閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

水戸ホーリーホックがまた名前を間違えられる 今回間違えたのはまさかの…


水戸市は昨年から、水戸の魅力を発信するポータルサイト「マイ広報みと」を運用しています。


[水戸市公式]水戸市情報ポータルサイト「マイ広報みと」試験運用開始!!
http://www.city.mito.lg.jp/000271/000273/000280/000322/3649/p0150868.html
マイ広報みと
https://mito.mykoho.jp/

2



これは水戸市の「水戸市みとの魅力発信課」が運営し、自治体からのお知らせや水戸市のニュース、イベント情報など、従来の市のホームページでは探しづらかった暮らしの情報を分かりやすく市民に伝えるという試み。

その中に、スポーツの情報として水戸ホーリーホックの情報が掲載されているのですが――
(ここまでが前置き)




以下は「マイ広報みと」6月15日号のバックナンバーより


https://mito.mykoho.jp/koho/%E5%BA%83%E5%A0%B1%E3%81%BF%E3%81%A8-%E5%B9%B3%E6%88%9029%E5%B9%B46%E6%9C%8815%E6%97%A5%E5%8F%B7/

2



     ____
   /      \
  /  ─    ─\
/    (●)  (●) \   なにか違和感が・・・
|       (__人__)    |
./     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /





3



4


水戸ホーリック!


まさか水戸市のサイトでも間違えられるとは……

ただ、マイ広報自体はオープン・コーポレイツ・ジャパンという団体のポータルサービスらしいので、市の職員の方が直接文字を打ってるわけではないのかもしれませんね。
7月号からはなぜか「がんばれ!水戸ホーリーホック」自体が無くなってるようですが。



なお、今日発表されたJ2リーグ後半戦のスケジュールでは、レノファ山口FCもやっちまってるそうです。


[山口公式]2017明治安田生命J2リーグ後半戦 日程について
http://www.renofa.com/archives/25310/

5


水戸ホーリホック!


関連記事:
水戸ホーリーホック、またもやチーム名を間違えられる
https://blog.domesoccer.jp/archives/60074694.html
水戸ホーリーホックの名前間違えシリーズに新作登場 やらかしたのは東京ヴェルディのマッチデープログラム
https://blog.domesoccer.jp/archives/60080891.html

251 コメント

  1. 17年ぐらい前のロッテの4番かな?

  2. もうわざとだろw

  3. 「正しく発音すると名状しがたき闇のホーリー君が顕現するので敢えて名前を間違えている」説

  4. もう水戸ホークくらいに縮めてしまえw

  5. なにこの水戸ちゃんフリー素材

  6. この程度の間違いじゃもはやネタ感すらないw

  7. また水戸ちゃんが…
    そんな難しい名前かなぁ

  8. もうこれ以上は間違えられないという焦りが更なる悲劇を生むんだな

  9. 水戸ちゃん・・・

  10. ※1
    それはボーリックw

  11. \れっつごーほーりっく/

  12. ※1
    それはボーリック

    オグリキャップに勝った牝馬だろ?

  13. ホーリーホクッ は
    なかなか
    こえられないな

  14. 水戸ちゃんよりよっぽど間違えられやすいクラブ名はあるはずなのに水戸ちゃんだけ目立つのはやはり人徳のなせる業

  15. 2分22秒2

  16. ちなみに、山口さんは「カスタマーレ讃岐」の発祥でもある。(地域リーグ時代にやった)

  17. 間違えられるの自体はいつもの事とはいえ、市がやっちゃうとは…。

  18. 驚異的なレコード!2分22秒2!

  19. ※1
    ホームランを打つと負けない「不敗神話」があった人ですねw

  20. 名前間違いネタは尽きないよねぇ

    byアルジャーノ岡山サポ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ