【J2第4節 福岡×熊本】ウェリントンの3戦連続ゴールが決勝点に!福岡が熊本との“バトル・オブ・九州”制し3連勝
- 2017.03.19 16:58
- 108
得点: 冨安健洋 巻誠一郎 ウェリントン
警告・退場: 上里一将 石津大介 グスタボ
戦評:
2連勝と勢いに乗る福岡は熊本との「バトルオブ九州」に臨んだ。前半はアウェイチームのロングボールを多用する攻撃を防ぐばかりで、自分たちの形を作ることができない。だが、後半になるとセカンドボールの奪い合いで優位に立ち、セットプレーを得る機会が増加。後半9分にCKの流れから冨安がネットを揺らし、数的有利となった後の同31分にはウェリントンがヘディングシュートを決める。いまだ完封試合のない守備は課題として残るが、2-1で勝利を収めた。
http://www.jleague.jp/standings/j2.html
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/031908/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/031908/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2017/031908/recap/



[YouTube]アビスパ福岡vsロアッソ熊本 明治安田生命J2リーグ 第4節 2017/3/19
https://www.youtube.com/watch?v=44ec5n0jkNs
勝ったばい!勝ったばい!勝ったばい!勝ったばい!3連勝ぅぅぅっふぅぅうううううううううううううううう!!!冨安1ゴール1セーブばい!!!!!!!!最高の週末ううううううううううううう!
— 盟主bot (@meishubot) 2017年3月19日
おし!!!!! #avispa
— もんごる.jp_euc ↲[CR] (mongol_JPN) 2017, 3月 19アビスパ勝利!!\\\\٩( ‘ω’ )و //// 3連勝💪💪💪
— ジーザスター (Jesustar13) 2017, 3月 19アビスパつよいなあああ
— 宮水のあ@最高の週末 (white12noa) 2017, 3月 19試合終了!冨安選手、ウェリントン選手のゴールにより2-1でアビスパ福岡が勝利しました!3連勝!!よしっ!!!
— アビスパ福岡 (AvispaF) 2017, 3月 19最後のセットプレー凌いで勝ちました!! #avispa https://t.co/MsUmXEBTpL
— ゆきや (yukiya0515) 2017, 3月 19よっしゃー\(^o^)/ アビスパ勝ったぁ❗️ いーぞ🎵 何位になるんかな⤴️
— くっきー⚽️ (aaako0216) 2017, 3月 19アビスパ勝った~✌ 3連勝🙌🙌🙌 レベスタで久々連勝😁 https://t.co/M9wBUmhfyF
— クールヤス (yasuron83) 2017, 3月 19デカい勝ち点3。 冨安おめでとう。ウェリントンの頑張りが報われたのも本当に嬉しい。 #avispa
— 【二十面相の】か ず【息子】 (avi_kazu) 2017, 3月 19今年は2-1の美学を追求しよう(提案) #avispa
— 虚炉名雄 (kyoronaoX) 2017, 3月 19昨季J1で負け続けたアビスパにとっては、勝利こそが最良の薬。
— リュウイチ (ryuichi0930) 2017, 3月 19相手が退場者が出たのもあってきっちり勝ちきれた!最後の方の時間帯は岩下もさすがのプレイ振りでほぼ危なげなかった!やっと今年の勝利を、久しぶりの勝利をこの目で見れた!冨安初ゴールおめでとう㊗️ #avispa
— ひろっちょ (hiro16_32) 2017, 3月 19冨安チャント!#avispa https://t.co/hT6kguS5Ys
— やっすー (y_4492) 2017, 3月 192017 J2 第4節 アビスパ福岡×ロアッソ熊本 試合終了2-1 冨安健洋のプロ初ゴールとウェリントンの3試合連続ゴールでアビスパ福岡3連勝! 冨安健洋のプロ初ゴールが観れてホントによかった。U-20代表も頑張って! https://t.co/0v9ZnXLiBD
— HAMASHO(公式) (hamashovski) 2017, 3月 19二度目の博多手一本、お疲れ様でした! #avispa https://t.co/vhVq8hD1IA
— 夢月葵@ロアッソ戦もゴール裏予定! (aoi_yumetsuki) 2017, 3月 19次は無失点で勝とう! #avispa
— ひろっちょ (hiro16_32) 2017, 3月 193連勝!どこの強豪です?アビスパです!
— ゆーさん★ウィリアンポッピ- (9d59yusan) 2017, 3月 19アビスパ福岡、今日の「博多手一本」はJリーグ初ゴールの冨安健洋! クラブ史上2番目の若さとなる得点に加え、ゴールライン上でシュートを掻き出すなど本職の守備でも大活躍でした! https://t.co/bv2B1WrYMB
— lubitanaka (lubitanaka) 2017, 3月 19はらはらドキドキな勝利。だんだん良くなってるといいんだけどな #avispa
— t-mago(てぃーまご) (t_mago) 2017, 3月 19アビスパに蔓延する熱男イズムwwww
— はるあき@さぁ行くんだその顔を上げて (japangenia) 2017, 3月 19おすすめ記事
108 コメント
コメントする
-
いやー勝った勝った。ただ今日もギリギリの勝利。アビスパがお粗末なプレイが多いのも確かだけど相手が強いってのもあるね。対戦が控えてる湘南はやばいですね。松本や千葉に徳島とかも強いです。名古屋や岡山とかも今節勝ったことで勢いが出てくるかも。そして山形は超強いって感じじゃないですけど手ごわい相手。横浜は富安が居ない時に戦いたくなかった相手ですし、最悪負けもあり得る相手。それでも毎週試合が楽しみで仕方がない!
あと岩下の件は正直イエローは妥当かなと思いますし、レッドでも文句は言えない。アレは絶対に岩下が悪いです。熊本サポや他サポが怒るのも当然です。ただ如何にも故意でやったとかいう意見はムカつきますね。過去に褒められたプレイをしたことがある選手ですし、疑うのは当然ですが試合後には巻にも謝っていましたし、実際に岩下はプレイを改善する必要はありますが素晴らしい選手です。プレイも人間性も。しかもプロの試合はギリギリの接戦でやってます。今日やったプレイを叩くのはいいですが、証拠もなく岩下が故意でやったと決めつけるいう方々は岩下よりもよっぽど人間性的にどうかと思います。
熊本サポの方々は同じサッカーが好きなサポーターとして岩下が巻選手に危険なプレイをして申し訳ないと気持ちで一杯です。すいませんでした。ただ巻選手は震災の後の行動もそうですが、今日のプレイも最高でした! 九州を代表する漢だと思いました! 今回のことで遺恨が残ってしまうかもしれませんが次も戦えることを楽しみにしています -
※61
そうですね。確かに自分もなんで声かけないんだろうと思いました。岩下が人間性も素晴らしいと書いたのはすいません自分の個人的な意見でした。実際に岩下のファンへの対応や試合での声出ししている所を見て、素晴らしいなと思っただけです。自分の書き方だと勝手に決めつけてる感じですね。気を付けます。ただあの岩下の危険なプレイな後は岩下は巻と握手してるシーンもありましたし、肩を叩きあってるとこもありました。なのであの場で声をかけなかったのはなんらかの理由があると自分は思います。もしかしたら他の方々が言った通り、岩下はわざとやったのかもしれません。人間的に凄く嫌な人なのかもしれないです。ただ故意でやったなどとだけは証拠がない限り決めつけないでほしいとは本当に思います。この後にリーグから岩下とアビスパがペナルティがあったとしてもしょうがないとも思いますし、岩下が批判されるのもしょうがないですが選手の人間性を勝手に決めつけるのだけはやめてほしいなと思いました。
長々とすいません。 -
確かに岩下のプレイは荒いですね。しかしあのプレイが故意だとは思いませんが、他サポから見たらあの荒いプレイスタイルのせいでそう思うのかもしれませんね。ただ個人的にここのコメント欄や他の掲示板でも思いましたがみなさん少し甘いんじゃないでしょうか?
岩下のキックが巻の顔に当たったのはあれは故意かどうかが分かりません。しかし故意だとしたらそれは人として最低ですが、故意じゃなく事故だとして巻に声をかけないで岩下が自陣に戻ったことを批判してる人いますけど、意味が分かりませんね。もちろん批判されるべきプレイですしカードだって再発防止のためにも出すべきだったのかもしれません。しかし審判は出さなかった。だとしたら岩下がするべきことは敵選手の巻を心配することよりも自陣に戻って、プレイが止まっている間に打ち合わせるすることだってプロならやってもおかしくないと思いますよ。もちろん巻を心配して紳士的に声をかけることはそれが一番模範的なプロなのでしょう。しかし同時に彼らのやってるのは仕事なんです。サッカーは接触が多くアクシデントの多いスポーツだということは選手たちが一番分かっています。最悪怪我をする可能性だってあることを彼らは覚悟して試合に出ているはずです。それならばプロという生き残ることが難しい環境でカードも出されていないの状況で一番にすることが相手選手の心配? それは違いますよ。自分が生き残るためにチームで結果を出して、チームのことを心配する。それもまたプロとして当然だと思います。巻も怪我をしてしまうこと可能性を容認して試合に出てるだろうし、岩下が危険なプレイをした後にした行為に理解をしているからこそ握手にも申し出たんだと思いますし、怒鳴っている様子もありませんでした。
それなのにみさなんは相手選手の心配をしろと強要してますね。それはプロがやるべき義務ではないです。あくまで特別紳士的な選手や余裕がある選手がやっているだけなんです。特に一部の熊本サポさん。負けた後にすることが次の試合の応援をどうするかも考えないで審判がカードを出さなかった不幸なアクシデントのことでグチグチと言うことですか? 仮にサポーターの応援がチームの力になるとするならいつまでも甘い考えの熊本サポさんたちのせいで巻や光永が居る素晴らしいチームの足を引っ張ることになりますよ。そしてサポーターのせいでまたアビスパに負けるかもしれないし、昇格だって出来ない。降格もあり得るかもしれないです。サポーターを名乗るならくれぐれも選手たちの覚悟を汚さないでください。
少し上から目線になったのは申し訳ないです。ただ岩下の巻に対するプレイ自体は選手としての技量不足だと思うので批判は当然だと思います。次の試合はお互い勝っても負けても遺恨が残らないような最高の試合になることを願っています。
-
※90でコメントした者ですけど、確かにコメントが長くてしかも高圧的で礼儀がなってなかったです。すいませんでした。
ただやはり岩下のプレイが褒められることではないし、批判されて当然でしょうが、倒れた相手に声をかけるのは当たり前というのは個人的にはやっぱり違うと思います。岩下の行動は優しさもないし、子供たちにお手本されるべきではないでしょうが、それでも勝つための行動としてアクシデントでプレイが止まっている間に時間を有効に使うのもプロとしては当然の権利だと思います。仮にカードが出されていたり、明らかにあのプレイが故意的ならともかくアレは確実に故意としてのプレイという証拠もないです。現状では激しいプレイの際に起こった事故です。ましてや岩下が声をかけた所で巻選手の痛みが消える訳でもないです。ならば危険で下手くそなプレイをしたことを巻選手に謝るのは試合後でもいいのではないでしょうか? それくらいプロでの試合はギリギリでその上で勝つには岩下の取った行動は自分は正しくはないけど間違いではないと思います。ただ個人的な意見なので気に障った方は申し訳ございませんでした。後は自分はリーグの判断に任せたいと思います。







ID: YxYTJjZThi
さすが岩下 球を蹴るより顔を蹴るほうが上手い
ID: M3MWU1Mjky
ウェリントン ナイスゴール!
冨安 初ゴールおめでとう!
ID: I4NmMyMDdm
顔が一切笑ってない…
ID: RlZDBlZjYw
レッドのシーンもなんだかなぁw
ID: M1MTNmMGQ1
色んな意味でイケメンの巻誠一郎がボコられたと聞いて
ID: Q3NTRhZmU2
岩下の流血顔面蹴り(カードなし)とうちのサポのやらかし以外は面白い試合だった
うちで活躍した若手は伸びるから冨安がんばって
ID: AzZDM4OWZk
J2に来ないで。顔面蹴りもお咎めなしだよ。
ID: U3ZjdhM2Zh
roasso次節DF足りるのかな?
DF5人負傷、1人出場停止はヤバい。
ID: RjZDk0OWNi
変わってねぇなぁ…
(見てないけど)
ID: M1NDBlNjZm
ハハハハ、岩下は相変わらずだなあ
ID: cyNzM3MGNl
これがJ2か審判までクソじゃねーか…
岩下が一番クソだが
ID: A1ZTlmZTg1
冨安J初ゴールおめでとう
ドイツ遠征も頑張れ
ID: U3NGU2MzFk
さすがに後日処分あるんでは?
ID: gxYWUzYjY0
※11
松田クソだから返すわ
ID: FhZDQ1YzJm
たまたま入ってしまったとしても危険過ぎるし、
カード出て当然だと思うんだけど。
カード出なかった理由が知りたいわ。
ID: FhZjA2MDY5
勝てばよかろう
巻選手ごめんなさいお大事に🙏
ID: czNDgxMGYz
なんなん岩下。最低。
審判もしっかりして欲しいんですが。
天ぷらひらおをおわびとして熊本に渡して
もらおうじゃねーか‼(腹減った)
ID: IzMDA2N2E5
J2にこないで
J1から個人降格してきた選手から顔面に蹴りをぶちくらわされるよ
ID: EzMjc5Zjcx
※11
なら落ちてくるなよ
ID: EyZDU2M2Yx
(DF)メンバーが、足りません。