相手を尻目に逃げ切りを図ったが、終了間際にセットプレーから同点弾を献上。前回のホームゲームに続いてリードを守り切れず、満員の観衆で埋まったNACKはため息に包まれた。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html
![00](https://blog.domesoccer.jp/app/wp-content/uploads/2016/06/00-180-500x278.jpg)
![01](https://blog.domesoccer.jp/app/wp-content/uploads/2016/06/01-71-500x278.jpg)
![02](https://blog.domesoccer.jp/app/wp-content/uploads/2016/06/02-53-500x278.jpg)
[YouTube]大宮アルディージャ×横浜F・マリノス「2016 J1リーグ 1st 第16節」
https://www.youtube.com/watch?v=pu2i8jahLdE
大宮とマリノスはドロー。MOMは文句なしで大宮のGK加藤。1点は喰らったが加藤が踏ん張ったから1失点で済んだ。
— Yaz (Yaz_w) 2016, 6月 18
もったいないなー、アルディージャ。
— AKIRA T (AkiraFURIOSO) 2016, 6月 18
前半に点を取れてれば勝てた内容だった……攻撃に関しては少し進歩が見られたけど、そういうレベルで語っていいチームではないでしょ 奮起を期待したい #fmarinos
— 浪花 (om_yfm) 2016, 6月 18
悔しい。悔しすぎる引き分けだ。勝ちたかった。#ardija https://t.co/N6FEsIsTo2
— 暁大宮 (myart_sgkg) 2016, 6月 18
なんとかドローだったなー。アルディージャに相性が悪いのはホントなんなんだろうな。
— ON (LeveL101) 2016, 6月 18
やった!マリノス!追いついてた!連敗を逃れたぞ!
— hide_3km (hide_3km) 2016, 6月 18
大宮1-1横浜Fマリノス まじかよ・・・・ https://t.co/Btb55ZcfVj
— けんけん next横浜Fマリノス (kentaro_oda) 2016, 6月 18
俊輔>>兵藤の交代から攻めに厚みが出た。結局勝てなかったけど。俊輔のところがマリノスの機能不全の大きな要因なんだよ。全てではないけども。終了間際の守備固め以外で俊輔を下げたの初めてくらいじゃないかな。画期的だった。
— toxine (toxine_ix) 2016, 6月 18
【横浜Fマリノス】ゴール裏だけでなく、バックスタンドのサポーターにも深く頭を下げた喜田拓也さんはいい人に違いない。 #fmarinos https://t.co/2uTOT7Bl5O
— トライアンフ・西鉄旅行のスポーツツアー (sports_triumph) 2016, 6月 18
アルディージャさん、来週は勝てるよ!勝ってね!
— かめきちかめぞう (kamekichikamezo) 2016, 6月 18
またセットプレー、また恩返し弾。 またまたで結局1stステージはホームたったの1勝。。。 2ndステージは全勝できるようになって頂戴よ! #ardija
— OGAHAUS (ogahouse) 2016, 6月 18
2014年に続いて下平は本当キツい恩返ししてくれるわ(´д`) #ardija #大宮_横浜FM https://t.co/9muduL49Uo
— タツシ (t2cz) 2016, 6月 18
【後半の感想】匠で追い付くのは最良のシナリオだったがちょっと遅かった。 #fmarinos https://t.co/A6P1rkoRzQ
— だるっち@とてたまな毎日♪ (darutti) 2016, 6月 18
大宮、又もNACK5スタジアムで勝てず。横浜FMの猛攻を何とか凌ぎ切ると思えたが、残念。でも失点場面以外ではいいディフェンスをしていた。…負けなかった事を良しとしよう。 #ardija #fmarinos #jleague
— 塾長 (edajima88) 2016, 6月 18
俊輔のフリーキックほんと怖かった #ardija https://t.co/fdcPJ8u1L6
— わふ (waf_fle11) 2016, 6月 18
勝てなかった…悔しい でも、加藤順大のファインセーブが無ければ負けてた試合…。 鈴木社長最後のホームゲームを飾れなかった…。 お疲れ様でした…。 #ardija #大宮_横浜FM https://t.co/5VbVEvi5QL
— はなたろう (hana_taro2014) 2016, 6月 18
家長のスーパーゴールで勝ちたかった。勝てると思ってた。90分のコーナーからの下平ゴールドで目の前から勝ち点3がこぼれ落ちた試合。悔しいとしか言いようがない #ardija @… https://t.co/0ua7cZspjJ
— mizuirocham (mizuirocham) 2016, 6月 18
悔しい引き分けー 直接打たれるシュートはのぶさん止められるけど、2段階で来たときは難しいよー。 セットプレーの守備は根本的に考え直さないと! って、珍しく言っちゃった。 難しいのはわかってる。でも頑張ってください!! 選手監督お疲れ様でした。 ゲル氏ありがとう! #ardija
— köttur-lover22 (kottur_lover22) 2016, 6月 18
「しもへー復帰、らしい」が一番の懸念材料だったんだが…悔しい、この悔しさを忘れないぞ!! #ardija まだまだやらなきゃいけない事が沢山あるって事だ!!迷わず前進!
— akm001 (akm001) 2016, 6月 18
試合終了 大宮1-1横浜FM 一瞬の隙に対応できず、家長に決められるも、下平の渾身のシュートで同点に! 勝ち点1を拾った格好だ。 まだまだ諦めないF・マリノス。 次はホームで絶対勝とう! #fmarinos https://t.co/uCZBJMqLrg
— Tricolor youkey (TricolorYoukey) 2016, 6月 18
大宮vsマリノス!! 後半めっちゃ燃えた! 俊輔と中澤見れてよかったです😂😂 https://t.co/GnpRrlhRUe
— オレだよカンタだよ!! (kan_ta19) 2016, 6月 18
田村ゆかりさんが言ってたけど俺らは応援するしかないから。応援していこう。 #ardija https://t.co/ZUoNL9gVul
— ジャニー@あーりんやす推しのサポノフ (puniardy) 2016, 6月 18
前節に比べれば攻撃面がかなり改善してたし、全体的にこっちの方が押してた。
それだけに今回は悔しい結果。追う展開にしてはいけなかった。
今はフルで使えないけど、やっぱりマルちゃんは良いね。
渋谷さんカード切るのに迷っちゃったね。タラレバだけどみうみうだったらデカい選手とフィルターをセットで投入して逃げ切ってそう。
ホーム1勝ポッキリ
大宮・新潟・福岡
相手GKが上手過ぎた
ペース掴んでた前半で点取れず、バタついてた後半終了間際にCKからポンと取れてしまうあたり
サッカーは何が起こるかわからんな
みっしり入ってるな客席
大宮のGK加藤は終始冷静だった。
特に俊輔のFKをきっちりキャッチしたシーンは素直に讃えたい。
2016年J1リーグ アンチ地域密着ランキング(6/18時点)
順位 チーム名 ホーム平均勝ち点-アウェイ平均勝ち点
1位 大宮アルディージャ -1.25 ★1st優勝決定
2位 横浜F・マリノス -0.75
3位 川崎フロンターレ -0.63
4位 湘南ベルマーレ -0.62
5位 ガンバ大阪 -0.38
加藤だっけ?
すげーわ
あの失点は何だったんだろ?
メチャクチャ酷かったぞ???
順大がキレキレでなければ負けてた試合とはいえ悔しいなぁ…下平に決められたから尚更悔しい!
マリノスの守備陣相手に高さで挑むのも億劫だし、交代は何か仕方ない気もする。
でもどうにか出来たような気もするw
※7
どんな顔をしていいのか分からないの…
ファビオが入るとやっぱ左足フィードで縦につけてくれるので助かる。
後はジョンスが体調不良から戻ればもっとボールの循環は楽になるはず。
エリク的にはそろそろ俊輔の扱いをどうするかだろうなぁ。今日はビルドが問題ない分、
トップ下にはよりアタッカー的なものを求めてボックス内の厚みを作りたいだろうし。
世代交代期なので尚更ね。
前回の神戸戦から、何も学んでいないうちの監督は、コーチ陣と話し合いとかはしているのか疑問に思ったのと、分析担当コーチは向こうのベンチ入りしそうな選手まで含めて、ちゃんと調べているのか気になった。
パンゾーがトラップミスしたスローインからの同じくパンゾーのライン上げミスで失点とか本当に残念
勝ち点2をこぼしたともいえるし、順大が勝ち点1もぎ取ってくれたともいえるし、複雑やわぁ・・・
やっぱりスタジアムの相性と
加藤の相性が悪いんだろうな
キツい
ただただキツい
怒りがこみ上げてきた後に酷い脱力感に襲われる
ホームにしか行かれない身としては、ホーム開幕戦しか勝ちを見られてない
弱い
弱すぎる
バイトしてるときアルディージャサポがすごくしょぼくれながら買い物来たので負けたかと思ってたので負けてなくて良かったです。でも勝ちたかった…
※7 神奈川勢酷いな
そういえば5年くらい前に大宮ホーム2勝だったことあったよね
加藤選手がゴールライン割ったボールを必死に出てないように細工してるのを学と中町が笑いながら茶化して3人で苦笑いしてたのがほっこり
隣の氷川神社にいって、ホームで勝てるようお祓いかな?
引き分けほんまもったいない。
順大のセーブに助けられた
鞠さんのビルドアップ上手いね
後セットプレー怖い
俊輔のFKをあんなに綺麗にキャッチされたのを見たのは久しぶりだ
加藤すげーわ
※21
ビルドアップがうまいなんて今シーズン初めて聞いた褒められ方だ
なんかありがとう元気でたわ
※21
>鞠さんのビルドアップ上手いね
皮肉が効き過ぎてて鞠サポが聞いたら卒倒しそう
今日のMVPは贔屓目で見ても見なくても文句なし大宮の加藤だったね。
前半で何度も好セーブしてノリにのったのも大きいのかもしれないね。
GK経験者だから分かるけど、なぜかそういう試合って神懸かり的なセーブを連発することってあるんだよね。
※24
いや実際、今日の試合についてはウチが一番やられたくない形、
一枚剥がしてから中につけると、幅を使う動かし方を執拗にやってきてた。
アレは上手いよ。
これでも5位なんだよな
まあ、残留目安の勝ち点40まであと14だ
俊輔が機能不全の要員なんてよく言えるよなw
サッカーIQ30程度のただのクレーマー
俊輔がいなかったら今までのFKも全て無いし、今頃残留争い…
1つの短所を拡大鏡であげつらって、これ見よがしに正当化するって
いったいどんな神経してるんだよ?もはやスポーツを見る資格が無い
俊輔を非難すれば通ぶれるからな
型にはまらない俺カッコイイ的なフリして、実は斜に構えた奴のテンプレにはまってるというギャグ
試合のペース握ってたのはあきらかに俊輔がいる時間帯で
そこで点取れなかったのは完全にGK加藤を褒めるしかないってとこでしょ今回は
なんだろう、調子、落ちてきている、確実に
最近、俊さんよりも敬真よりも
喜田さんが気になって気になって仕方ない
五輪代表選ばれたらいいのに
全世界に向けてあのコメント力を発揮して欲しい
マリノスは特に後半はU字のパス回しが多くて縦パスが入らないので、停滞感あったけど
結局セットプレーかい!(笑)
これぞサッカーっていう(笑)
中町よくなかった一方で喜田は素晴らしかった。
ゾーンでくる相手に早めのサイドチェンジからのクロスという狙いはハマっていたんだが、クロスの質と中の人数が足りないんだよなぁ
クロスからの攻撃はほんとに練習してるのか疑いたくなるほど酷い
大宮はプレスの位置をもう少し高く設定しないと常に後手に回ってしまうよ。次節の大仕事を期待してます
※31
んじゃ、橋本と交換しようぜ
なるほどこれは清水貸してもらえるわなあ。
相変わらず栗鼠には分が悪いなぁ…
怖い俊輔をしのぎ切って久々のホーム勝利かと思ったら
終了間際に恩返しされたでござる
加藤のおかげで勝ち点ひろったような試合だったな~ほとんどマリノスペースだっし。
そりゃ勝てれば最高なんだけど、あれだけマリノスにセットプレーを献上してればいつかは失点するよ。
あとマリノスの応援は声が出てて迫力あったな。
神戸戦に続いてまた舐めプで勝ち点を失いましたか
よっぽど社長を喜ばせたくなかったんだな
CKでエリア外に二人もおいとけるほど
信頼できる守備なのかよ
家長下げて人数増やせば・・・と祈ってたら
下げたのは金澤
同じポジションでしか代えない縛りプレイは楽しいですか?
神戸戦で交代時に失点したのを気にしすぎて、新潟戦・横浜戦と交代が遅すぎるんだよ。
この2試合早く交代しろ!!ってずっとイライラしてみてました。
他の人が言ってるように監督の采配ミスの負け
失点した途端に慌てて選手交代しようとする監督が滑稽にみえた
でも渋谷さんがいなければ今ごろきっと例年のように低迷していたはずだし、ナビスコもとっくに終わってたはず。あとは交代枠の使い方だけですから。選手の方から監督に案を出してみるのもアリかも。出来たらの話ですが…
マリノス空中戦強すぎンゴwwww
加藤の背があと5cm高ければなぁ…
って思うんだよね
前から思ってたけど…管理人さんもしかしてうちのキャプテン嫌いでしょ
後半俊輔交代してからの10分位、とても状態が良くなったわけでも何でもないのに、アンチのような人のつぶやき拾うなんて。
勝てる試合だったけど、負けなくてよかった。
やっぱり点取る時に取れんと、こうなるわな。
※44
人がどう思うか、何を取り上げるかは、その人の自由やで。
※45 に同意。
逆によく見かける俊輔への否定的なコメントに対してアレルギーな反応を示すウチの一部の人たちはホント怖いわ。
人それぞれ、色んな意見や考えがあるだろうに。
※7
圧倒的じゃないかわが軍は…
キレイに先制決められただけに惜しかった
次節神奈川の借りは神奈川で返す
ってことできっちり勝とう!
そりゃ前半めっちゃチャンス作ってた選手を機能不全呼ばわりされたら良いきぶんしないよ。なにがアレルギーだ…あなたはマリノスサポーターなのか?
何はともあれしもへーの恩返し弾あって連敗ならずに良かった
まったくだな
俊輔に対して一方的に批判するコメントだけじゃ同じサポからすればアンチとして思われるのは別におかしい事じゃないね
まあ素人が何を言っても説得力ないけどねw