【J2第5節 松本×名古屋】名古屋がオウンゴールの2点で松本に逆転勝利!今季初の2連勝を飾る
- 2017.03.26 16:19
- 149


得点: 高崎寛之 O.G. O.G.
警告・退場: 内田健太 岩間雄大
戦評:
ホームチームは序盤から厚みのある攻撃で何度も相手ゴールを脅かすが、決定力を欠いてPKによる1点のリードのみで試合を折り返す。後半開始直後にオウンゴールを献上すると、以後は出足を強めてきた名古屋に攻め込まれる展開に。その流れの中でも何度かビッグチャンスが訪れるが、これも外してしまい、焦りからかチーム全体が前がかりになる。すると、その隙を突かれて終了間際にまたしてもオウンゴールを喫してしまう。決定力不足と守備の詰めの甘さを見せ、連勝中だった松本は逆転負けという悔しい結果に終わってしまった。
http://www.jleague.jp/standings/j2.html
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/032606/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/032606/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2017/032606/recap/




[YouTube]松本山雅FCvsジェフユナイテッド千葉 明治安田生命J2リーグ 第4節 2017/3/19
https://www.youtube.com/watch?v=6xFm6kSrFQM
勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! #grampus
— 赤鯱族 (PIXY_10_NG) 2017, 3月 26
今日の押谷は献身的で良かったね。#grampus
— Aratashi (nexteps) 2017, 3月 26
#grampus 得点者を2度見してしまった(^^;;
— HIT (hit_t) 2017, 3月 26
グランパスの選手が1点も決めてないのに逆転勝ちしてしまった
— あんとん (12_antooon) 2017, 3月 26
名古屋は凄い外国人連れてきたな2得点かよ pic.twitter.com/av7RSvtuy3
— NaHCO-TAS (@NaHCOTAS) 2017年3月26日
ぐらほー!アルウィンで勝てるとは! #grampus
— sawa8112 (sawa8112) 2017, 3月 26
前半の時点だとまさか逆転できるとは思わなかった。グランパスにとって大きな勝利だ
— ふらいパンぞう (frypan_16) 2017, 3月 26
勝ったがや!!! 2試合で3得点とは、オウン ゴール選手の決定力は高いなwww #grampus
— カジくん(平社員ファイター) (kajikunguara758) 2017, 3月 26
勝った‼️🤓 後半から見たが、内容的にもかなりよくなってきている。 グランパスの可能性を感じた。
— 吉川和宏 (kazu0118vagabon) 2017, 3月 26
2-1勝利!前半は良くなかったけど、後半は杉本投入、内田磯村宮原のポジション変更などで一気に好転 シモビッチ・和泉を中心にいい攻撃が出来ていたからこそのOGであり、幸運だけではないと思う 何にしてもアウェーの松本戦での勝ち点3は大きい! #grampus
— ノラア (noraron1) 2017, 3月 26
おけ、勝ち! なんとか、という勝利ですが、松本相手の勝ちの意味は大きい。今は我慢しつつ完成度を上げていくしかないのだからね。 #grampus
— hoge (notwobad) 2017, 3月 26
グランパスいい勝利。個の技術が戦術にフィットしてきた。こんなに上手かったのって発見が多くて嬉しい。和泉いいな。
— CRYV_MASAKI (cryvmasaki) 2017, 3月 26
グランパスが松本山雅のオウンゴール2点で2-1の逆転勝利!! 後半グランパスのパスが回り出してすごく良かった!
— さかきょう (sakakyo1213) 2017, 3月 26
大事なのは勝ち点3。 良い内容だって、勝たなきゃ意味無い。 内容と勝利を二つとも追える程、まだ名古屋は成熟してないし、勝ち点3を取りながら日々成長すれば良いのですよ。 #grampus
— REDGRAM (ponchan0619) 2017, 3月 26
結果的にオウンゴールの2点で勝利。幸運の助けがあった事は間違いないが、アタッキングサードまでボールを運べていたからこそ。相変わらずハイプレスに対して脆さは残るが、よく勝ち切ってくれた。次節も勝利を #grampus
— 冬木 (fuyuki1212) 2017, 3月 26
杉本竜士いいなあ。ボールを出さずに残して形を作るのが良かった! #grampus
— ますみだ@パロマみずほ (0220_takami) 2017, 3月 26
ワシントンほんと効いてる。 というかワシントンいないと成り立たないようなw #grampus
— ファミリーソルト (familysalt) 2017, 3月 26
グランパスにオウン選手がいると言われはじめた
— トッシー (tosshi721_imao) 2017, 3月 26
でもやはり相手のオウンゴールを誘えたのは絶対的なチャンスはあったわけで・・・。後半でグランパスは違うチームになったね。OGを誘った永井とシモビッチには拍手を送りたい。この勝ち点3は大きな勝ち点3だよ
— アイズ (AIZUgarei) 2017, 3月 26
グランパス勝ち。アルウィンの勝ち点3は今後に向けても勇気を与えるもの。後半の名古屋は前半に比べ動けていた印象。風間サッカーは出して動くがないと成立しないが、それをあらためて感じた試合でした。隙間が空いてきた時のシモビッチのポストプレーはキープも散らしも頼もしい。
— yabaton2 (Yabaton2) 2017, 3月 26
相手のプレスの時間帯によって出来が左右されるのは情けない限りだか、チームは前に進んでるなあ。杉本、和泉のサイド。ウイングバックでも、要所ではちゃんとゴール前にいる永井。シモさんの進化。よかった。次も楽しみ。 #grampus
— トモロウ (tomolowland) 2017, 3月 26
後半になってみんなが積極的に顔出すようになったから、弾切れもよく、回せるようになって、動きがでてきた。 ハーフタイム何言ったんだろう(*´꒳`*)風間さん。名古屋グランパス勝ち点3(*´꒳`*)イエイ
— 小葱 (naushika31) 2017, 3月 26
永井龍「グランパス、こんなもんじゃない」 みんな、そう思ってるよ‼️ まだまだ、強くなるはず‼️🤓
— 吉川和宏 (kazu0118vagabon) 2017, 3月 26
松本相手に主導権を持って勝てたのは大きい!ビハインドを負ってからの逆転となれば尚更だ! ゴールは幸運な部分も有ったが、相手に後ろ向きで守備をさせたからこそだろう。これでもまだまだどう見てもチームは粗削り。名古屋はもっと強くなるぞ! #grampus
— トヨタケ (ng8KT) 2017, 3月 26
後半すぐに追いついた永井のアプローチでグランパスはだいぶ楽に。永井は貴重な補強。
— yabaton2 (Yabaton2) 2017, 3月 26
おすすめ記事
149 コメント
コメントする
-
ああ、寒かった
お風呂に入って帰ってきました
テレビでみてる分には笑い話だろうけど、現地は寒くて最悪でした
雪から雨に変わり、また雪にかわり、最後までみぞれが降り続いてて、カッパ着て完全防備なのに足先が凍りそう。
そんな中、前半はまだ前からプレスが利いてたのに後半は完全に足が止まり、相手も修正してきて、パスサッカーの名古屋さんの独壇場になりましたね。
セカンドボールはほぼ全部拾われるし、ボールホルダーしか走る奴はいなくなるし、ひどい有様になりました。
この寒い中、選手たちはよくやってくれた。前半にもう1点取れなかったのだから、反町サッカーの完敗です
ID: cxOTg0MjEz
松本キラーのオ・ウンゴル
ID: MxYjRkMTU4
本当に勝てばよかろう…なのかなぁ…?と疑問を持ってしまうわけでして
ID: Q4MDdjYWJj
オウン=ゴール選手ください
ID: MyZTczM2Fl
オウンゴール選手…一体何者なんだ?
ID: YxNTRhZTFk
永井いいなぁ
そしてシモビッチがいるってのもでかい
寿人はそろそろスタメン落ちするかもな
ID: U1N2U3OWQ4
オ・ウンゴル選手MOM
ID: M5OTAxOGQy
エースストライカーのオ・ウンゴル選手
ID: EzNjdmNmU0
もしかして出て行った永井より入ってきた永井の方が使いやすいんじゃ…
ID: MxN2VlY2Uy
注目のカードとは思えない塩試合。
内容がコレでオリ10に勝てるわけないだろって。
次の試合不安しかないが切り替えるしかない。
ID: k4ZjBmYmQ3
勝ちに不思議の勝ちあり。
でもウチよりも昇格に近いのは名古屋さんだと
思っていたりもする。
ID: Q0NzU5MTRj
3点も取るなんて得点力だいぶアップしたなぁ()
ID: kzYjBmNDVi
オウンゴール選手が見当たらないぞ(笑)
ID: QzYTA5MWZi
オウン選手2試合3得点とか絶好調やん
ところでこの試合の後半からDAZNが不安定になって、
環境をmac+chromeからwin+edgeに変えたら一回も止まらなかったんだけど
ブラウザで安定性にここまで大きな差が出るのは何なんだろうね
ID: I4NjVmZDk2
オ・ウンゴル選手が
同点弾さらに逆転弾とは!
半端ねぇ!
ID: Q3MzBhOWQw
実質3-0では?
ID: NkNjU0MDVl
名古屋のチーム得点王はウンゴル選手か
ID: YwMWIzMzdk
小倉ゼネラルマネジャー2ゴールだと!?
ID: Q4ZjA3MmIz
勝ったけどさぁ
はっきり言ってクソみたいな戦い方
繋ぐのが目的になってるわ
時間かかるとか聞き飽きた
時間かかるのは風間の指導不足だろ
ID: IyOTk3MmYw
前半と後半で攻めるゴールが変わるっていうルールを忘れていました。
サポーターのの皆様には本当に申し訳なく思っております。
ID: lkZDZlNTQ5
※13
DAZNはSilverlight使って配信してるから
マイクロソフト製ブラウザの方が相性良いらしいよ