【J2第5節 山形×福岡】山形は福岡と分けて4戦連続のドロー 福岡は今季初の無得点&無失点


得点:
警告・退場:
戦評:
両チームとも手堅いサッカーを見せ、スコアレスドローに終わった。前半の山形は風上に立った福岡にペースを握られて数多くのセットプレーを献上し、ウェリントンにあわやという場面を作られてしまう。それでも、無失点で切り抜けると、汰木の投入を機にチャンスを創出。しかし、FWを含めた相手の献身的なプレッシャーを突破できず、4試合連続での引き分けとなった。対する福岡は、好機の数では上回っていただけに悔しいドロー。ウェリントンのポストから攻撃の流れを構築するも、最後まで山形の強固な守備を崩し切れなかった。
http://www.jleague.jp/standings/j2.html
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/032604/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/032604/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2017/032604/recap/



モンテ0-0アビスパ(試合終了)消化不良またドロー #montedio
— ログアウト (logout26) 2017, 3月 26
4試合負け無しだね! #avispa
— もんごる.jp_euc ↲[CR] (mongol_JPN) 2017, 3月 26
4試合連続の引き分け(^-^) #montedio
— おいでよ山形 (oideymgt) 2017, 3月 26
まぁ、昔からアビスパ福岡とはドローが多かったんだけど。
— montetsutsu (montetsutsu) 2017, 3月 26
今日も引き分け。 勝てないね。 決定的なシーンが少ないなぁ(^^;; #montedio
— ちあき (ChiakiBlue) 2017, 3月 26
アビスパ無失点は良かったよ
— sнogo⊿ (sh05xagain) 2017, 3月 26
負けなしはいいけど、、、ホーム勝ち欲しい(>_<)(モンテ戦終了)
— みかりん@フィールド&宿で一泊曲 (mikaring0311) 2017, 3月 26
我慢比べだった。#montedio
— サブリナおばけ (stealth_yudy) 2017, 3月 26
4試合連続ドロー 勝って抜けるか負けて抜けるかで大きく意味合いが変わりそう #montedio
— ねこか (kane_m12) 2017, 3月 26
スコアレスドロー。昔からそうだけど山形とは噛み合いすぎるな……w でも内容としてはよかった #avispa
— Василь Oдaченко (sodatschko) 2017, 3月 26
前節に続いて渋い試合だったものの、消極的なパスがヘリ、意図ある攻撃と守備の連携など評価できるスコアレスドローかな。開幕負け無しながら、引き分けが異常に多い「木山スタッツ」になってきました・笑。応援に行かれた皆様、お疲れ様でした。 #montedio
— master (Loading_80s) 2017, 3月 26
うーん、強風と笛吹きまくりかつ警告は絶対に出さない主審とホームでもリスクを絶対に負わず引き分け上等マンの前に勝ちきれなかった。踏みつけて怪我させてもスルー、コーナーからたたき込んでもファール扱いではなあ。 しかし主力メンバー落ちでアウェイ引き分けなら最低限だな。 #avispa
— ふらっとでぃふぇんす◆FlatJHtUB (FlatDefense) 2017, 3月 26
守備は良いんだけどね……チャンスの回数増やさないとね……山田のフリーヘッドとかチャンス無くは無いんだけど……チャンスを100%決めきれる人っていないから……機会って重要だよね #montedio
— のらみけ (noramike37) 2017, 3月 26
3月負けなし!次、頑張れ! #montedio https://t.co/WXMt9hPi3P
— montetsutsu (montetsutsu) 2017, 3月 26
アビスパvsモンテディオ、結果的にはスコアレスドローで勝っておきたかった試合だったのは間違いないけど、まあアウェーでモンテディオ相手に勝ち点1は悪くないかなと。とにかくようやくゼロで終わったのは良かった。杉山も不安不安言ったけど今日は頑張った。守備も安定してたし攻撃もあと一歩だな
— こうやどうふ (avidra000) 2017, 3月 26
木山監督のサッカーは、相変わらず固い。 アビスパ得点出来なかったけど、無失点で勝ち点を得たことは、評価に値すると思う。
— K-SHIRO (FK_K_SHIRO) 2017, 3月 26
今日も試合終了後のゴール裏は温かい声援に包まれてたけどもこの声援が厳しい声に変わらない内に何とか点を取れる対策を講じてほしい、もちろん簡単な事では無いことは百も承知の上で。 #montedio https://t.co/VdkiW0uGTn
— ネコマンジュウ (mkon3914) 2017, 3月 26
むー。試合内容は後で見ることになるとして…堅い展開でスコアレスな感じかー。 ただまぁ無敗記録は継続中なのでもっとチームを熟成させてって記録を伸ばしていくのよ!(勝ち点3多めで行くのがベストですが) #montedio
— デのじ (de_nozi) 2017, 3月 26
3バックは良かったかな。後半ラストは下坂入って、前に行くのはいいけども裏を使われてた?時間とか考えるとどうやったのかな?でも攻め上がるところは見てると楽しいんだよなw #avispa
— t-mago(てぃーまご) (t_mago) 2017, 3月 26
山形 0-0 福岡 クラブ新記録の開幕から5戦負けなしとなりましたが、4戦連続のホーム2連戦スコアレスドローです。そろそろホームでも得点、勝利が見たいですね… #montedio https://t.co/H8dLnJ8zK1
— YURUKI ZONE@3.26福岡 (k_go714) 2017, 3月 26
中盤の潰し合いとか見応えのあるゲームだった。 でも攻撃の形があまり見えなかったなぁ。福岡の守備もよかったけど、もうすこし前で収めたかったね。 そして寒い。春はまだか #montedio
— いちごさん (gesuichigo) 2017, 3月 26
岩下ダニルソンはホームのために温存だと疑ってる、来週元気に出てくるのでは。逆に山瀬は先週温存したとも思う。選手層の厚さを活かしたシーズンの過ごし方を井原監督は企んでるんじゃなかろうか。 #avispa
— ふらっとでぃふぇんす◆FlatJHtUB (FlatDefense) 2017, 3月 26
アビスパお疲れ様でした!!力くんの怪我が酷くないことを祈ります! 選手の皆さんも遠征組さんも気をつけて帰ってきてください!
— みいぴょん#5 (v20v20v20) 2017, 3月 26
ほな、また・・・ pic.twitter.com/BwITEMRiPy
— 盟主bot (@meishubot) 2017年3月26日
ID: FjYzUwZGEz
岩下ダニルソン抜き+松田負傷退場と考えたら、盟主は1取れてよかったんじゃないか?
ID: k0NDQ3N2Rh
得点の気配が全くしない
ID: U1ZTNhN2Y3
松田の足折れたかもね
ID: ViMjYxNzA0
うちのドロー記録抜くんじゃないかな
ID: YwYjg4OTQx
どーろあそびはーたのしーなー
かちてんいちづつたまってくー
どーろあそびはーたのしーなー
みんなでわけあいえがおだよー
あーあーらいしゅ~もみんなでやりたい
どろあそーびー
ID: YwNzZlOTFh
時間稼ぎしてたのは福岡の方だぜ?
ID: JjZmZmNjFh
3バックいい感じじゃん
亀川と駒野が前向きやすくなってた
ID: E5MTgwNjcw
ロスタイムのモンテディオ山形のロングボールの質はなんとかならんかなー
ID: I4NmZiMDFh
※5はどんな顔でこんな文章打ってるんだろう?
ID: EzNzJiYjJj
木山さんのドロー沼
ID: VlYzI2N2Qy
引き分けはさすがにもうお腹いっぱい。
開幕から負け無しだと言えなくもないけど
京都に負けてたら開幕から勝ち無しだったんだぜ。
ID: g0NTc0Y2U4
冨安、岩下、ダニルソンがいないからどうなることかと思ったけど、無失点とは上出来
ID: I3YTI1ZDhi
ダゾーン観戦だったけど後半クルクル連発で実に見づらかった
ID: RkZTNmNWVm
どうも今年は、うちのフォーメーションや戦術に対してうまく対策を練られているような気がするな・・・。
前節の讃岐戦もそうだったけど、4バックだったのを3バックに変えたりして、変化にうまく対応できないというか・・・。
この際、一週間完全非公開にして相手に情報が漏れないよう徹底すべきでは??
ID: A4NjZhYmRi
本田のファール取ってよ審判…
ID: FhMGM3MmNk
塩オブ塩
ID: UzMTA4YWFm
攻撃の形が見えないなぁ
シュートまで持っていけたのはほとんどカウンターだし
ID: Q1MDAxNWUw
うーむ、3バックだとやっぱりこうなるのか、まあ、一昨年の主力メンバーが結果を残したのは大きいと言う事で
審判に関しては、最初から西村だって知ってたからロクでもない試合になる予感しかなかったので、残当というかしょうがないというか
※1
冨安も居なかったので、守備に関しては上出来と言える
3バックだと攻撃面が心許ない事も再確認できた
ID: JjYmU0OTRl
松田の怪我が心配だ…。
ID: gzNjk1ZTk2
アウェーで勝ち点を持ち帰れたと前向きに考えよう