ヘルタ・ベルリン原口元気が2アシストの活躍!チームの開幕2連勝に貢献しMOMに輝く
[ブンデスリーガ公式]ヘルタ原口、今季のMOM日本人第1号
http://www.bundesliga.com/jp/news/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%BF%E5%8E%9F%E5%8F%A3%E3%80%81MOM.jsp
ブンデスリーガ第2節の2日目が9月10日に行われ、原口元気の所属するヘルタ・ベルリンは敵地でインゴルシュタットに2-0で勝利し、クラブ史上初の開幕2連勝を飾った。左MFでフル出場した原口は8分にスルーパスからイビシェビッチの先制点をアシスト。さらに68分、原口のクロスからシーバーが追加点を挙げた。原口は2アシストのほか、チーム1位となる26回のスプリントを記録し、当サイトドイツ語版のマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)に選出された。

連勝。
— Genki Haraguchi (@Haragen24) 2016年9月10日
これを継続して、次はゴールを求めていきたい。
Thank you for supporting us.#bundesliga #haraguchi #genki #24… https://t.co/7O0nCxGZZX
ツイッターの反応
原口2アシスト!!!
— Tommy (tmytntrtn) 2016, 9月 11
原口2アシストとか。今季の原口なんていうかすげえな(KONAMI感
— シロ (mub4614) 2016, 9月 11
原口2アシスト!どちらも素晴らしいパス。攻守に相当な運動量がありつつ、去年の課題でもあるファイナルサードの質の向上、要はスコアポイントをどれだけ稼げるかが今期注目ですな。
— ワタナベリュータ (shijikurei) 2016, 9月 11
ヘルタベルリンの原口ナイスアシスト! 代表戦に続いてのスコアポイント。 https://t.co/mO0iKHCQTA
— hoshi535i (sshoj) 2016, 9月 11
原口の2アシスト目は素晴らしかった。アシストもだけどそれに至る流れが綺麗
— ねむお (MAYURISTA) 2016, 9月 11
原口2アシストとか大活躍やん 今季調子いいな🇩🇪
— 山本たかや (yamaT092722) 2016, 9月 11
【結果ニュース】原口2アシストのヘルタが開幕2連勝 ヘルタ・ベルリン/は10日、ブンデスリーガ第2節でインゴルシュタットとのアウェイ戦に臨み、2-0で勝利した。 https://t.co/1XZf4ZCHfY https://t.co/xITw1AO718
— 超ワールドサッカー (ultrasoccer) 2016, 9月 11
原口元気2アシスト 今シーズンからの覚醒きた? #ブンデスリーガ
— U (UK_zzzzzz) 2016, 9月 11
原口2アシストでまたMOM? もう日本の10番原口でよくね?
— 隻眼のえすと:re (esuto02) 2016, 9月 11
原口2アシスト調子いいねー!ヘルタでどんどんのびてる、チームのためにめっちゃ汗かくようになってて好感もてるわ
— hori (hori_hori_2000x) 2016, 9月 11
原口元気が凄すぎて代表のスタメン確定させたい
— シャドウ (POU_34) 2016, 9月 11
ID: c2YmEyNzM3
待っていたのは最高の週末だった!
元気おめでとう。
次はゴールだね!
ID: JmZWFlMzVk
2点目のスルーパス本当に上手い
海外に行って精神的にも成長したと思えば昨季はヘルタの躍進に貢献したし今季は攻撃での活躍期待してるぞ!今季原口が海外で1番活躍しそう
ID: VhMDNiYzEw
この球なら日本のWエースでも決められるなw
ヘルタと原口はシーズン終盤まで調子よくてCL出られそうだったのに残念だったけどいい雰囲気は続いてるようだ
ID: hiZWFkNmZj
!?
ドメサカに元気単発の試合の記事!?
ここはアニメ、食ブログのはずでは…(笑)
埼スタで彼女(今の嫁さん)宣言をした移籍挨拶から早2年。
最初は全然試合に出れなかったのに、良くここまで頑張ってきたな。
まだまだ上を狙えるぞ。頑張れ元気!
ID: IxODYxYjMy
元々の記事が間違ってるけど、二点目は68分じゃなくて86分が正だと思います。
ID: M0NTY5NzFk
クラブ史上初の開幕二連勝って、ヘルタどんだけ開幕ダッシュ苦手なんや・・・。
ID: JmNDMzYmQ0
元気MOMおめでとう
ID: lhYzMwZmRh
いよいよ本格的に覚醒か
代表でも中心になっていってもらわないとね
ID: hhZGVlZDA2
元気本当に本当によく頑張ってる。
さらなる飛躍のシーズンになりますように。
ID: U4MzcxNDdl
元気がいればなんでもできる
ID: U4MzcxNDdl
※6 申し訳ないが甲府の悪口はNG
ID: QzZTJiZTQ4
※3
たぶんトラップできないと思う
ID: dmYTk3MTBj
うちにいたときは、とにかく自分が決める! という気持ちが出過ぎるようなところが多かったけど。
すっかり決めさせるためのプレーが出来るようになってきて。
そしてやはり、ボランチなんかで起用する選手じゃないでしょ。ハリル観てるかー?
ID: JjYmUyMjRk
やっとダルダイは元気の使いかた分かったのか・・・
ほどよく疲れてるときのほうがなぜかパフォーマンスいいのよね彼・・・
でも怪我だけには気をつけないとな!
ID: kwZTRlMTg5
ツヴァイカンプペッカーのもたらした数少ない成果。
あの頃はやたら泣いてたっけなぁ。
成長を実感するわ。。。
他のユースっ子も負けないで!
ID: VmYTExYzNk
元気はドンドン伸びてるなあ、こういう選手は応援したくなる。
ID: U3ZjI3ZWEy
※14
元気すぎると気合が空回りしてセルフイライラに入る系だよね
ID: M0Y2QyODU2
昔はプレーうまくいかないとすぐにイライラしてて、チームメイトへの暴力問題とかもあって、原口が嫌いだった
ただ、そこから浦和で9番付けて、責任感のあるプレーが増えてきてから見る目が変わってきた
今や、周りを使う判断も良くなり、守備の貢献度も上がって、応援したい選手になってる
次は是非ともゴールを
あとハリルは原口のボランチ起用はやめて左サイドで起用し続けてくれ
ID: U0YmM5YjFi
代表戦であんだけ戦って長距離移動のあとにこの活躍は正直痺れるね。
ボランチで使いたくなる気持ちは分らなくもない(2点目のアシストを見せられると尚更w)がやっぱりサイドで活きる選手だとは思う。
(ボランチ起用は)サッカー選手としてやれることが増えた故だと思うわ。成長してるってことで前向きにとらえましょ。
ID: Y0YWJhYjhl
守備の貢献度が低かったことなんてないぞ