閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ジュビロ磐田が浦和レッズから期限付き移籍中のFW杉本健勇を完全移籍で獲得と発表 「チームを降格させてしまったこと、責任を感じています」


ジュビロ磐田は4日、浦和レッズから期限付き移籍中のFW杉本健勇を完全移籍で獲得したことを発表しました。
杉本選手は今年がプロ13年目の30歳で、昨シーズンは公式戦35試合で1ゴールを記録しています。


00


[磐田公式]杉本 健勇選手が完全移籍加入
https://www.jubilo-iwata.co.jp/newslist/detail/?nw_seq=8704&year=2023&month=01
浦和レッズから期限付き移籍しておりました杉本 健勇選手(FW)が、今季(2023シーズン)からジュビロ磐田に完全移籍加入することが決定しましたので、お知らせいたします。

杉本 健勇(すぎもと けんゆう/FW)選手 プロフィール
生年月日 1992年11月18日
出身地 大阪府
身長/体重 187cm/79kg
サッカー歴 セレッソ大阪U-18→セレッソ大阪→東京ヴェルディ→セレッソ大阪→川崎フロンターレ→セレッソ大阪→浦和レッズ→横浜F・マリノス
(中略)

杉本 健勇選手
コメント昨シーズンは最後まで声援ありがとうございました。悔しい結果に終わり、チームを降格させてしまったこと、責任を感じています。
このままでは終われないと、必ず1年で昇格し闘えるチームにしたいと思います。応援よろしくお願いします。




浦和レッズ側のコメントはこちら。

[浦和公式]杉本健勇選手 ジュビロ磐田へ完全移籍のお知らせ

https://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/194038/
「短い期間でしたが、ありがとうございました!
なかなか期待に応えられず、悔しい気持ちしかないですが、まだまだ成長できると信じてこれからも頑張っていきます!」




00


ツイッターの反応






関連記事:
ジュビロ磐田がFIFA紛争解決室からの処分受け入れへ スポーツ仲裁裁判所への申し立てが棄却されたことを報告
https://blog.domesoccer.jp/archives/60200908.html













214 コメント

  1. まぁそうなるわな

  2. 1なら今季も残留←

  3. ゼロ円移籍なのかと年俸が1億のままなのか
    わたし気になります!

  4. 今年こそ逆の意味で期待を裏切ってくれるはず

  5. レンタル中に買い取りなら所属変わらないからOKなのかな

  6. おめでとう!ケンユー!
    おめでとう!浦和!
    おめでとう!磐田!

  7. FWの層の薄いウチにはありがてえ、頼むぜ健勇
    舐めてる連中見返してやれ

  8. これはOKなんやな

  9. 町田のエリキ
    清水のサンタナ(仮)
    磐田のケンユー
    J2の生態系壊れちゃう…

  10. レンタルの買取はOKなのね。

  11. ケンユーがセレッソ に残ってた世界線を見てみたかったぜ。

  12. 健勇完全の裏でコシェレフ放出は悲しいわ、去年急遽出ることになった広島戦とか悪くなかったのに
    あとは大津とグラッサも残ってくれたら嬉しい

    ※9
    サンタナは移籍金高いらしいし残りそうね…

  13. ** 削除されました **

  14. ポテンシャルは本当に高いし、サイズもしっかりある万能型FWなんだよ…

  15. 中村修三時代の契約がいかに杜撰だったか……
    健勇に悪いところはない……とは言えないけど、にしても身の丈に合わない長期契約で余計な批判を浴びていたのは可哀想だった

  16. 磐田が壊れる事は望んでないので、この契約自体は良かったとは思います。
    ただ、選手と代理人に足下を見られてる感があって、人件費が大幅に増加していそうなのが心配ですが。

  17. 制裁が確定している状況だから、レンタルの人を完全で取得しないと新規は来ないからね。
    2022年のケンユーゴール集の動画、何度も見直しちゃうレベルで好き。

  18. 制裁の内容を見ると、禁止されてるのは「新規登録」だから、去年から登録されてる杉本はOKってことなんだろうね

  19. お互いにメリットあるし
    これで良いと思う

  20. それにしても健勇の浦和に対するコメントが素っ気なさすぎて笑う
    まあ三回目のコメントだししゃーないか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ