ガンバ大阪MF遠藤保仁が今季限りで退団する可能性浮上 長崎、福岡、京都が獲得に興味
- 2017.11.15 07:10
- 239
けさの日刊スポーツによると、ガンバ大阪の元日本代表MF遠藤保仁が今季限りで退団する可能性が浮上したそうです。
遠藤選手は2001年に京都パープルサンガから移籍加入し、今年がガンバ大阪で17シーズン目。
今季はここまでリーグ戦28試合に出場しています。

[ニッカン]G大阪遠藤退団も 長崎、福岡、京都が獲得調査
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201711140000744.html
遠藤は01年に京都から加入。入団以降はG大阪が獲得した全9タイトルで中心選手として貢献した。05年に初タイトルとなるJ1制覇、08年にはACL優勝に導き、MVPも獲得した。12年にJ2降格が決定した際は即残留を表明し、1年での昇格に尽力。14年度には国内3冠を達成し年間MVPに輝き、15年度も天皇杯連覇といずれも主将としてけん引した。背番号7を背負い、日本代表では国際Aマッチ歴代最多152試合に出場。W杯に3大会連続で出場したクラブの顔だ。(以下略、全文はリンク先で)
※記事には「来季のJ1昇格が決定した長崎と福岡」とありますが、福岡の昇格は決まっていません。

ヤット退団も有り得るってマジかよ
— しかく@ホームで連覇 (Re43295660) 2017, 11月 15遠藤さん退団ってさすがにないんちゃう?って言いたいけど監督もあんなになると言い切れないとこあるよね?
— 妖華✧AYAKA (darkness_blue) 2017, 11月 15ヤットさんので一気に目が覚めた、、(´⊙ω⊙`)
— りお (chanrio0820) 2017, 11月 15ヤットさんぜひアビスパに。 https://t.co/HYOGE6Lg8Y
— のこのこ。 (avi36_s) 2017, 11月 15いやいや、ヤットさん移籍説はさすがにないだろって思ってるけど、落ち着けない自分も居るわ
— まっちゃん (yatttto_gamba) 2017, 11月 15ヤット退団もってのはギャラのことを考えたら飛ばしだとは思うけど、引退のチラつく年齢でもあるしなぁ。
— たかな たこやき (taka_takoyaki) 2017, 11月 15ヤットさん(TT) https://t.co/rpcCnmVxDV
— ゆったん⊿ (yuuta81937962) 2017, 11月 15ガンバの顔であるヤットやしな。 来期のことを考えるとね。
— がじょ 強いガンバはどこへ? (gambanmb48) 2017, 11月 15ヤットさんはワンクラブマンじゃないからなぁ。
— marr ♂ (marr) 2017, 11月 15ヤットの移籍はない気がするな〜 年俸1億超えやし〜名前上がってるクラブでは厳しいのでは?
— MIKIYA (7SAYAENDO7) 2017, 11月 15ヤット退団説ってやばない? それだけはほんまにやめてフロントさん 絶対だめ
— Aoi next札幌戦 (gambaosaka1000) 2017, 11月 15えー、ヤットがジャパネットに下取りされるの? https://t.co/NPma4Z3UUq
— エスパ世田谷 (orange_touchan) 2017, 11月 15ガンバ以外のヤットさんなんて考えられない… でもマリノス以外の俊輔も考えられなかったけどこういう結果になったしな…RT
— ひとやん (sisiAmon) 2017, 11月 15ヤットさんの記事は、どこからネタがこぼれたかだな。クルピ一派招聘でチームの人件費が高騰する。そのしわ寄せは必ずどこかに出る。そんな中、最高給選手の動向記事が出た。
— T-田中 (CFgmb) 2017, 11月 15ガンバの遠藤が退団との記事が…。とりあえず長崎の名前出したら当たるかも的な感じがしてならない。長崎のサッカーは走力必要だから、大ベテランは取らないだろうし、違約金払ってまで獲得するとは思えない。現実路線なら、J2からの個人昇格中心の補強、出場機会を求めるJ1選手とかじゃないかな?
— ばたやんよしと (batayan4410) 2017, 11月 15今のメンバーにヤットさんと徳永さんが入るだけで、なんとかなりそうな気がする。
— あらたん (nishimike2) 2017, 11月 15ヤットは引退セレモニーするまでガンバにいてほしい。
— yukoc (yukocsuz) 2017, 11月 15ガンバサポからしたら、今までのヤットの功績は大きいし、ガンバで引退してほしいっていう気持ちはあるんだろうけど、チームのこと、本人のことを考えるなら今シーズンで退団するべきだよね。 福岡で兄貴と一緒にプレーしてるのも見てみたさあるしね。
— Yuichiro (1B0K3W0) 2017, 11月 15ヤットさんの出身地は鹿児島県。九州ではない←
— Hiro (hiro_gamba7) 2017, 11月 15ヤットさんの件でガンバサポーターのほとんどが動揺隠せずベルギー戦は上の空で見てる模様
— Hiro (hiro_gamba7) 2017, 11月 15
おすすめ記事
239 コメント
コメントする
-
※141 恥ずかしいからやめれ。
ただガンバサポと他の方々とのヤットのイメージが全く違うことに驚き。
走りますよ。
飄々とだけど何処にでも顔出します。
守りますよ。
結構スライディングでのタックルなんかも得意で上手いです。
自分のパスがカットされた時なんかは え?ヤット?って思っちゃうくらいスピードアップしてファールも厭わず奪い返しに行きます。若手へ説教。
してくれたらなぁ~。 いまでもしてくれたらなぁ~。
そんなの個人の問題でしょ。で終わらせてそうなんだよな。良くも悪くも職人肌です。
見て盗めの典型だと思います。パスミスやFKの精度は明らかに落ちてる。
けど、まだまだガンバには必要。
最低でもあと一年は居てもらわないと困ります。








ID: g3NjE3NWM2
ふぁーwwwww
ID: kxZDVlZDM4
何処もレジェンドを切るのは大変だね
ID: JlNmJmZDcy
正直お荷物になりつつあるから現役にこだわるのであれば、晩節を汚さずさっさと他へ移ってくれた方がありがたい
ID: Q4MmVhOGUx
やだやだやだー!
ID: IwMDI1YmMx
福岡はまだ昇格決まってないだろ。日刊は相変わらずだな。
ID: g0MWRhYTU1
京都は財政的に無理。福岡はJ2かJ1かわからない。長崎も年棒+違約金で難しい。信憑性微妙じゃね?
ID: ZmZmQ3ZWMx
素晴らしい選手だとは思いますが、予算的に無理かと…_(:З」 ∠)_
あ、でもこういうきっかけで、長崎を知ってもらえるのはちょっとうれしい。
ID: YzZjExZjE2
そうか、あかんか、、、
ID: NhZGJiOWQw
福岡も長崎も遠藤が輝くスタイルではないと思うから、チームのスタイルが特にない京都だな
ID: U5ZTY2Zjgw
うーん、、、
ID: E0YTdiYTA5
※6
金利手数料はジャパネットで負担してくれる
というのはさておき、遠藤も遂にそういう時がきたのかーと変な感傷に浸ってる
ID: U5YzZmZDAy
ウチは全力で取りに行った方がいいんじゃないか?
ID: JhNzJiYjBi
ガチャ、出身は桜島だったよね。
ID: NkMGJiNzhi
移籍金と年俸考えたらかなり高額だろ
そこまでして欲しいのか
ID: VlYTdhMjNm
ガンバのホーム最終戦後のセレモニーは荒れそうね。早めにスタジアム出た方が良いかな?
ID: Y3ZTk1MGZi
まぁ長崎は社長のネームバリューばっかりで、選手の方は・・・・だから
遠藤取れたら、うん臆かかっても観客動員なんかで取り戻せる・・・・・のか?
ジャパネットマネー炸裂させればあるいは。
ID: ZiNTU4MDMz
お金無いです
ID: RkNWQwZjgw
スタイル的には岐阜さんとかー?
ID: c2OGQzZDY4
地元枠で鹿児島とか
ウルトラCで今治なんかも
ここらへんはもうちょい先になるかw
ID: YwNWU0MmM0
遠藤はガンバ大阪というクラブには必要やけど選手としては厳しくなってきた
けど残ってほしいわ