閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ガンバ大阪MF遠藤保仁が今季限りで退団する可能性浮上 長崎、福岡、京都が獲得に興味


けさの日刊スポーツによると、ガンバ大阪の元日本代表MF遠藤保仁が今季限りで退団する可能性が浮上したそうです。
遠藤選手は2001年に京都パープルサンガから移籍加入し、今年がガンバ大阪で17シーズン目。
今季はここまでリーグ戦28試合に出場しています。


001


[ニッカン]G大阪遠藤退団も 長崎、福岡、京都が獲得調査
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201711140000744.html
ガンバ大阪の元日本代表MF遠藤保仁(37)が、今季限りで退団する可能性があることが14日、分かった。契約は18年まで残っているが、出身地九州のクラブで来季のJ1昇格が決定した長崎と福岡、99年から2年間在籍したJ2京都が違約金の支払いも含めて獲得調査に乗り出している。

 遠藤は01年に京都から加入。入団以降はG大阪が獲得した全9タイトルで中心選手として貢献した。05年に初タイトルとなるJ1制覇、08年にはACL優勝に導き、MVPも獲得した。12年にJ2降格が決定した際は即残留を表明し、1年での昇格に尽力。14年度には国内3冠を達成し年間MVPに輝き、15年度も天皇杯連覇といずれも主将としてけん引した。背番号7を背負い、日本代表では国際Aマッチ歴代最多152試合に出場。W杯に3大会連続で出場したクラブの顔だ。(以下略、全文はリンク先で)



※記事には「来季のJ1昇格が決定した長崎と福岡」とありますが、福岡の昇格は決まっていません。

01


ツイッターの反応






















239 コメント

  1. ふぁーwwwww

  2. 何処もレジェンドを切るのは大変だね

  3. 正直お荷物になりつつあるから現役にこだわるのであれば、晩節を汚さずさっさと他へ移ってくれた方がありがたい

  4. やだやだやだー!

  5. 福岡はまだ昇格決まってないだろ。日刊は相変わらずだな。

  6. 京都は財政的に無理。福岡はJ2かJ1かわからない。長崎も年棒+違約金で難しい。信憑性微妙じゃね?

  7. 素晴らしい選手だとは思いますが、予算的に無理かと…_(:З」 ∠)_

    あ、でもこういうきっかけで、長崎を知ってもらえるのはちょっとうれしい。

  8. そうか、あかんか、、、

  9. 福岡も長崎も遠藤が輝くスタイルではないと思うから、チームのスタイルが特にない京都だな

  10. うーん、、、

  11. ※6
    金利手数料はジャパネットで負担してくれる

    というのはさておき、遠藤も遂にそういう時がきたのかーと変な感傷に浸ってる

  12. ウチは全力で取りに行った方がいいんじゃないか?

  13. ガチャ、出身は桜島だったよね。

  14. 移籍金と年俸考えたらかなり高額だろ
    そこまでして欲しいのか

  15. ガンバのホーム最終戦後のセレモニーは荒れそうね。早めにスタジアム出た方が良いかな?

  16. まぁ長崎は社長のネームバリューばっかりで、選手の方は・・・・だから
    遠藤取れたら、うん臆かかっても観客動員なんかで取り戻せる・・・・・のか?
    ジャパネットマネー炸裂させればあるいは。

  17. お金無いです

  18. スタイル的には岐阜さんとかー?

  19. 地元枠で鹿児島とか
    ウルトラCで今治なんかも
    ここらへんはもうちょい先になるかw

  20. 遠藤はガンバ大阪というクラブには必要やけど選手としては厳しくなってきた
    けど残ってほしいわ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ