閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

いばらきサッカーフェスティバルは鹿島が逆転勝利で無敗守る!水戸は3度リード奪うも勝ちきれず


[サンスポ]内田篤人は後半36分までプレー 鹿島が水戸に逆転勝ち
http://www.sanspo.com/soccer/news/20180203/jle18020315580005-n1.html
プレシーズンマッチ「いばらきサッカーフェスティバル2018」が3日、ケーズデンキスタジアム水戸で行われた。J1鹿島が、J2水戸に4-3で逆転勝ちした。

 ドイツ2部ウニオン・ベルリンから8シーズンぶりに復帰したDF内田篤人は右サイドバックに入り、後半36分までプレーした。

 鹿島は7日、J3盛岡と練習試合を行い、14日にはアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)グループステージ初戦の上海申花(中国)戦、25日

のJ1リーグ開幕清水戦(アウェー)を迎える。




001

002

003





ツイッターの反応
























108 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. 優磨と安西は良かった。
    昌子のコンディションが悪そうだったけどなんだあれ。おまけにどこか痛めた?

  3. 水戸は善戦したね。目下J2最下位と噂されてるけど、それを覆すような戦いだったんじゃない?

  4. うちよりも水戸のほうが希望が持てる試合だったね

    うちはキャンプの間は何をしていたんだか
    公式もメディアも篤人を無理に持ち上げてウザいし、その篤人は現段階90分は無理と分かった
    優磨と安西の若手に救われたね

  5. 期待して良いのか?水戸長谷部殿。

  6. 曽ヶ端はもう世代交代だな

  7. 黒川めっちゃ良い選手だね!
    シーズン始まってないけど、完全移籍で獲得希望(笑)

  8. うちの黒川どうすか?
    いいっしょ?

  9. ** 削除されました **

  10. 勝てんかったorz

  11. 戦術レベルで水戸に負けてた感じ
    水戸はいい選手取れてるみたいで安心した

  12. ※7
    買い取れる金あるの?

  13. DF陣のせいもあるかもしれないけど本間ちょっともうきつそうだな…

  14. 土居よりいい選手いっぱいいると思うんだけど

  15. ※12

    水戸に金はない!
    そんなこと知ってるでしょ?w

  16. 監督や選手が去年と比べて2/3も入れ替わってるのに、
    開幕前でこれだけのサッカーができるとは、驚いた。

    木村も黒川も岸本もいい動きしていた。ブラジルガチャも、当たりの予感がした。
    松井も良かった。笠原と交換して水戸は問題なかったと思う。

    関係ないけど、
    前線に送ったボールにFWが追いつけなかったときは、「大然が居れば」。
    前線で中途半端なプレスだったときは、「大然だったら」。
    そういう声がバックスタンドに居てちらほら聞こえたのはご愛敬。
    みんな無意識に大然のスピードと比べてしまってたんだな。
    強烈な坊主頭の印象が今でもフラッシュバックする。松本線が怖いなあ。

  17. 今年もシーズン途中で監督更迭かな!

  18. 不安しかない

  19. 鹿さんの圧勝かなと予想してたけど水戸ちゃんしゅごぃ…

  20. 初のケーズスタ観戦で気になったところ
    ・応援始まってるのにBGMがうるさい
    ・男のアナウンスのほう、声が裏返ってうるさい
    ・「ゴーール」3回も聞くとうるさい
    ・鹿島サポが「今年はダメだ」「大岩じゃダメだ」とうるさい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ