閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

セレッソ大阪MF橋本英郎がAC長野パルセイロへ期限付き移籍することが決定 「残り少ないサッカー人生の中で再度チャレンジ」


セレッソ大阪は17日、MF橋本英郎がAC長野パルセイロへ期限付き移籍することを発表しました。
橋本選手は2015シーズンからセレッソ大阪に所属し、昨季は14試合、今季はトップチームで1試合、U-23で7試合に出場していました。


00


[C大阪公式]橋本英郎選手 AC長野パルセイロへ期限付き移籍のお知らせ
https://www.cerezo.jp/news/2016-07-17-2/
このたび、弊クラブ所属MF橋本英郎選手がAC長野パルセイロへ期限付き移籍することになりましたので、お知らせいたします。なお移籍期間は2016年7月19日~2017年1月31日までとなります。橋本選手のプロフィール、コメントは下記のとおりです。

【橋本 英郎(はしもと ひでお)選手プロフィール】
■生年月日:1979年5月21日(37歳)
■出身地:大阪府
■身長/体重:173cm/68kg
■ポジション:MF
■経歴:大阪スポーツマンクラブ(’86)〜ガンバ大阪Jr.ユース(’92)〜ガンバ大阪ユース(’95)〜ガンバ大阪(’98)〜ヴィッセル神戸(’12)〜セレッソ大阪(’15)
■代表歴:日本代表
■出場記録: 
◇J1通算 リーグ戦339試合出場(19得点)/カップ戦62試合出場(3得点) 
◇J2通算 リーグ戦 50試合出場(1得点)
◇J3通算 リーグ戦 6試合出場(1得点) 
◇天皇杯通算     41試合出場(2得点)
◇ACL通算 31試合出場(1得点)   
※2008年FIFAクラブワールドカップ 3試合出場(1得点)

■橋本選手コメント
「地元のクラブであるセレッソ大阪を離れることは、すごく悩み大きな決断でした。この半年間、J1昇格のことしか考えていなく、シーズン途中で離れるのは迷惑をかけますが、現状、今のこのチームなら力を出せばJ1昇格は間違いなく出来ると思っています。だから自分自身、残り少ないサッカー人生の中で、再度チャレンジすることを決断しました。まだまだ成長出来ると考えてのチャレンジですので、力をつけて、もう一度戻ってくることができるように頑張ってきます」




AC長野パルセイロ側の発表はまだ出ていません(17日18:00現在)


00



ツイッターの反応

















56 コメント

  1. 本人の意志ならどうこう言えることではない。
    いつか戻ってきて下さい。

  2. やっと補強きたー

  3. セレッソでの出場状況がどうだったかは知らないけど、正直出られてたイメージないので働くことの出来る場を求めるのは悪くないと思うよ。
    J2に長野を上げるのが恩返しにもなるしね。頑張って。

  4. あの(強い時の)マンチェスターからゴールを決めた橋本が!

  5. 長野はうちのU23との試合がまだ残ってるから今年3試合目の古巣対決が出来るな
    引退後は宮本みたいにうちでフロント入りしてほしい

  6. 最近はU23のお目付け役みたいな出場が続いてたし、フタさんの移籍を見て思うところがあったんかなあ
    タカが抜け、橋本まで抜けると一気にボランチの層が薄くなるんですが。大熊は丸岡もボランチに数えてるんかもしれんが

    将来的にはコーチになってほしいくらいサッカーIQ高い人なのでいずれ地元に帰ってきてもらえれば

  7. フタさんも橋本もプロとして勝負出来る場所を求めての移籍ってことなのかな。
    これからのご活躍を願う

  8. えっ?まじで!?
    次節、長野戦なんだけど・・・出てこないよね?

  9. ハッシーがユナイテッドから点獲った時のユナイテッドって、シーズンで3失点もしたのは最多失点タイなんだよな。
    確かガンバとハルシティだけがユナイテッドから3点獲ってる。 
    懐かしいな。 新しいチャンレジ。 頑張って。

  10. マジかよ…

  11. う~ん、残念だけどしょうがない。
    ありがとう八ッシー。

  12. ウインドウ開いてから放出しかリリースされてないんで、やっと嬉しいニュース。
    うちはボランチが手薄なんで「これぞCMF」ってプレーを見せて欲しい。
    スタミナは気になる。

  13. ※7
    J3に触れて何か感じるものがあったかもしれんね。

  14. すごいなお隣さん。

  15. 動画メッセージ
    https://amp.twimg.com/v/1fd2cc51-adf8-4129-91a2-e558169f847f

  16. おのれパルセイロめ
    そんな強力な補強ずるいぞ!

  17. チュッ♥

  18. 繰り返す長野なんて他から言われるだけあって、スタジアム建ってからはずっとピリピリしてるよ。
    監督同様プレッシャーが尋常じゃないほどかかると思うけど、もっとすごいプレッシャーの中でプレーしてきたんだから大丈夫。

    塩沢、天野同様に長野でのプレッシャーなんてへでもない人のおかげで今の順位にいるよ。
    期待してる!一緒にJ2へ行こう。
    J1でもいいからね!

  19. ※16
    あれ?キリノ…(震え声

  20. 納得するまでサッカー選手として出れるチームにいってほしい
    いつかフロント、指導者として帰ってきてほしいね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ