閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第20節 讃岐×岡山】“瀬戸大橋ダービー”を制したのは岡山!赤嶺の決勝ゴールで5戦負けなしに


2016年 J2 第20節 カマタマーレ讃岐 VS ファジアーノ岡山

讃岐 0-1 岡山  Pikaraスタジアム(6716人) 

得点: 赤嶺真吾
警告・退場: エブソン 山本翔平 アラン 木島徹也

戦評: 
「瀬戸大橋ダービー」ということもあり、序盤から球際での激しい攻防が繰り広げられる、テンションの高い一戦となる。讃岐は時間の経過とともに技術力の高い岡山に主導権を握られるも、積極的な守備で対抗。しかし、セットプレーの流れから先制点を奪われ、ビハインドで試合を折り返す。後半はリードをしている相手にうまくいなされ、時間が経過。終盤には馬場が立て続けに決定的なヘディングシュートを放つも、いずれも中林の好セーブに阻まれて万事休す。最少得点差の壁は高く、無念の4連敗となった。



[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

00

04

05




[YouTube]カマタマーレ讃岐×ファジアーノ岡山「2016 J2リーグ 第20節」
https://www.youtube.com/watch?v=zcWYQUVvjzs





ツイッターの反応


























32 コメント

  1. 赤嶺誇らしい

  2. あっかみねぇー❕
    あっかみねぇー❗
    あっかみねぇー‼
    (野太い声で)

  3. 5戦負け無し(4勝1分)という内訳に成長を感じる
    去年までなら3勝2分や2勝3分だったと思うわ

  4. 今日は赤嶺と中林、あと竹田にも賛辞を送りたい

  5. 岡山おまえ…まじで昇格するのか…?

  6. 来年ユアスタでミスターハスキーボイスとの再会を楽しみにしています。

  7. 赤嶺ガンバでの1年がもったいなかったが、岡山昇格させたら岡山の歴史に残る選手になりそうやねえ

  8. もう負けてもいいから誰も怪我しないでと思いながら見てたよ…
    赤嶺、中林サイコー

  9. 讃岐荒いなぁと思って見てたけど

    岡山の直接FKの数見てびっくりした

    31ってありえない数だよ
    けが人でなくてよかった

  10. ※8
    ほんとそれ。
    フリーキック34本とか見たことないわ。

  11. 久しぶりにハスキーボイスのインタビューが聞けて嬉しかったです。

  12. がんばれ赤嶺

  13. 長澤さんは赤嶺と心中するつもりだ

  14. 長さん、赤嶺、戸田コーチおめ!

  15. 審判がひどかった

  16. こっちおいで
    悪いことしないからこっちおいで
    おいしいご飯あげるから、かわいい熊さんもいるからこっちおいで(グフフ

  17. 審判も酷かったが、順位さがそのまま現れたような試合だった

  18. 赤嶺が活躍してるようで何より
    加地さんは相変わらずでしょうか?w

  19. ちょっと審判取り過ぎ、とは思ったけれども、讃岐がいつもよりガツガツいっていたのも、事実かな。

    連敗中に迎えたダービーだから、それくらいの気合いを見せてくれたのは嬉しいけど、ちょっと空回りかな?せめて点は取って欲しかった。

    岡山さんは沢山の来場ありがとうございます。
    ダービーとしてそれっぽく盛り上がりましたね。

  20. なんとか勝ったけどやはり1点差だとスリルがありすぎて困る。
    カマタマさん、次回ダービーはCスタでお待ちしてますよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ