閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.2nd第16節 磐田×浦和】浦和が武藤の決勝ゴールで磐田を下し2年連続のステージ優勝!年間勝ち点争いの行方は最終節に


2016年 J1 2ndステージ 第16節 ジュビロ磐田 VS 浦和レッズ

磐田 0-1 浦和  エコパスタジアム(24896人) 

得点: 武藤雄樹
警告・退場: 

戦評: 
浦和が優勝を決めた。前半から一方的にボールを保持する浦和。磐田の粘り強い対応に遭うも、後半27分に駒井のクロスから武藤が頭で決めて先制に成功する。守備面でも相手に好機を作らせず、危なげなく勝利を収めた。対する磐田はスタートから守備に重きを置き、カウンターやセットプレーで得点を狙う展開に持ち込む。前半は耐えていたが、一瞬の隙を突かれて失点。攻撃面ではペナルティエリア内に進入できず、シュートもミドルのみ。連係で崩す場面も少なく、浦和との力の差を見せつけられる90分間となった。



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

01

002

02

 03

05

06

07

06



[YouTube]ジュビロ磐田×浦和レッズ「2016 J1リーグ 2nd 第16節」
https://www.youtube.com/watch?v=hD8l3A8pxII





ツイッターの反応


























126 コメント

  1. とりあえず晩飯は決まった

  2. 引き分けでいい時に出来ないんだからなあ…

  3. なんとか粘ったんだがなぁ…悔しい…
    浦和さんおめでとう

  4. ジュビロさん、今日残留決めるんじゃなかったんですか…

  5. 正直ステージとかどうでもいい。あと三つ勝ってリーグ優勝取るだけ。

  6. 遠藤が外してジ・エンド()

  7. 最後
    ウチに負けるまでが浦和です

  8. 浦和が唯一持ってなかった終盤の勝ち運を持ってたのは遠藤航か駒井善成か

  9. 今年は浦和でいいよ
    うちは弱いし、ジャッジに助けられまくりの川崎が優勝はマジで嫌だ。
    今年の浦和は素直に強いと思うよ。

  10. 浦和おめでとう!
    だが最終節は空気読まないからな!

  11. おめでとう!
    今の浦和さんは歴代最強なんちゃうっていうぐらい強いわ

  12. ※7
    また0-6とか、勘弁してね(はぁと

  13. まぁ仙台には勝てるとしても引き分けにしたかったがまぁ今のうちの選手層じゃこんなもんだよね…

  14. 赤さん2nd優勝おめでとう!

    駒井くんがスタメンだったみたいですが、今日の彼のプレーはどうでしたか…?(小声)

  15. 両脇は揃った
    後は真ん中だ

  16. このピッチで交代をした選手は水を得た魚のようになってますね。ピッチピッチしてます()

  17. とにかく神ンスキーに尽きる試合だと思った(適当
    最終節、うちは横浜FMで川崎はG大阪をホームで迎撃とか、第三者的には凄く面白いカードじゃないかしら

  18. ※14
    サイドぶち抜いてクロス上げまくってたよ!
    武藤の得点もそれです

  19. もっと一つ一つのプレーに気迫を見せてほしかった
    自分のパスが中途半端なくせに無責任にワンツーの返しもらおうと走り出したり
    競争に負けてカミンスキーにセーブしてもらってるのにこぼれ球に反応してなかったり

  20. ※14
    クロスがことごとく相手に当たってイマイチだったけど、きちんと上げたクロスが武藤ゴールのアシストになった。
    先制後はスピードで相手を置き去りにするシーンが多かったよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ