次の記事 HOME 前の記事 【J2第35節 山形×長崎】山形はまたもドローでリーグ最多14引き分けに 連勝ストップの長崎は3位後退 2017.09.30 16:31 42 山形・長崎 2017年J2第35節 30 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第35節 秋田×長崎】秋田は前半長崎の猛攻を耐え後半チャンス作るもドローで痛み分け 8試合勝利なしも久々無失点で守備に光明 【J2第35節 山形×岡山】チアゴ・アウベス開始12秒弾が決勝点!山形が好調の岡山を破り4試合ぶり勝利 【J2第35節 清水×山形】PO進出へ猛チャージの山形が逆転勝ちで破竹の6連勝!「勝てば昇格」の清水は次節以降に持ち越し 42 コメント 21. 長崎 2017.9.30 19:36 ID: UyMjdlMGFj 勝てた試合やったなー。キーパーよかった 22. 雉 2017.9.30 19:43 ID: MyN2Y1Mjdk 俺らが負けるようになったからな もう山形の天下よ 23. 長崎 2017.9.30 20:03 ID: QzZjdmYTkw 内容がまぁ良かった試合は勝てないのか 悪い時はなぜか結構勝てるのにw 24. 福岡 2017.9.30 20:13 ID: MyM2RiNGU2 山口と戦ったけど、気をつけないと長崎は意外と痛い目見るかも 25. 長崎 2017.9.30 20:34 ID: ZjMjc4Mjk1 次勝てばいいだけ。 勝ち点差は、わずかに1しかないんだよ? 26. 赤 2017.9.30 20:49 ID: RmZDRhMjYy 何気なく見てたけど山形のゆるき?と長崎の碓井がいい選手だと思った 茂木はもっともっと成長できるかな 27. 蜂~女 2017.9.30 20:56 ID: NmMDcwYmYx 長崎と一緒にJ1行けたら最高だけど、プレーオフは吐きそうになるので、自動昇格はノガシタクないです!(>_<) 28. みかん 2017.9.30 21:01 ID: c5N2FlYzk0 ※20 さすがにうちの記録には追いつけないやろ 29. 長崎 2017.9.30 21:05 ID: JmMGFmOWZi なあに元々PO進出が基本線よ ドローのひとつやふたつ仕方あるまいて 30. 山形 2017.9.30 21:16 ID: cxMjMxOGY1 大黒の決定力、川西のキープ力、竜の精度、ディエゴのスタミナ、山岸のキャプテンシー、今年のチームはどれも秀でてるところが無く、無難にそこそこな小粒の選手らを寄せ集めた印象 複数できる器用さより、それぞれのポジションで一芸に秀でた集団の方が勝負強い、それが戦術という線で繋がったときしか昇格できんことを俺らは知ってる 今年は去年のクラブワーストJ2・14位を更新しなけりゃ上出来なレベル 客数がそう言ってるわ 31. 山形ツキ神 2017.9.30 21:29 ID: YyMTJmY2Mz 某大学アカハラやマット事件の呪いかな?救急車問題の時も一時期首位からガタガタ行った経緯もあったからな。 32. 名無しさん 2017.9.30 22:42 ID: NkZDE5MmI4 ※31 多分あんたみたいなやばそうな奴がつきまとってるからじゃないか? 33. 山形 2017.9.30 23:44 ID: U5OTk1YWRl なんかアビームが胸スポンサーになってから 弱体化し過ぎだろ、つや姫に戻せ‼ 34. 山形 2017.10.1 00:53 ID: AxZWFmMzU4 コメブランドは、来年は雪若丸になりそう。 35. 名無しさん 2017.10.1 06:51 ID: g5NDQ1MjEz はえぬきの時が一番強かったような・・・ 36. 名無しさん 2017.10.1 08:28 ID: IzYzZiMjM1 長崎さん強い2位で昇格するだろう それにしても…ずっ友の加入権ありますか?京都さん千葉さん(涙) 37. 長崎 2017.10.1 10:18 ID: ViM2U2NjEy 累積のお休みや怪我数人で、いつもと違うメンバーだったけどやれるもんだなぁ〜と思ったよ。 いつもならDFライン崩れてポカポカやられるのに。 山形のGKが良かったから仕方ない 38. 山形 2017.10.1 12:09 ID: VlY2YyYmU0 この試合は主審に助けられた感もあるな。もし他の人が主審だったら、どうなっていたか。 ありがとう家本さん。 39. 長崎 2017.10.1 14:41 ID: QzYmUzOTgz 今年は2013年以降、久方ぶりに最後までヒリヒリするシーズン!燃えるばい! 40. 名無しさん 2017.10.1 14:50 ID: ZmOThmOGQ1 ※19 長崎も16名ほどガツンと入れ替わりました。 チームとの相性もあるでしょうから、結構博打ですよねえ。 « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 長崎 2017.9.30 16:34 ID: AxYWE1Nzg5 次の町田に勝てばいいから、選手達も少し落ち込んだら顔上げて前向いて頑張れよ! みんな応援してるからさ! 2. 名無しさん 2017.9.30 16:35 ID: hiOTc3ODE5 長崎は自らの手で勝利逃したな ゴール取り消しのシーン、長崎の選手たちは棒立ちで何人もオフサイドポジション 山形の選手はシュート撃った選手のマークは外してしまったものの、裏をつかれたのにしっかりとラインを上げ切った 長崎のミスであり山形の選手たちのファインプレー 3. 長崎 2017.9.30 16:40 ID: BlMTIyYzZk 惜しいチャンスが何度もあっただけに残念 4. 名無しさん 2017.9.30 16:41 ID: M3YTE4M2Ex こんなに早く更新…好かれてるのかな… 5. 関東長崎 2017.9.30 16:42 ID: kzNjM1ZDg0 山形さんのキーパーにやられた 特に翁長のヘディングシュートを止められたのは痛かった 6. 名無しさん 2017.9.30 16:57 ID: hiOTc3ODE5 この試合のゴール取り消しのニュースがヤフーにあったんだが付いているコメント見てなんだかなぁって思ったよ 7. 名無しさん 2017.9.30 16:59 ID: liNDUxNmUy 長崎の試合は後回しで福岡の試合の方が先に更新 これで北の試合からだとかJリーグの予定表の順番通りだとかの線は完全に消えたな 8. 山形 2017.9.30 17:00 ID: g3ZTk5ZDI2 長崎やっぱり強いな。3点ぐらいやられてた 9. 長崎 2017.9.30 17:12 ID: diMDBmOTEx 山形アウェイで勝ち点取れればオッケーや 木山監督にしてやられた 10. 福岡 2017.9.30 17:28 ID: dlZDVlZDU1 山形良くやってくれたとしか言えないけど、試合見てみたら長崎も相変わらず強かった。 ただ長崎サポさんもう二位は譲らないのでプレーオフ頑張って! 11. 名無しさん 2017.9.30 17:29 ID: JjMjNmMWM2 ※7 まぁ細かい事でグダグダ言うなよ。 前節も長崎サポがつまんない文句を管理人さんに言って身内に長崎弁で叱られてたじゃないか。 12. 名無しさん 2017.9.30 17:48 ID: RlNGE0MzJl ※4でクスッとしたのに※7ときたら… 13. 蜂 2017.9.30 17:59 ID: Y4NDUyZTJm サンキュー家本 サンキューな 14. 山形 2017.9.30 18:00 ID: UyZjUyYWM1 ターゲットマン、前線にパス入れられるボランチ、プレースキッカー……どれも現状では微妙に足りなくてなあ。点を取るパターンみたいのが一切ないのがキツいですな 後はビルドアップ出来るDFとクロス入れられるサイドも居ればいいが、それは高望みというものだろう 15. 札幌 2017.9.30 18:21 ID: UzNGEyY2Q5 ※7 AT含めて先に終わったのどっちなんだろうね。 16. 名無しさん 2017.9.30 18:25 ID: Y5MDBmYjI1 山形オフの補強凄かったのにここまでグダグダになるとは予想してなかったな 17. ヴィヴィくん 2017.9.30 19:01 ID: UyMDQ2ZTgx ファンマは体格が大きいわりにポストプレーが苦手だから2列目も安易にパスできない。 平松1トップで確実に繋いでいくというオプションもあっていい。 18. 愛媛 2017.9.30 19:19 ID: EyMTNlNWY0 2016愛媛のドロー数20ってのも、今思えば大概だったな 19. 山形 2017.9.30 19:20 ID: UyZjUyYWM1 ※16 同じぐらい出てったからな スタメンほとんど全員入れ替えて安易に勝てるほどJ2は甘くないでっせ 20. 山形 2017.9.30 19:34 ID: VlNjg5ZDU4 俺達は引き分け王になる!!! 21. 長崎 2017.9.30 19:36 ID: UyMjdlMGFj 勝てた試合やったなー。キーパーよかった 22. 雉 2017.9.30 19:43 ID: MyN2Y1Mjdk 俺らが負けるようになったからな もう山形の天下よ 23. 長崎 2017.9.30 20:03 ID: QzZjdmYTkw 内容がまぁ良かった試合は勝てないのか 悪い時はなぜか結構勝てるのにw 24. 福岡 2017.9.30 20:13 ID: MyM2RiNGU2 山口と戦ったけど、気をつけないと長崎は意外と痛い目見るかも 25. 長崎 2017.9.30 20:34 ID: ZjMjc4Mjk1 次勝てばいいだけ。 勝ち点差は、わずかに1しかないんだよ? 26. 赤 2017.9.30 20:49 ID: RmZDRhMjYy 何気なく見てたけど山形のゆるき?と長崎の碓井がいい選手だと思った 茂木はもっともっと成長できるかな 27. 蜂~女 2017.9.30 20:56 ID: NmMDcwYmYx 長崎と一緒にJ1行けたら最高だけど、プレーオフは吐きそうになるので、自動昇格はノガシタクないです!(>_<) 28. みかん 2017.9.30 21:01 ID: c5N2FlYzk0 ※20 さすがにうちの記録には追いつけないやろ 29. 長崎 2017.9.30 21:05 ID: JmMGFmOWZi なあに元々PO進出が基本線よ ドローのひとつやふたつ仕方あるまいて 30. 山形 2017.9.30 21:16 ID: cxMjMxOGY1 大黒の決定力、川西のキープ力、竜の精度、ディエゴのスタミナ、山岸のキャプテンシー、今年のチームはどれも秀でてるところが無く、無難にそこそこな小粒の選手らを寄せ集めた印象 複数できる器用さより、それぞれのポジションで一芸に秀でた集団の方が勝負強い、それが戦術という線で繋がったときしか昇格できんことを俺らは知ってる 今年は去年のクラブワーストJ2・14位を更新しなけりゃ上出来なレベル 客数がそう言ってるわ 31. 山形ツキ神 2017.9.30 21:29 ID: YyMTJmY2Mz 某大学アカハラやマット事件の呪いかな?救急車問題の時も一時期首位からガタガタ行った経緯もあったからな。 32. 名無しさん 2017.9.30 22:42 ID: NkZDE5MmI4 ※31 多分あんたみたいなやばそうな奴がつきまとってるからじゃないか? 33. 山形 2017.9.30 23:44 ID: U5OTk1YWRl なんかアビームが胸スポンサーになってから 弱体化し過ぎだろ、つや姫に戻せ‼ 34. 山形 2017.10.1 00:53 ID: AxZWFmMzU4 コメブランドは、来年は雪若丸になりそう。 35. 名無しさん 2017.10.1 06:51 ID: g5NDQ1MjEz はえぬきの時が一番強かったような・・・ 36. 名無しさん 2017.10.1 08:28 ID: IzYzZiMjM1 長崎さん強い2位で昇格するだろう それにしても…ずっ友の加入権ありますか?京都さん千葉さん(涙) 37. 長崎 2017.10.1 10:18 ID: ViM2U2NjEy 累積のお休みや怪我数人で、いつもと違うメンバーだったけどやれるもんだなぁ〜と思ったよ。 いつもならDFライン崩れてポカポカやられるのに。 山形のGKが良かったから仕方ない 38. 山形 2017.10.1 12:09 ID: VlY2YyYmU0 この試合は主審に助けられた感もあるな。もし他の人が主審だったら、どうなっていたか。 ありがとう家本さん。 39. 長崎 2017.10.1 14:41 ID: QzYmUzOTgz 今年は2013年以降、久方ぶりに最後までヒリヒリするシーズン!燃えるばい! 40. 名無しさん 2017.10.1 14:50 ID: ZmOThmOGQ1 ※19 長崎も16名ほどガツンと入れ替わりました。 チームとの相性もあるでしょうから、結構博打ですよねえ。 41. 名無しさん 2017.10.2 17:29 ID: dhYWY3NmRi 家本にやられたな。高木監督も苦言を呈してる。町田対名古屋であれだけのことしでかしたばっかなのに、なんの処分なしで期間もそんな開けずに主審するなんて、なんてリーグだよ 42. 長崎 2017.10.2 21:10 ID: EzMGRhYzkw 珍しく内容は良かったのにね。 でも勝てないね。 良くて、3度目のPOかな。 残りの試合、相手みると負けない試合が多いかもしれないが・・・・引き分けだらけになりそうかもね。 っで勝ち点伸びなくて、抜かれていくという 次の記事 HOME 前の記事
ID: UyMjdlMGFj
勝てた試合やったなー。キーパーよかった
ID: MyN2Y1Mjdk
俺らが負けるようになったからな
もう山形の天下よ
ID: QzZjdmYTkw
内容がまぁ良かった試合は勝てないのか
悪い時はなぜか結構勝てるのにw
ID: MyM2RiNGU2
山口と戦ったけど、気をつけないと長崎は意外と痛い目見るかも
ID: ZjMjc4Mjk1
次勝てばいいだけ。
勝ち点差は、わずかに1しかないんだよ?
ID: RmZDRhMjYy
何気なく見てたけど山形のゆるき?と長崎の碓井がいい選手だと思った
茂木はもっともっと成長できるかな
ID: NmMDcwYmYx
長崎と一緒にJ1行けたら最高だけど、プレーオフは吐きそうになるので、自動昇格はノガシタクないです!(>_<)
ID: c5N2FlYzk0
※20
さすがにうちの記録には追いつけないやろ
ID: JmMGFmOWZi
なあに元々PO進出が基本線よ
ドローのひとつやふたつ仕方あるまいて
ID: cxMjMxOGY1
大黒の決定力、川西のキープ力、竜の精度、ディエゴのスタミナ、山岸のキャプテンシー、今年のチームはどれも秀でてるところが無く、無難にそこそこな小粒の選手らを寄せ集めた印象
複数できる器用さより、それぞれのポジションで一芸に秀でた集団の方が勝負強い、それが戦術という線で繋がったときしか昇格できんことを俺らは知ってる
今年は去年のクラブワーストJ2・14位を更新しなけりゃ上出来なレベル 客数がそう言ってるわ
ID: YyMTJmY2Mz
某大学アカハラやマット事件の呪いかな?救急車問題の時も一時期首位からガタガタ行った経緯もあったからな。
ID: NkZDE5MmI4
※31
多分あんたみたいなやばそうな奴がつきまとってるからじゃないか?
ID: U5OTk1YWRl
なんかアビームが胸スポンサーになってから
弱体化し過ぎだろ、つや姫に戻せ‼
ID: AxZWFmMzU4
コメブランドは、来年は雪若丸になりそう。
ID: g5NDQ1MjEz
はえぬきの時が一番強かったような・・・
ID: IzYzZiMjM1
長崎さん強い2位で昇格するだろう
それにしても…ずっ友の加入権ありますか?京都さん千葉さん(涙)
ID: ViM2U2NjEy
累積のお休みや怪我数人で、いつもと違うメンバーだったけどやれるもんだなぁ〜と思ったよ。
いつもならDFライン崩れてポカポカやられるのに。
山形のGKが良かったから仕方ない
ID: VlY2YyYmU0
この試合は主審に助けられた感もあるな。もし他の人が主審だったら、どうなっていたか。
ありがとう家本さん。
ID: QzYmUzOTgz
今年は2013年以降、久方ぶりに最後までヒリヒリするシーズン!燃えるばい!
ID: ZmOThmOGQ1
※19
長崎も16名ほどガツンと入れ替わりました。
チームとの相性もあるでしょうから、結構博打ですよねえ。