閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ヴィッセル神戸がデンハーグFWハーフナー・マイク獲得に動く 今季オランダで28試合9得点


けさの日刊スポーツによると、ヴィッセル神戸が元日本代表FWハーフナー・マイクの獲得に動いていることが明らかになったそうです。
今季のハーフナー・マイクはオランダ1部デンハーグで28試合に出場し9ゴールを記録しています。



[ニッカン]神戸、ハーフナー獲得へ!Jリーグ復帰希望と関係者
https://www.nikkansports.com/soccer/news/1841477.html
ヴィッセル神戸が今夏の補強として元日本代表でオランダ1部デンハーグのFWハーフナー・マイク(30)の獲得を目指していることが16日、分かった。補強リストの最上位に置き、既に調査済み。得点力不足を解消するため、今季オランダリーグ28試合9得点の長身194センチFWに白羽の矢が立った。7月6日には元ドイツ代表FWポドルスキが来日し、今夏から新2トップとなる可能性が出てきた。

 悲願の初優勝を狙う神戸が、FWハーフナーの獲得を目指す。今夏の補強ポイントは日本人の前線選手。クラブ関係者によると「代表クラスの海外組が欲しい」ことから元日本代表FWに白羽の矢が立った。

 ハーフナーは今季28試合9得点と活躍。デンハーグとの契約は18年6月まで残っているが、同関係者は「Jリーグ復帰を望んでいると聞いている」と話す。本人は5月にオランダメディアに「将来のことは何も分からない」と去就が不透明であると明かしていた。今後は本人の希望を聞きながら交渉を進め、正式オファーを出す方向だ。




先月、オランダのメディアが報じたハーフナー・マイクのインタビューでも、来季デンハーグでプレーするかどうかは分からないと答えています。
ただ、数年後に日本に帰ってプレーすることを考えているものの、あと1,2年はヨーロッパでのプレーを希望するとのことでした。


http://www.fcupdate.nl/voetbalnieuws/316205/havenaar-twijfelt-nog-tot-mijn-31ste-in-europa-blijven/

001



ツイッターの反応



















80 コメント

  1. レフティ増えたなぁ

  2. 戦術に合わなそう

  3. どんだけ補強すんねん!

  4. これは久々に尚既神断か?

  5. 補強ポイントはそこでいいのか?
    怪我人続出してるのは後ろの方やで

  6. ハーフナーって、タッパはあるけどポストプレイヤーでもないし、そんなに前線ばかりムキムキにしてて大丈夫?史上最攻してない?

  7. 飛ばし?

  8. ※5
    攻撃が最大の防御だから

  9. 楽天三木谷は「野球はビジネス、サッカーは趣味。趣味に金を使うのは惜しまない」とどっかのインタビューで言ってたな。
    今まさにそれを見ているような気がしてる。
    恐ろしい敵だ…

  10. レアンドロの具合があまり良くないってことなのかな?
    ネルシーニョならハーフナーをクレオ的な使い方するのかもだけど、ハーフナーはポスト上手くなったんだろうか。

  11. 攻撃陣凄すぎ

    ハーフナーはJでもオランダでもヘディングで点いくつも取れてたからJで空中戦対抗出来るDFなんか数人しかいないだろうね
    なぜかネットの一部ではハーフナーはヘディングが下手で空中戦が苦手とか言う訳わからん情報がたまに出るけど

  12. 金に糸目をつけない大補強に2014年の岡野魂を感じる
    TJ、ポドルスキもそうだけどどこまでネルさんの要望入ってんのかなあ
    ポポと違ってネルさんは自分の戦術に合わない選手はどんだけフロント(オーナー)からプレッシャーあっても使わない人だろうし

    何が言いたいかというとけーじろーください

  13. 監督と合わなかったら即レンタルやろうし、前の人はスペアも含めて多いのがいい
    後ろが必要なのは確かに。

  14. 耳なし芳一みたい

  15. そんなにFWとってどうするん?「誰?」さんとか放出されそうだな

  16. 千真に追い出される形になったマイクが神戸で再会とはすごい時代になったものだ

  17. 違う違う違う
    そうじゃない

  18. 質の高いクロスを蹴らせてそこにポルディが走り込むんですね、わかります

  19. SBを補強しろや

  20. これは史上最攻

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ