閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第35節 山形×長崎】山形はまたもドローでリーグ最多14引き分けに 連勝ストップの長崎は3位後退


2017年 J2 第35節 モンテディオ山形 VS V・ファーレン長崎

山形 0-0 長崎  NDソフトスタジアム山形(4785人) 

得点: 
警告・退場: 鈴木雄斗 西村竜馬

戦評: 
直近7試合で5分け2敗と、もどかしい戦いが続く山形。前半からボールを保持する時間が続くが、中盤で厳しいプレスに遭ってサイドに追いやられ、効果的な攻撃を仕掛けることができない。後半に入り、太田や瀬沼を投入して状況の打開を狙ったが、決定機を生み出せず。逆にオフェンスの選手を投入した長崎に押し込まれてしまう。児玉の好セーブに救われて辛うじて無失点で切り抜けたが、得点を奪えないままタイムアップ。8試合連続で白星を逃し、プレーオフ進出が遠のく結果となってしまった。



[Jリーグ公式]J2順位表
https://www.jleague.jp/standings/j2/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/093001/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match/2/2017/093001/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match/2/2017/093001/recap/


01

08



ツイッターの反応






















42 コメント

  1. 次の町田に勝てばいいから、選手達も少し落ち込んだら顔上げて前向いて頑張れよ!
    みんな応援してるからさ!

  2. 長崎は自らの手で勝利逃したな
    ゴール取り消しのシーン、長崎の選手たちは棒立ちで何人もオフサイドポジション
    山形の選手はシュート撃った選手のマークは外してしまったものの、裏をつかれたのにしっかりとラインを上げ切った

    長崎のミスであり山形の選手たちのファインプレー

  3. 惜しいチャンスが何度もあっただけに残念

  4. こんなに早く更新…好かれてるのかな…

  5. 山形さんのキーパーにやられた
    特に翁長のヘディングシュートを止められたのは痛かった

  6. この試合のゴール取り消しのニュースがヤフーにあったんだが付いているコメント見てなんだかなぁって思ったよ

  7. 長崎の試合は後回しで福岡の試合の方が先に更新
    これで北の試合からだとかJリーグの予定表の順番通りだとかの線は完全に消えたな

  8. 長崎やっぱり強いな。3点ぐらいやられてた

  9. 山形アウェイで勝ち点取れればオッケーや
    木山監督にしてやられた

  10. 山形良くやってくれたとしか言えないけど、試合見てみたら長崎も相変わらず強かった。
    ただ長崎サポさんもう二位は譲らないのでプレーオフ頑張って!

  11. ※7
    まぁ細かい事でグダグダ言うなよ。
    前節も長崎サポがつまんない文句を管理人さんに言って身内に長崎弁で叱られてたじゃないか。

  12. ※4でクスッとしたのに※7ときたら…

  13. サンキュー家本 サンキューな

  14. ターゲットマン、前線にパス入れられるボランチ、プレースキッカー……どれも現状では微妙に足りなくてなあ。点を取るパターンみたいのが一切ないのがキツいですな

    後はビルドアップ出来るDFとクロス入れられるサイドも居ればいいが、それは高望みというものだろう

  15. ※7
    AT含めて先に終わったのどっちなんだろうね。

  16. 山形オフの補強凄かったのにここまでグダグダになるとは予想してなかったな

  17. ファンマは体格が大きいわりにポストプレーが苦手だから2列目も安易にパスできない。
    平松1トップで確実に繋いでいくというオプションもあっていい。

  18. 2016愛媛のドロー数20ってのも、今思えば大概だったな

  19. ※16
    同じぐらい出てったからな
    スタメンほとんど全員入れ替えて安易に勝てるほどJ2は甘くないでっせ

  20. 俺達は引き分け王になる!!!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ